■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

恋愛ラボ 実況スレッド 06

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 02:46:34 ID:???
恋に恋する5人の少女が繰り広げる
ちょっぴり斜め上をいく恋愛研究がいま、はじまります!

◆放送情報
 MBS         7月04日より 毎週木曜 26:05〜26:35
 TBS       7月05日より 毎週金曜 26:25〜26:55
 CBC         7月05日より 毎週金曜 27:10〜27:40
 BS-TBS    7月13日より 毎週土曜 24:30〜25:00

 AT-X      7月13日より 毎週土曜 20:00〜20:30
 (リピート 月曜 11:00〜 / 水曜 29:00〜 / 金曜 17:00〜)

◆公式サイト  ttp://www.love-lab.tv/

◆前スレ
 恋愛ラボ 実況スレッド 05
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1377281682/

─────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。

 ※ 放送終了後は、他局の放送時間になる前に他スレへ移動をお願いします。

372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:08:27 ID:???
このままゆら公精神崩壊エンドでいこう

373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:08:29 ID:???
>>368
何という実写ガッチャマンw

374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:08:53 ID:???
>>368
ほんとのところは知らないけど、原作者とか出版社もこれでOK出したとか言ってたような

375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:09:07 ID:???
>>370
帰宅部行けとか言ってすまなかった
棒と帰宅部が癒しになるとは思わなかったw

376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:09:12 ID:???
数年後 そこには元気に紛争地帯で銃を握るゆら公の姿が!

377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:09:24 ID:???
C3部は、どこかの島に合宿にいったあたりからリアルタイムで
見損ねていたんだが、何か凄いことになってるんだな。
今度の休みにでも、一挙に見てみるか。

378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:09:41 ID:???
>>376
目的のために無表情で体売る女になってそうだ

379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:09:41 ID:???
>>361
実際それ以外のオチは難しいだろー

380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:09:47 ID:???
>>374
原作がガイナのお偉いさんだからこの路線は了解済みだろうな
だけどねえw

381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:09:52 ID:???
>>371
DeNAは元々オークションサイトで、モバゲーは副業だからな
そういう意味じゃ一歩引いて状況判断してる
ただソシャゲーに匹敵する柱なんてそうそう見つかるはずもなく

382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:09:52 ID:???
久々に被らなかったあの花の方がゆきあつがぶっ壊れてて面白かった

383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:10:13 ID:???
C3部は由良が2期の敵役で出てくれば良いと思う

384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:10:15 ID:???
>>379
いまの話に突入するのだって普通に考えたら相当難しいから分からんぞw

385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:10:20 ID:???
ユイマキノかわいそうだわ
初めての主役がゆら公だなんてww

386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:10:22 ID:???
>>376
そして後にロアナプラでマフィアの女ボスに

387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:10:59 ID:???
もう、おめでとうENDでいいなw

388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:11:06 ID:???
>>379
まあ普通に考えればそうなんだけど普通の考え方ができるなら
そもそも今の展開にならないという所に期待しているw

389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:11:08 ID:???
>>386
人望が無くて部下に下剋上されそうw

390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:11:11 ID:???
>>335>>364
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1878
>社員数を592人(2011年)→1730人(2012年)→2582人(2013年=いずれも6月末、連結)
これ見るとほんと丁稚ジャージ着た大量の新入社員を思い出すわwww

391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:11:46 ID:???
ぶっちゃけ敵のチームでC3部と戦う展開のが面白かっただろ
これで出戻りしたらクソアニメだよ

392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:12:12 ID:???
最後、部長と一騎討ちだな

393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:12:15 ID:???
>>368
サバゲ―自体にはやってる人には分かる面白さとか深さってあるんだろうけど、
アニメ制作者でサバゲ―やってる人なんていかにもほとんどいなそうだし、その辺で難しそう。
ただの萌えアニメの方がまだよほど作り易そう

394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:12:42 ID:???
>>391
最後の決戦としてそれを見たかったのに何でもう首にされてんだよw

395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:13:00 ID:???
>>391
序盤の展開と同じように周囲が巻き込む形で強制入部させて
追い出されたとこと試合して初心を思い出して終わりじゃねえかなぁ

396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:13:30 ID:???
なんで恋愛ラボでステラの放送後雑談みたくなってるんだよw

397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:13:45 ID:???
初期は洋画のパロとか入れてたのにどうしてこうなった

398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:13:58 ID:???
アニメ製作者がアウトドアって考えると確かに少なそう
でも
サバゲがホントの意味のアウトドアか?と言われるとそれも微妙と言うw

399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:14:27 ID:???
最終回はゆらがソロで大会に出て元部員達をキルしまくる
最後は凛を倒してそのちゃんと一騎打ちが最高だな

そこまで言ったら最後反省しても許す

400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:14:46 ID:???
真下がやっていれば面白くは無くても一部のマニアが大喜びするアニメになっただろうに

401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:14:59 ID:???
>>397
今のゆらはランボーなんじゃないの
ベトナムとのギャップでアメリカにはどこにも居場所がない的な

402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:15:40 ID:???
>>400
真下監督は新作は作らないのかなあ

403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:15:45 ID:???
そのちゃん先輩アメリカに戻るのか
結局ステラに戻るんだろうな

404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:15:51 ID:???
C3部がゆらをサポートするように動いて、チームで動いた方が強くなれるEND

405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:16:01 ID:???
>>397
そう言えばその演出も無くなってたなw

406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:16:24 ID:???
アニメネタ枯渇が進む今!レースアニメを作っても良いと思うんだ!

407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:16:32 ID:???
>>401
そのオチいいなw
あのランボー1の演説のパロして終わりならそこそこさまになるかもしれないw

408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:16:47 ID:???
>>405
C3のキャラクターにも話にも言えることだけど一貫性ないよなw

409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:16:58 ID:???
サバゲーは人間性を失わせる恐ろしい遊戯なんだと分かった
遊びじゃないんだな

410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:17:15 ID:???
>>406
レースって同じコースをグルグル回ってるだけだし
相手を抜けるタイミングも限られてるから、あまりアニメ向きじゃない気もする

411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:17:25 ID:???
>>406
若者の車離れが進んでる今じゃ

412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:17:49 ID:???
>>410
じゃあレースしながらバトルを入れよう
ロボで走りながらバトルはどうだ?

413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:17:50 ID:???
>>402
俺は電脳コイルの磯監督に新作つくってほしいだけど、最近作ってないみたいだな

414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:17:54 ID:???
>>410
しゃ・・・喋る車なら・・・

415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:17:54 ID:???
>>408
愛ちゃんがなんだって?

416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:18:15 ID:???
>>412
それはダメだw

417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:18:18 ID:???
>>410
ラリーならどうだ

418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:18:29 ID:???
>>406>>411
そういうのをなんとかしようとして、
メーカーと一緒にジャイロゼッターを作ったんだが、
どうも、うまくいってないみたいだなぁ……。

419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:18:40 ID:???
ゆら公には半沢直樹にような反骨精神を感じる・・・
C3部の連中に倍返しだな

420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:18:46 ID:???
>>410
つ サイバーフォーミュラー

421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:18:56 ID:???
>>410
サイバーとか大ヒットしたのに

422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:19:04 ID:???
>>411
そういえばアメリカからの圧力で軽自動車の税金を上げるかもしんないらしいね

423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:19:06 ID:???
>>414
ナイトライダーのアニメ化ですか

424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:19:16 ID:???
最終的に戻っても良いんだけど
ゆらにはC3部と1度ガチで戦って欲しい

425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:19:19 ID:???
>>406
capeta2期やれってことですね原作終わったし

426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:19:35 ID:???
よし、Fをアニメ化しよう

427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:19:46 ID:???
>>415
あれは別にアイちゃん自身がぶれてるわけじゃないだろw

428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:19:52 ID:???
>>418
素直に勇者シリーズにすればよかったのに
ロボットがダサすぎるんだよなぁ

429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:19:52 ID:???
ゆら個人がどれほどのものなのか
1対チームで対戦してほしいわ

430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:20:02 ID:???
サバゲーなんかしてると留年しちまうんだな…
どんだけサバゲーをディスるんだw

431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:20:15 ID:???
>>356
新規のヒロイン級の役は、N・H・Kにようこそ!の岬ちゃん以来みたい。

432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:20:23 ID:???
>>422
TPP通ったら軽自動車消えるだろうな
日本独自規格なんてゆるさーんみたいな感じで
車離れ進むな

433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:20:35 ID:???
>>410
そういえば、サーキットの狼がアニメ化しなかったのは謎だな。
レースアニメ自体は、当時けっこうあったのに。

434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:20:37 ID:???
>>430
ネトゲに置き換えるとあら不思議。普通に思える

435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:20:51 ID:???
>>425
そもそも1期を誰も見てないじゃないですか…

436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:21:17 ID:???
>>427
あれは話全体がブレてるなw

437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:21:25 ID:???
>>425
どこで終わったの?Fポンくらいはいったの?

438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:21:30 ID:???
>>432
そもそも外車が走れるほど日本の道が広くないのが問題だってことに
あちらは気付いてないw

439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:21:31 ID:???
サバゲーじゃ自分は極められないとか言って実銃持ちだして一般人相手にハンティングはじめて
最後は射殺エンドだったら全巻アマゾンでポチる覚悟がある

440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:22:08 ID:???
>>433
実在の車が出るのがダメだったのか、それとも初期の公道を走るのが当時ダメだったとか

441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:22:47 ID:???
>>438
分かってるけどそれを理由にしたら国内で叩かれるから
(国際的に見て)謎規格が悪いって言うことにしてるだけじゃ

442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:22:48 ID:???
>>433
ちょうどサーキットの狼のプラモが売れてる頃
グランプリの鷹やってたよね
被っちゃうからからかな?

443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:22:48 ID:???
ゆら公のこれはオカルトやらの部分もあるし
リアルって言うのはどうか分からんが
コミュ障エキス凝縮した感じなのは事実だな
実際のコミュ障でもこんな酷い状況になるのってどれだけの比率なのか

444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:23:28 ID:???
>>439
脳天撃ちぬかれたと思ったらゴルゴさんの後姿がチラ見して終わり
もしくは学校でもぼっちでもこっちみたいな後姿の女子に声かけられて終わり
もうここまでgdgdならコラボENDでもいいかもしれん

445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:23:38 ID:???
今期ゆらより魅力のある主人公いないと思う
見てるだけで飽きないしこの先どうなるか気にならせるもんこいつ

446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:23:54 ID:???
>>440
実在の車じゃね?
あの頃のレースアニメって軒並みオリジナル車だし
ちょっと違うけどゲームセンターあらしもアニメはゲームが違うのに変えられたし

447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:24:10 ID:???
>>440
市販されてる実際の車で優劣付けちゃうのがいろいろな方面から難癖つけられそうだと当時かまえられてしまったとか

448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:24:18 ID:???
過去改変という荒業があるんだから
ゆらの行為がみんなから称賛される世界に作り替えればいいんだよ

449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:24:28 ID:???
ゆらはリアルに怪我した奴を見捨てた時点で
本格的に越えちゃいけない一線越えた気がする
あの時点で改心しても視聴者は許さんだろうw

450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:24:53 ID:???
どうでもいいマメ知識
わたモテのもこっちの従妹のくぎゅが乗ってきた車は日産MOCO

451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:25:55 ID:???
今までゆらに擁護気味だった俺も大天使のれんとちゃんに
対して冷たくあしらった行為は謝っても許さん

452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:25:57 ID:???
>>449
そこまで堕ちたのに雪解けとかありえんわw

453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:26:02 ID:???
>>449
サバゲーは怪我人が出てもゲームは一時ストップしないの?
ストップかけてないなら試合は続行中だし、あそこでみんなが集まることはないと思うが

454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:26:29 ID:???
>>443
ネトゲだと勇者様なプレイヤー結構いるし、潜在的には結構いるんじゃね
お互いに顔が見えてる状態で同じ事をやれる奴はそういないだろうけどw

455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:27:14 ID:???
ガイナは深刻な人材不足だ

456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:28:19 ID:???
C3部は俺TUEEEEEEEEEEEEアニメもDisってるようだね

457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:28:24 ID:???
>>431
のだめには出させてもらえなかったし、アニメ仕事には恵まれてないな・・・

458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:29:42 ID:???
C3部の1話今見ると吹く

459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:30:11 ID:???
>>457
ヘタ過ぎだから仕事もこないんじゃね?

460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:30:50 ID:???
>>459
帰宅部と比べたらかなり上手いと思うが

461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:32:02 ID:???
>>460
今期どころかおそらく今年底辺と比べてどうするんだよw

462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:32:33 ID:???
ゆらがクズなせいでれんとの天使っぷりが際立ってるな
中の人に興味を持ってきたわ

463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:33:14 ID:???
>>461
ここ数年でもあまり覚えがないな、あのレベルはw

464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:33:25 ID:???
>>460
新人と何年もやってるのに差がそんなにない…

465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:33:36 ID:???
帰宅部連中もほんのちょっとだけだけどマシになってきてるよ

466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:33:46 ID:???
そもそもゆらカスが勝ちに拘ったのって何が原因だったっけ
元々手段だったのが目的にすり替わってる気がする

467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:35:59 ID:???
>>465
ポニテ以外は上手くなってきてると思う

468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:36:40 ID:???
>>466
みゆきちを狙撃したのはライバル校の黒髪だゆるさん!
って流れだったと思うが真犯人は別で捕まり何故か敵チームに

469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:37:45 ID:???
>>467
ポニテの酷さは異常w
でも玄武がいるのであまり言われない

470 名前:名無しだおー 投稿日:2013/09/07(土) 03:39:01 ID:???
>>468
私は変わったんです!とか言ってたな。引っ込み思案で言いたいこともまともに言えない
自分にさよならしたかったんだろうけど、純粋な銃撃での強さとは全然次元が違う
のに気づかず、結局居場所なくして迷走してるのが現状だっけ

471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 03:40:54 ID:???
>>470
そこも話の軸がブレてる原因だよなぁ
ぼっち設定もその辺から出てきた後付感が凄いし


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)