■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

帰宅部活動記録 実況スレッド 04

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/13(金) 03:04:23 ID:???
帰宅部とは、放課後をいかに楽しく過ごすかだけを目的とした部活動である。

■放送情報
 日本テレビ   2013年7月4日より 毎週水曜 26:43〜27:13

 日テレオンデマンドにて、放送と同時ネット配信

 AT-X       2013年10月5日より 毎週土曜 18:30〜19:00
 (リピート)                毎週月曜 09:00〜 / 水曜 27:00〜 / 15:30〜

■関連サイト ttp://www.ntv.co.jp/kitakubu/
         ttp://www.ganganonline.com/special/kitakubu/

■前スレ
 帰宅部活動記録 実況スレッド 03
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1376589890/
────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

4003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:19:31 ID:???
>>3996
さすがにそれはないな
これが低品質という意味じゃなくGJ部のが質が高いと思う

4004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:19:34 ID:???
>>3988
そういうのよくあるよね。必死に検索して実況もテレビも見てなかったり

4005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:19:48 ID:???
このアニメは
声優養成所の儲け>番組制作費
で作られてるって話もあるから、2期があるかもしれない。

4006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:19:53 ID:???
GJ部と同じだから12話だよ
あっちと違うのは新作が無いであろうこと

4007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:19:55 ID:???
タイトル思い出せないけど以前小ネタで話数ををすごい数連発するアニメあったよね?

4008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:20:01 ID:???
>>4001
3Dだwwwwwwww

4009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:20:19 ID:???
>>4005
うわぁ・・・

4010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:20:23 ID:???
>>4005
また俺らが棒の訓練に立ち会わねばならなくなるのか

4011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:20:27 ID:???
>>4003
被ってないときしか見なかっただけで言えば、GJ部って空気以下でどこが面白かったのか分からなかったわ
全編見れば感想変わるかも知れないな

4012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:20:37 ID:???
>>4003
だから好みの問題だと言うてるでしょうが
良し悪しは知らん

4013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:20:39 ID:???
明日もけっこうなマラソンなんだよな

4014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:20:41 ID:???
>>4005
でもわざわざ同じ奴ら出すより新しい奴出した方が
養成所としてはデビュー券つけられるから美味しいよね

4015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:20:45 ID:???
>>4003
いやこれは低品質だろ
むしろ面白かったが声優だって棒だし

4016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:20:49 ID:???
>>4005
その前に原作ストックがない

4017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:20:55 ID:???
GJ部はひたすらだらだらしてたからこっちの方が勢いがあって良い

4018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:20:58 ID:???
きんモザも小ネタ結構多かったな

4019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:01 ID:???
来週は1246秒の中に何本入れるんだろうか

4020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:01 ID:???
>>3999
4〜6話の3回

4021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:06 ID:???
>>4007
荒川アンダーザブリッジ?

4022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:11 ID:???
>>4010
たとえ棒でも内容が面白ければ何の障害でもないと帰宅部が証明したじゃないか

4023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:19 ID:???
>>4016
え?1クールで全部使い切ったの!?

4024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:35 ID:???
>>4015
声優も含めて半端に品質が良かったらネタが寒く感じられそう

4025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:36 ID:???
>>4011
見続けていた人の評価が高いだけでそんなにいいものじゃない
作業中のBGにちょうどいい

4026 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:46 ID:???
>>4022
逆よりはずっとよかったねぇ・・・

4027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:50 ID:???
まぁ1話時点では前期最低かと思ったがなかなかどうして結構面白かった

4028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:52 ID:???
>>4007
MOEだっけ?

4029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:52 ID:???
>>4005
でもそれだとわざわざ2期にしたら新しく金巻き上げられないのでは

4030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:00 ID:???
>>4022
棒も含めて楽しんでたんじゃないか

4031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:02 ID:???
>>4011
俺は帰宅部は大丈夫だけどgj部は無理だった

4032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:09 ID:???
>>4014
デビュー率120%!!(デビュー後の事は知らん)

4033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:23 ID:???
他のアニメ引き合いに出すのはヤメレ

4034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:30 ID:???
>>4031
自分も

4035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:32 ID:???
>>4026
そんなアニメばっかりじゃないか

4036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:39 ID:???
放送途中で変に名前が売れると、番組卒業しちゃう
あにぶん形式という手もあるし・・・

4037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:41 ID:???
てーきゅう並に三倍速でやればすぐこなせるかもしれん

4038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:44 ID:???
GJ部はあれはあれで奇跡のバランスなんだよ
あれ以上ダウナーに振るとあっちこっちになってしまう

4039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:45 ID:???
>>4022
頑張ってるよね作ってる人たちは

4040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:45 ID:???
GJ部は女の子かわいいアニメだったからな

4041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:53 ID:???
>>4012
何と戦ってるかは知らんがカリカリすんなよ

4042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:59 ID:???
>>4032
生存の旧声優陣は生存してるのだろうか

4043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:23:40 ID:???
>>4022
ホントに脚本次第だよな
声優なんて二の次

4044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:23:45 ID:???
帰宅部とGJじゃ方向性が全然違うから並べても意味ないでしょ

4045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:23:46 ID:???
>>4037
滑舌悪くて機械的に早送りされてたメインヒロイン級声優がいるじゃないですかやだー

4046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:23:51 ID:???
今期木曜夜は忙しいようで・・・
ttp://folderman.aki.gs/s/fa2999.jpg
ttp://folderman.aki.gs/s/fa3000.jpg
ttp://folderman.aki.gs/s/fa3001.jpg
ttp://folderman.aki.gs/s/fa3002.jpg
ttp://folderman.aki.gs/s/fa3003.jpg
ttp://folderman.aki.gs/s/fa3004.jpg

4047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:24:06 ID:???
>>4039
作画はアレだったけど小ネタや伏線とか何気に凝ってるな
少なくともやっつけ仕事って感じはしなかった

4048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:25:06 ID:???
>>4047
かつてローゼンメイデンを大ヒットさせた会社だからな

4049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:25:14 ID:???
>>4047
声優さんが声当ててたら更に強かったかもね

4050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:25:18 ID:???
今の所秋アニメより帰宅部の方が面白い

4051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:25:26 ID:???
まあこのアニメ何気に構成とか工夫してるから侮れない

4052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:25:30 ID:???
そういや帰宅部の後枠はアニメの予定あんのかね

4053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:25:38 ID:???
>>4039
初回から数話の原作再現率の高さにはビックリしたw

4054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:25:40 ID:???
>>4047
ギャグアニメ、というか、コントアニメとしてはよくできてるよねー

4055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:25:41 ID:???
>>4047
前回の6人ネタがそれ以前に伏線張ってたのには驚いた。

4056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:25:42 ID:???
>>4022
声優の質だけじゃない
内容がよければ作画がへたれてても、たとえ静止画でも名作アニメになれますよ

4057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:25:43 ID:???
棒じゃなければゆるゆりくらいにはなれてたかもしれん

4058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:26:27 ID:???
>>4050
今のところまだマトモなの始まってないからな
今週末が本番だ

4059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:26:38 ID:???
帰宅部にも熟れた人を端役で入れて育成強化して1軍のマウンドに上がらせれば良かったのにな

4060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:26:49 ID:???
>>4057
それ覇権じゃないっすか

4061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:26:55 ID:???
>>4049
売れっ子声優を起用して内容が注目されないようなアニメにしないための
厳選した人選だったのかもしれない
でもそれではちょっと不安だから木戸ちゃんだけは起用

4062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:27:18 ID:???
>>4059
それやるほどキャラの数が多くなくね?

4063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:27:29 ID:???
ゆるゆりにはなれんだろ
あっちの方がキャラの個性強い

4064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:27:39 ID:???
ゆるゆりは3期やらんのかな

4065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:27:58 ID:???
今期のラインナップどうもしっくりこないな
ちゃんと作ってそうなのはやっぱりノイタミナあたりかねえ

4066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:28:08 ID:???
>>4056
境界の彼方見て化物語の声優力と演出ってただの手抜きじゃなかったんだなとも思ったけどねw

4067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:28:24 ID:???
>>4063
帰宅部メンバーにプロ声優当てたらって考えてみたが
個性無さ過ぎて思いつかんw
黒髪が日笠かなぁ

4068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:28:45 ID:???
>>4065
京騒戯画がまだ実質始まってないから未知数
この前流したのネット配信用のPVだし

4069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:28:53 ID:???
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty94021.png

ガンダムビルドファイターズ@buildfighters
ガンダムビルドファイターズに登場するメカ(ガンプラ)・戦国アストレイの名称が、
「戦国アストレイ」から「戦国アストレイ頑駄無」に変更になりました
また設定も一部追加処理を加えパワーアップしております。 gundam-bf.net/mechanics/06/ (広報) #g_bf


放送直前に名称変わるってどこかで

4070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:28:55 ID:???
>>4062
九州から眼鏡の隣人が増えるとか

4071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:29:03 ID:???
みんなゆるゆり好きなんだな 俺は無理だったわ

4072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:29:18 ID:???
>>4066
化物語は偽以降演出がくどくなりすぎてなんか駄目だわ
化の頃は結構好きだったんだが

4073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:29:28 ID:???
パルクールアニメとかやんねーかな。
男ばっかで腐釣りしてもいいし、女だらけで豚釣ってもいい素材だと思うんだが。
誇張すれば無駄に派手な演出も行けそうだし

4074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:29:40 ID:???
>>4068
あれを再構成したからってちゃんとしたものになるとも思えんが

4075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:29:48 ID:???
>>4067
金髪ツインテはアスミスで

4076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:29:49 ID:???
ビルドファイターズははっちゃけて作ればGガンになれる可能性はある

4077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:30:18 ID:???
>>4068
不安しかなかったぞ
まずあの短編で話がよくわからない事から話をちゃんと作れるのか
次にゴリゴリ動くのは週一アニメでは世ほどのことがないと無理だという事

4078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:30:19 ID:???
C3ローゼンは4話で見なくなった

4079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:30:30 ID:???
>>4044
各要素だけなら似てるんだけど出来上がったものがまるで違うというw

4080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:30:54 ID:???
アイカツ新キャラ可愛いな

4081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:31:08 ID:???
>>4076
あれGガン機体もでるのかね?
さっきにTXの宣伝ではウィング出てたけど

4082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:31:30 ID:???
>>4080
歌声がゴリ押しっぽかったな

4083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:31:33 ID:???
>>4077
実質10話しかないのと、何気に息の長い大型企画だってことを考えると
動きはそこそこ確保してくんじゃね

4084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:31:36 ID:???
>>4061
卒業試験みたいなもんじゃねえの5人とも

4085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:31:37 ID:???
>>4066
あれは京騒戯画見た後だったから「あれ、京アニってこんなぼんやりした演出だっけ」って感じてしまった
なんか弱かったな

4086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:31:54 ID:???
>>4066
化はセリフ大杉しかも周りくどくてアニメに極めて向いてないと感じちゃう

4087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:31:56 ID:???
サークル感覚でアフレコ現場きてるやつは彩陽見習え
自分が出番ない時も練習したり他の人のアフレコ見たりしてんだぞ

4088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:32:26 ID:???
>>4064
ごらく部名義でマイリトルポニーのOP歌ってるし局的にはやる気はあると思う

4089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:32:55 ID:???
来週の帰宅部ちゃんと21本あるぞw
ttp://www.ntv.co.jp/kitakubu/story/story12.html

4090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:33:16 ID:???
>>4087
そうか海で声出ししてるからあんなに真っ黒なんだね

4091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:33:19 ID:???
いっぽう川澄はガルパンがどんな話なのかも把握してなかったのであった

4092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:33:19 ID:???
>>4077
公式サイトを見ると、ちゃんとストーリーあるよ。

4093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:33:20 ID:???
>>4089
アホだw

4094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:33:36 ID:???
>>4076
ダンボール戦記作った奴にガンダム作らせたら失敗だったから
今度は自分たちでプラモデル戦記作ってしまおうってことなんだろか

4095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:33:36 ID:???
>>4089
本当に頑張って作ってるよなあ

4096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:33:53 ID:???
>>4086
今期の京アニと比べればよく出来てたと思う
あれこそダラダラしてたから

4097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:34:09 ID:???
>>4087
マジか。すごいな

4098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:34:15 ID:???
>>4087
モンハンサークル批判w

4099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:34:30 ID:???
>>4092
そりゃストーリーはあるだろうよ
それをちゃんと表現できるかが問題で

4100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:34:52 ID:???
>>4086
音だけ聞いててもわかっちゃうしなぁ

4101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:35:02 ID:???
>>4087
千和の血反吐吐きそうな泣きの演技とか見せてドン引きさせてやりゃいいんだ

4102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/04(金) 03:35:04 ID:???
>>4089
おい待てガチで1分で駆け抜けるのかwww


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)