■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 実況スレッド 09

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:01:22 ID:???
全喪が泣いた話題作、待望のTVアニメ化!

●放送局
 テレビ東京     7月08日より 毎週月曜 26:05〜26:35
 テレビ愛知     7月09日より 毎週火曜 26:35〜27:05
 テレビ大阪     7月12日より 毎週金曜 26:40〜27:10

 AT-X        7月09日より 毎週火曜 23:00〜23:30
 (リピート)                 毎週木曜 11:00〜 / 土曜 29:00〜 / 月曜 17:00〜

 ニコニコ動画   7月13日より 毎週土曜 24:30〜配信

●公式サイト        ttp://www.watamote.jp/
  テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/watamote/

●前スレ
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 実況スレッド 08
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1378142667/

2469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:50:32 ID:???
>>2439
AGEに比べたら名作だぜ

2470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:50:39 ID:???
>>2432
内容は使い古しだけどイリヤの可愛さだけは正義

2471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:50:40 ID:???
今時、髪の毛に触覚つけるアニメとか古いよね

2472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:50:44 ID:???
>>2462
もはや言うまでもあるまいてw

2473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:50:49 ID:???
>>2466
時々見てたけど引き込まれなかったな

2474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:50:50 ID:???
>>2463
OOはなんだかんだで劇場版補正が大きいなぁ
劇場版なかったら俺も微妙だと思ってる

2475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:51:01 ID:???
>>2462
あれは気が狂った殿堂入りを逃して忘れ去られる凡作に堕ちた

2476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:51:17 ID:???
>>2439
コーラさんとか実況ではとても盛り上がったよね

2477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:51:20 ID:???
>>2450
あんなレベルの高い百合状態にして
二期はどうするつもりなのか気になる

2478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:51:22 ID:???
>>2469
AGEはそんなに酷いのか、録画放置で結局見てないけど
俺のガンダムの酷い基準は種準拠になってるわ

2479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:51:24 ID:???
>>2441
気持ちは分かるけど、そういう人はもう諦めろって思うw

2480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:51:32 ID:???
00のダメな所は前半オサレ意識しすぎてキャラたくさん出しすぎた所
サーシェス、ロクオン、コラ沢、乙女座が似すぎててしばらく把握するのに時間かかったわ

2481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:51:33 ID:???
シーキューブでググるとゆかりんとサバゲーはどちらが上に来るんだろう?

2482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:51:50 ID:???
>>2467
腐女子パワー恐るべしか

2483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:52:03 ID:???
>>2477
人妻二人の濃厚な絡みに期待ですよ

2484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:52:04 ID:???
>>2446
一体どこまでさかのぼれば認めるんだ

2485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:52:17 ID:???
>>2478
AGEは後半のフリットさんが見どころです

2486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:52:21 ID:???
ttp://folderman.mobi/s/fm4189.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm4190.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm4191.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm4192.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm4193.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm4194.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm4195.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm4196.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm4197.jpg

2487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:52:32 ID:???
>>2480
自分のおっさんレベルが上がっただけじゃ?w

2488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:52:37 ID:???
秋はオリジナルアニメが熱いぜ!

革命機ヴァルヴレイヴ 2nd
ガンダムビルドファイターズ
凪のあすから
キルラキル
メガネブ
ガリレイドンナ
サムライフラメンコ
京騒戯画
熱風海陸ブシロード
ミス・モノクローム
境界の彼方
てさぐれ!部活もの

2489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:52:39 ID:???
>>2462
最近は、キャラの性格の悪さの話題になると、必ずC3部と比較されてるぞw

2490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:52:39 ID:???
>>2454
最近一発目にこれが出ちゃうんだよ

2491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:52:52 ID:???
>>2439
見れば分かる

2492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:52:53 ID:???
>>2462
あのまま突っ走っていれば、あるいは違ってたかもしれない
だが結局、ただ単純に駄目というだけになってしまった

2493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:53:00 ID:???
>>2481
放送中って金払って上に来るようになってるんじゃないの?

2494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:53:31 ID:???
古典SFをガンダムでやりたい(一期)
やっぱりキャラ重視しないとダメぽ(二期)
でもやっぱり古典SFやりたい(映画)

というのが00だろ?

2495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:53:34 ID:???
>>2480
たしかにそこが
うまいこと手順を踏めなかった黒田の失敗+うまく捌いて見せることができなかった監督の失敗
という感じはするね

2496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:53:35 ID:???
>>2481
まえ試した時はゆかりんだった
ちなみにいまVVVで入力するとヴヴヴとVVVフェンロの方が先に出る

2497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:53:41 ID:???
>>2457
台風後だからな

2498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:53:41 ID:???
AGEと00比べたらAGEのプラモのが買ってたな
00は機体がひょろくてなんか駄目だ

2499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:53:41 ID:???
>>2488
熱風海陸ブシロード
懐かしい
サエキトモも元気になったけどもう関わってないんだろうな

2500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:53:48 ID:???
>>2478
SEED以降なら、種が一番マシな気がするが・・・

2501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:53:48 ID:???
>>2489
一時期もこっちを凌駕したけどもう忘れ去られる存在だね

2502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:53:52 ID:???
OOのピークは一話に出てきた王留美のチャイナドレス姿だろ

2503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:54:04 ID:???
>>2461
とりあえず注目する人は多そうだな

2504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:54:14 ID:???
リトバス2期は右肩上がりすると確信している
ようやく本編が始まるわけだし

2505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:54:20 ID:???
>>2503
虚淵だしな

2506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:54:33 ID:???
00と言えば2期後半のキャラの使い捨てが酷過ぎた、ガンダムらしいと言えばらしいが
それでもディバインとは何だったのか、リジェネとは何だったのか、王留美とは何だったのか、ネーナとは何だったのか…
ちょっと伏線ガン無視しすぎですわ

2507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:54:43 ID:???
あー、AGEの後半の楽しみ方って、今期のC3部の闇墜ち後に対する楽しみ方に通じるものがあるなーw

2508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:54:59 ID:???
>>2462
ネタとしては楽しめた

2509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:06 ID:???
>>2502
それは中華おっぱいのピークやろが!

2510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:15 ID:???
>>2504
一期の内容覚えてなくても平気ですかね

2511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:16 ID:???
俺がガンダムだって言っとけば00は語れるな

2512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:17 ID:???
>>2461
どうせすぐ慣れるよ
戦闘シーンが格好良ければ満足なんだかここしばらくのライダーは好みに合わなくてご無沙汰だわ

2513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:18 ID:???
一枚忘れた
ttp://folderman.mobi/s/fm4198.jpg

2514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:26 ID:???
>>2493
Googleに金払ってるのかー
そういえば昔コピペで検索サイトで金貸しを検索してクリックすると検索エンジンの会社に金が支払われるから金貸しを潰すためにドンドンやれってあったな

2515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:45 ID:???
>>2486
作り手が完全に意図的に描いてるのがよく分かるシリーズだなw

2516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:53 ID:???
>>2507
フリットさん色んな意味でエキセントリックだったからな

2517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:56:19 ID:???
>>2504
最終回見たけど全然死んでた事実が無かった事に愕然とした
生き残りは2人って書いてあったのに

2518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:56:20 ID:???
>>2488
マジでこんなにあるの

2519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:56:33 ID:???
>>2506
さじとかの扱いひどかったなぁ
ルイスの手を吹っ飛ばすのは刹那じゃなきゃ話的におかしかったのに
刹那をいいもんのままにしたかったのか適当なことになってたし

2520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:56:34 ID:???
>>2488
増えてきたのは、最近オリジナルアニメが注目される事があるから、
というのもあるのかもしれないが、
一番の理由は、他メディア原作の枯渇だよなぁ、たぶん。
年に数十本も消費してたら、そりゃ新しいの見つけるのキツイわ。

2521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:56:47 ID:???
去年の秋はガルパンは版権絵で爆死候補だビビパンの前座だと言われていた

2522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:02 ID:???
スメラギ・李・ノリエガのおっぱいに魅了されない人はいなかった

2523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:04 ID:???
てか種死のほうはともかく
種は普通に面白かったと思うがな
ガンダムに思い入れがある人はどうかしらんが
他のガンダム見たことない俺は少なくともそう思った

2524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:23 ID:???
>>2512
こればっかりは始まってみなきゃ判らんからな
バナナが伸びて剣にするとかやって欲しい

2525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:23 ID:???
>>2520
アニメの本数が多すぎるんだろうなぁ

2526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:37 ID:???
>>2488
もうちょっと原作アニメやれよ

2527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:47 ID:???
>>2525
これでも5年前よりは本数が落ちてる

2528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:51 ID:???
>>2503
うろぶち(笑)

2529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:57 ID:???
>>2514
googleがどうやって儲けてるのか、知らなかったのか。

2530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:18 ID:???
萌えだけ百合だけのきんモザみたいな安っぽいアニメが売れて
真面目に作られてる恋愛ラボが苦戦してるのは
何かこの業界間違ってるよなぁ

2531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:21 ID:???
>>2523
種は何この基地外たちとしか思えなかった
種死はそれで結局見なかったけど

2532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:22 ID:???
>>2523
俺もそう思う
あれのお陰でガンダム好きになって他の作品見るようになったから思い入れも強い

2533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:30 ID:???
>>2521
始まってみれば、そのクールで一番良いシナリオの当たりアニメだったな

2534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:36 ID:???
>>2527
5年前異常だったんだね

2535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:38 ID:???
>>2488
境界の彼方はオリジナルじゃなくて、
京アニブランドで出してる小説じゃないの

2536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:39 ID:???
オリジナルはネタバレ無くて安心できる

2537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:48 ID:???
>>2526
サンジゲン「業界最注目のアルペジオ頑張ります!」

2538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:02 ID:???
>>2521
どっちも糞だったなあ

2539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:06 ID:???
>>2526
DTB1期の放送前、その期にオリジナルモノが確かそれしかなくて、
当時それと真逆の同じ書き込みをした記憶がある

2540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:09 ID:???
>>2488
素晴らしいクールだな
やっぱアニメの本道はオリジナルだよ

2541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:20 ID:???
春 ロボット回
夏 魔女回
秋 オリジナル回

2542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:22 ID:???
京騒戯画に期待してるけど大江戸ロケットとか有頂天家族みたいなオサレアニメになりそうで不安

2543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:23 ID:???
>>2529
俺の実名を検索すると出てきたぞ!金払ってないのに

2544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:26 ID:???
種死のが薄い本多かったよな

2545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:33 ID:???
ミス・モノクロームアニメ化すんのかよ

2546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:35 ID:???
>>2524
フルーツどう使うんだろうな。メジャーじゃないフルーツで変身する奴は、
まずフルーツが入手できなくて困るみたいな展開あるのかな

2547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:46 ID:???
>>2520
アニメ化の前提が昔と違うからじゃないの
売れたものをアニメ化するんじゃなくて原作を売りたいモノをアニメ化って形になってるから、
変なのばかり引っ張ってくる

2548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:47 ID:???
>>2530
きんモザを萌えだけ百合だけというのは見識が狭すぎないか

2549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:48 ID:???
>>2488
おおそんなことになっているのか
それは素晴らしい

2550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:02 ID:???
>>2486
ちょこっとSister思い出す

2551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:10 ID:???
ヴヴヴ二期は一期の反動ですげー殺しに来そう

ショーコとかショーコとか

2552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:35 ID:???
>>2535
また基本設定だけ抜いたほぼオリジナルなんじゃ

2553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:40 ID:???
>>2546
ドリアンとかくっせーとか言われるのかなw

2554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:41 ID:???
>>2537
フルCGが吉と出るか凶と出るか…

2555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:46 ID:???
きんいろモザイクを最近までずっと
ぎんいろモザイクだと勘違いしていた

2556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:59 ID:???
>>2530
全然間違ってないよ

2557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:01:12 ID:???
>>2538
ガルパンは素人集団に強豪校から一人転校してきたら甲子園優勝みたいな話だしな

2558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:01:14 ID:???
>>2530
きんモザってアニメとしては丁寧な作りだとは思うけどな

2559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:01:24 ID:???
>>2503
面白さではラボのが圧倒的に上だよなぁ

2560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:01:34 ID:???
>>2546
今年のライダーって生のフルーツで変身するの
夏とか子供が真似して腐ったバナナ振り回したらどうするんだ

2561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:01:53 ID:???
>>2555
どこに銀色の要素があるんだよ

2562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:12 ID:???
>>2560
腐ったフルーツで変身したらスーツも溶けて腐臭がするとか

2563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:23 ID:???
きんモザは心理描写しっかりしてるから普通に面白いけど
あれが萌えだけに見えるってのはちょっとアニメ的な派手な展開に毒されすぎ
つかアニヲタってバトルやアクションがなきゃ楽しめないタイプって結構いそうだな

2564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:29 ID:???
VVVはギアスの焼き直しと言われようが素直にエルエルフ主人公にした方がいいと思うの
それだけで良くなるとは全く思えんが

2565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:30 ID:???
>>2558
しかし原作のせいなのかギャグが?って時はあるな

2566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:36 ID:???
恋愛ラボは普通に面白いじゃん
きんもざはまったり見れるしな

2567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:39 ID:???
>>2535
一般の書籍流通に乗ってないからなぁ。
原作じゃなくてメディアミックスモノの方だ。

2568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:40 ID:???
>>2521
ホントに蓋を開けるまでわからんよな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)