■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 実況スレッド 09

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:01:22 ID:???
全喪が泣いた話題作、待望のTVアニメ化!

●放送局
 テレビ東京     7月08日より 毎週月曜 26:05〜26:35
 テレビ愛知     7月09日より 毎週火曜 26:35〜27:05
 テレビ大阪     7月12日より 毎週金曜 26:40〜27:10

 AT-X        7月09日より 毎週火曜 23:00〜23:30
 (リピート)                 毎週木曜 11:00〜 / 土曜 29:00〜 / 月曜 17:00〜

 ニコニコ動画   7月13日より 毎週土曜 24:30〜配信

●公式サイト        ttp://www.watamote.jp/
  テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/watamote/

●前スレ
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 実況スレッド 08
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1378142667/

2506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:54:33 ID:???
00と言えば2期後半のキャラの使い捨てが酷過ぎた、ガンダムらしいと言えばらしいが
それでもディバインとは何だったのか、リジェネとは何だったのか、王留美とは何だったのか、ネーナとは何だったのか…
ちょっと伏線ガン無視しすぎですわ

2507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:54:43 ID:???
あー、AGEの後半の楽しみ方って、今期のC3部の闇墜ち後に対する楽しみ方に通じるものがあるなーw

2508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:54:59 ID:???
>>2462
ネタとしては楽しめた

2509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:06 ID:???
>>2502
それは中華おっぱいのピークやろが!

2510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:15 ID:???
>>2504
一期の内容覚えてなくても平気ですかね

2511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:16 ID:???
俺がガンダムだって言っとけば00は語れるな

2512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:17 ID:???
>>2461
どうせすぐ慣れるよ
戦闘シーンが格好良ければ満足なんだかここしばらくのライダーは好みに合わなくてご無沙汰だわ

2513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:18 ID:???
一枚忘れた
ttp://folderman.mobi/s/fm4198.jpg

2514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:26 ID:???
>>2493
Googleに金払ってるのかー
そういえば昔コピペで検索サイトで金貸しを検索してクリックすると検索エンジンの会社に金が支払われるから金貸しを潰すためにドンドンやれってあったな

2515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:45 ID:???
>>2486
作り手が完全に意図的に描いてるのがよく分かるシリーズだなw

2516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:55:53 ID:???
>>2507
フリットさん色んな意味でエキセントリックだったからな

2517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:56:19 ID:???
>>2504
最終回見たけど全然死んでた事実が無かった事に愕然とした
生き残りは2人って書いてあったのに

2518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:56:20 ID:???
>>2488
マジでこんなにあるの

2519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:56:33 ID:???
>>2506
さじとかの扱いひどかったなぁ
ルイスの手を吹っ飛ばすのは刹那じゃなきゃ話的におかしかったのに
刹那をいいもんのままにしたかったのか適当なことになってたし

2520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:56:34 ID:???
>>2488
増えてきたのは、最近オリジナルアニメが注目される事があるから、
というのもあるのかもしれないが、
一番の理由は、他メディア原作の枯渇だよなぁ、たぶん。
年に数十本も消費してたら、そりゃ新しいの見つけるのキツイわ。

2521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:56:47 ID:???
去年の秋はガルパンは版権絵で爆死候補だビビパンの前座だと言われていた

2522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:02 ID:???
スメラギ・李・ノリエガのおっぱいに魅了されない人はいなかった

2523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:04 ID:???
てか種死のほうはともかく
種は普通に面白かったと思うがな
ガンダムに思い入れがある人はどうかしらんが
他のガンダム見たことない俺は少なくともそう思った

2524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:23 ID:???
>>2512
こればっかりは始まってみなきゃ判らんからな
バナナが伸びて剣にするとかやって欲しい

2525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:23 ID:???
>>2520
アニメの本数が多すぎるんだろうなぁ

2526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:37 ID:???
>>2488
もうちょっと原作アニメやれよ

2527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:47 ID:???
>>2525
これでも5年前よりは本数が落ちてる

2528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:51 ID:???
>>2503
うろぶち(笑)

2529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:57:57 ID:???
>>2514
googleがどうやって儲けてるのか、知らなかったのか。

2530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:18 ID:???
萌えだけ百合だけのきんモザみたいな安っぽいアニメが売れて
真面目に作られてる恋愛ラボが苦戦してるのは
何かこの業界間違ってるよなぁ

2531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:21 ID:???
>>2523
種は何この基地外たちとしか思えなかった
種死はそれで結局見なかったけど

2532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:22 ID:???
>>2523
俺もそう思う
あれのお陰でガンダム好きになって他の作品見るようになったから思い入れも強い

2533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:30 ID:???
>>2521
始まってみれば、そのクールで一番良いシナリオの当たりアニメだったな

2534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:36 ID:???
>>2527
5年前異常だったんだね

2535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:38 ID:???
>>2488
境界の彼方はオリジナルじゃなくて、
京アニブランドで出してる小説じゃないの

2536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:39 ID:???
オリジナルはネタバレ無くて安心できる

2537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:58:48 ID:???
>>2526
サンジゲン「業界最注目のアルペジオ頑張ります!」

2538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:02 ID:???
>>2521
どっちも糞だったなあ

2539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:06 ID:???
>>2526
DTB1期の放送前、その期にオリジナルモノが確かそれしかなくて、
当時それと真逆の同じ書き込みをした記憶がある

2540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:09 ID:???
>>2488
素晴らしいクールだな
やっぱアニメの本道はオリジナルだよ

2541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:20 ID:???
春 ロボット回
夏 魔女回
秋 オリジナル回

2542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:22 ID:???
京騒戯画に期待してるけど大江戸ロケットとか有頂天家族みたいなオサレアニメになりそうで不安

2543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:23 ID:???
>>2529
俺の実名を検索すると出てきたぞ!金払ってないのに

2544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:26 ID:???
種死のが薄い本多かったよな

2545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:33 ID:???
ミス・モノクロームアニメ化すんのかよ

2546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:35 ID:???
>>2524
フルーツどう使うんだろうな。メジャーじゃないフルーツで変身する奴は、
まずフルーツが入手できなくて困るみたいな展開あるのかな

2547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:46 ID:???
>>2520
アニメ化の前提が昔と違うからじゃないの
売れたものをアニメ化するんじゃなくて原作を売りたいモノをアニメ化って形になってるから、
変なのばかり引っ張ってくる

2548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:47 ID:???
>>2530
きんモザを萌えだけ百合だけというのは見識が狭すぎないか

2549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 02:59:48 ID:???
>>2488
おおそんなことになっているのか
それは素晴らしい

2550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:02 ID:???
>>2486
ちょこっとSister思い出す

2551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:10 ID:???
ヴヴヴ二期は一期の反動ですげー殺しに来そう

ショーコとかショーコとか

2552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:35 ID:???
>>2535
また基本設定だけ抜いたほぼオリジナルなんじゃ

2553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:40 ID:???
>>2546
ドリアンとかくっせーとか言われるのかなw

2554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:41 ID:???
>>2537
フルCGが吉と出るか凶と出るか…

2555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:46 ID:???
きんいろモザイクを最近までずっと
ぎんいろモザイクだと勘違いしていた

2556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:00:59 ID:???
>>2530
全然間違ってないよ

2557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:01:12 ID:???
>>2538
ガルパンは素人集団に強豪校から一人転校してきたら甲子園優勝みたいな話だしな

2558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:01:14 ID:???
>>2530
きんモザってアニメとしては丁寧な作りだとは思うけどな

2559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:01:24 ID:???
>>2503
面白さではラボのが圧倒的に上だよなぁ

2560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:01:34 ID:???
>>2546
今年のライダーって生のフルーツで変身するの
夏とか子供が真似して腐ったバナナ振り回したらどうするんだ

2561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:01:53 ID:???
>>2555
どこに銀色の要素があるんだよ

2562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:12 ID:???
>>2560
腐ったフルーツで変身したらスーツも溶けて腐臭がするとか

2563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:23 ID:???
きんモザは心理描写しっかりしてるから普通に面白いけど
あれが萌えだけに見えるってのはちょっとアニメ的な派手な展開に毒されすぎ
つかアニヲタってバトルやアクションがなきゃ楽しめないタイプって結構いそうだな

2564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:29 ID:???
VVVはギアスの焼き直しと言われようが素直にエルエルフ主人公にした方がいいと思うの
それだけで良くなるとは全く思えんが

2565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:30 ID:???
>>2558
しかし原作のせいなのかギャグが?って時はあるな

2566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:36 ID:???
恋愛ラボは普通に面白いじゃん
きんもざはまったり見れるしな

2567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:39 ID:???
>>2535
一般の書籍流通に乗ってないからなぁ。
原作じゃなくてメディアミックスモノの方だ。

2568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:02:40 ID:???
>>2521
ホントに蓋を開けるまでわからんよな

2569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:03:01 ID:???
>>2557
キャプテンとプレイボールのいいところだけを取ったような展開だった

2570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:03:11 ID:???
質がー中身がー
っていうやつが金出さないからダメなんだよ
文句言って金出さないとかそりゃそういうやつらの求めるものはどんどん減ってくよ
アニメは慈善事業じゃなくて商売なんだから。たまに慈善事業かなんかだと勘違いしてるような奴いるけど

2571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:03:16 ID:???
>>2546
ドリアンは嫌われ者だな
学校でも「お前ドリアンな!」と虐めの対象に

2572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:03:18 ID:???
>>2530
そんなにきんモザも受けてる印象ないけどなあ

2573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:03:32 ID:???
ヴァルヴレイヴ最大の失敗は1話でショーコを死なせておかなかったこと
復讐に燃える主人公の方が良かった

2574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:03:35 ID:???
>>2530
アニメのつくり自体はどっちもかわらんだろ
原作の部分の不満じゃないか?それは

2575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:03:43 ID:???
>>2560
給食のフルーツやスーパーの青果売り場で遊ぶ子供の姿が

2576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:03:56 ID:???
>>2534
一番多かったの2006年くらいだったと思う

2577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:04:01 ID:???
>>2573
TBSというかMBSでそんな感じのアニメ見飽きたわ

2578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:04:07 ID:???
>>2557
現在のダルビッシュやマー君が甲子園に立ったらどうなるんだろうな

2579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:04:12 ID:???
>>2573
敵側に回収されて対決に持って行くべきだったな

2580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:04:27 ID:???
>>2574
きんモザ否定したいだけなんだろ
自分が人間として薄っぺらですって言ってるようなもんなんだけどね
刺激的な作品以外楽しめませんと

2581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:04:29 ID:???
>>2571
聖闘士星矢みたい

2582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:04:31 ID:???
>>2573
というか主人公の周辺を簡単に殺しちゃったら
いい意味で馬鹿っぽい話作れなくなる
ヴァルヴレイヴは殺しすぎだわ

2583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:04:48 ID:???
ヴァルヴレイヴって結局BDで乳首修正ってあったの?

2584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:05:07 ID:???
ヴヴヴは全員キチガイにして実況を盛り上げてほしい
とりあえず山田と先輩はリストラで

2585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:05:14 ID:???
>>2578
1試合だけならともかく連投で肩壊すだろ
プロレベルの投げ方してたら

2586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:05:30 ID:???
ヴァルヴレイヴって茅野さんがまだギャラをゲットできてるんだな

2587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:05:31 ID:???
>>2581
蟹座を馬鹿にするのはやめてください

LCのおかげでだいぶ救われましたが

2588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:05:58 ID:???
バトルやめて、主人公とヒロイン2人の修羅場+エルエルフとロリのいちゃいちゃもの
にすればいい

2589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:06:14 ID:???
きんモザはきんモザで面白いし恋愛ラボは恋愛ラボで面白い
どっちかがつまらなく思うならそれは感性が違うだけであって批判する材料にはなりえない

2590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:06:19 ID:???
ヴァルヴレイヴってあの妊娠アイドルが過去話のように子に話してたけどちゃんと繋げられるんだろうか
シンフォギアの1期は無理矢理というかどうせ死んでないんだろって感じの酷い繋げ方だったが

2591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:06:35 ID:???
きんモザみたいな人間ドラマ系ってガキにはわかりにくいからなぁ

2592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:06:48 ID:???
ショーコは生きてたせいで数々の醜態をさらすことになった

2593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:06:49 ID:???
>>2587
最近は蟹が最強という噂を聞いたけど本当なのだろうか

2594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:06:59 ID:???
>>2591
めんどくさい煽りとかやりたいなら2ch行けよ

2595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:07:02 ID:???
カレンちゃんもワキ先輩もみんな可愛いのに人はどうして憎しみあうのか

2596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:07:28 ID:???
>>2589
比べる時点でおかしいよな

2597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:07:34 ID:???
>>2589
うむ

2598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:07:57 ID:???
ヴヴヴは全員がまともな正義を持っていないというのが作品のキモであって
それがダメとなると作品全否定だよなあ

2599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:08:50 ID:???
でもお前らショーコが生きてたときは嬉しかっただろ?

2600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:08:53 ID:???
>>2589
作品を比べる気はないが、俺は俺が納得いかない評価する奴には
その感性を徹底的に否定してやるつもりだ

2601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:08:59 ID:???
もしかしてさっき犬ハサミスレでぶ―たれてた人か

2602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:09:34 ID:???
>>2593
無印→マンモス哀れな奴
Ω→扱い悪い
ND→最初は酷いキャラかと思ったけど実は良いキャラっぽい、ただしオカマ
LC→蟹座の人的には家宝にしたくなるレベルの蟹座優遇
G→俺は読んでないから知らん

2603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:09:38 ID:???
とりあえずヴヴヴはいきあたりばったりをやめてくれませんかね
狂ってても一本筋が通ってれば楽しく見れる

2604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:09:51 ID:???
>>2599
まだそんな馴染みのないキャラが死んだとか言われてもな

2605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/17(火) 03:10:26 ID:???
>>2599
そこは殺しておくべきだろーって思っちゃった


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)