■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 最新50神さまのいない日曜日 実況スレッド 06
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 01:41:51 ID:???
- そして、神様は日曜に――世界を捨てた。
● 放送情報
TOKYO MX 7月06日より 毎週土曜 25:30〜26:00
チバテレビ 7月07日より 毎週日曜 25:00〜25:30
tvk 7月07日より 毎週日曜 〃
テレ玉 7月07日より 毎週日曜 〃
サンテレビ 7月08日より 毎週月曜 24:30〜25:00
KBS京都 7月08日より 毎週月曜 25:00〜25:30
テレビ愛知 7月09日より 毎週火曜 27:05〜27:35
BS11 7月12日より 毎週金曜 23:00〜23:30
AT-X 7月09日より 毎週火曜 20:30〜21:00
(リピート 木曜 8:30〜 / 土曜 26:30〜 / 月曜 14:30〜)
● 公式サイト ttp://kami-nai.com/
● 前スレ
神さまのいない日曜日 実況スレッド 05
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1377967543/
────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
- 701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:10:07 ID:???
- そういやミステリーって俺小説以外では楽しんだことないや
- 702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:10:07 ID:???
- アイちゃんカワイイしふいんきとかも独特で結構好きだったんだが
二期とか無理だろうなー残念だ
- 703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:10:12 ID:pI1Cw8pk0
- >>694
じゃあ能登はわたくしが
- 704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:10:17 ID:???
- >>675
俺は前の学園の盲目の娘がパンストでエロかったと思う
- 705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:10:28 ID:???
- >>696
サムソンとアドン
- 706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:10:37 ID:???
- >>683
前にも書いたけど、全体的にカットが凄まじくて
原作の5巻に相当する塔を上る話なんか原作のページの8割カット
- 707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:11:01 ID:???
- >>682
微妙に推理とか変えてたり殺した動機とかも変わってたとか聞いたな
- 708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:11:03 ID:???
- >>701
サスペンスとかミステリーだろ
アニメ、漫画だとコナンとか金田一とか
- 709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:11:16 ID:???
- >>705
なんかチグリスとユーフラテスみたいだな
- 710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:11:16 ID:???
- >>702
作り手としてはOVAが本命らしいので買っておあげなさい
- 711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:11:23 ID:???
- >>697
スタッフや編集が原作の力を信じることができないから
少しでも要素を詰め込もうとしちゃうって感じなのかね
- 712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:11:57 ID:???
- >>706
これの原作読んでるの?今回の解説お願い
- 713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:11:58 ID:???
- >>703
赤ちゃんは誰が
- 714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:12:05 ID:???
- >>711
まあ、これ端折った部分あるにしても面白そうには見えないけどな
- 715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:12:11 ID:???
- >>708
映像メディアはミステリーとして見てないようだ俺
映画とかアニメとして映像を楽しんでる
- 716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:12:16 ID:???
- >>687
本来どんな作品でも大抵一人は読んでる人がいて、
それが多かったり「濃い」所謂信者がいると解説してくれて助かるんだが
これに至ってはマイナーすぎてほとんどいないという事実・・・・・
- 717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:12:50 ID:???
- >>702
惜しい感じはしたよな。雰囲気アニメとしては悪くなかった。でもほんとに雰囲気だけだった
- 718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:13:38 ID:???
- かといってコゼットみたいに雰囲気でねじ伏せられるタイプの作品でもない
- 719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:13:38 ID:???
- まあ、金平糖集めてたアニメよりはましだろう。
- 720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:13:40 ID:???
- >>714
でもプロセスすっ飛ばしていきなり結末見せられてる状態は勘弁だわ
カットするにしてもちゃんと情報が繋がるようにして欲しい
- 721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:13:44 ID:???
- そうか良かった
今読み直してたら俺と同じ部分皆分かってなかったw
- 722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:13:56 ID:???
- ひょっとして他生徒「なかったことにしよー」
ディー「アリス生き返らせて」と
願いに少しずれがあって、それによって
ディー幽霊化、アリス実体化が生じたのかな、などと思ってみたり
ただし、原作は未読
- 723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:14:04 ID:pI1Cw8pk0
- >>702
そういった概念をも打ち砕く、それが俺たちのアイちゃんだろう?
- 724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:14:21 ID:???
- >>712
いや、引っ越したときに全部売ったから俺もほとんど覚えてない…すまん
ぶっちゃけるとカットした所もそんなに印象に残らないから俺も忘れてるんだと思う
- 725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:14:27 ID:???
- それで墓守ってなんだっけ
- 726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:14:27 ID:???
- 双子キャラもう少し見たかった
- 727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:14:34 ID:???
- >>702
虚淵がどっかのインタビューで、アニメの監督スタッフはビジュアルイメージ先行型がどうしても多いので、
そこで話にロジックをつけるのが脚本家の仕事って言ってて、なるほどなと思ったことあったな
- 728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:14:35 ID:???
- 死者と触れ合いながら、泣きながら埋葬していく話にはできなかったんだろうか
- 729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:14:37 ID:???
- >>723
イッペン シンデミル?
- 730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:14:50 ID:???
- そういや原作ストックがないわけでもないのに
原作1巻分を1クールかけてやったアニメがあったっけ
- 731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:15:10 ID:???
- >>724
そっかー残念
- 732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:15:11 ID:???
- よくある展開ではあるけどループのエピソードはそこそこ
面白くは感じてたのに最後で台なしな感じ
- 733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:15:20 ID:???
- 1クールだとキチキチでカットしなきゃ話を入れられない
2クールだと間延びしすぎて逆にオリジナル話挟まなきゃ間が持たない
こういう原作が一番不幸
- 734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:15:27 ID:???
- >>697
これでも00年代前半よりはマシになってきてるんだけどな
当時は原作が終わってないからって
不自然なオリジナル展開で無理やり完結させるとかざらだったし
- 735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:15:33 ID:???
- >>710
ova出るのか
- 736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:15:52 ID:???
- >>730
同時展開のゲーム版が原作1巻の時系列を舞台にしてたから仕方なかったんや・・・
- 737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:16:16 ID:???
- 要は1年持たせる金がないのが悪いんだな。
- 738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:16:20 ID:???
- >>730
パパ聞きかな?
何故かオリキャラとか出したり酷かったが
- 739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:16:28 ID:???
- ここの皆の中でだけアイちゃんがバスケに恋をしたから2人でループ世界に残りましたって事にしようか
- 740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:16:28 ID:pI1Cw8pk0
- >>713
みかこしのキャラ見たくかわいくなるなら育てるわ
- 741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:16:41 ID:???
- >>734
完璧に終わらせてしまって、続編を要求されて死ぬような目に遭った作品もある
- 742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:17:06 ID:???
- SAOは1巻+外伝で1クール
2〜3巻で1クールだっけ?
- 743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:17:41 ID:???
- >>727
虚淵がまともな演出上がりの監督と組んだことがないだけなんじゃ
- 744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:18:01 ID:???
- >>741
ローゼンメイデンだなw
- 745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:18:08 ID:pI1Cw8pk0
- >>738
ハッピハッピガー
- 746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:18:17 ID:???
- >>697
1クールはアニメ失敗のリスクが少なくてすむし雑誌・レーベル・原作の宣伝にはもって来いだからなー
下手したらそのうち一ヶ月4話アニメなんてのもふえてきたりしてな
- 747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:18:26 ID:???
- 古いけどスレイヤーズとか2クールで1巻+αじゃなかったっけ
- 748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:18:26 ID:???
- ほほう板野一郎がまともじゃないと…
まともじゃねえよ!
- 749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:18:35 ID:???
- >>737
まともに作れる監督脚本ほとんどいないし
2クールだって中だるみ酷いのばかりじゃないか
- 750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:18:44 ID:???
- >>743
富野と組ませてみたい
虚淵とか根本から否定されそう
- 751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:18:46 ID:???
- >>734
原作をオリジナルで改変って減ったけど、
演出が悪かったり、カットしたりで変になることは増えたのかもね
原作の力の無さも原因なんだろうけど
- 752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:19:04 ID:???
- >>746
その先駆けが、ちゅるっちゅっちゅっちゅーですね
- 753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:19:05 ID:???
- >>697
もうアニメ業界は作るのをやめると死んじゃう病気だから
- 754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:19:09 ID:???
- >>745
キタエリキャラはいつになったらハッピーガールになれるだか…
- 755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:19:11 ID:???
- >>746
既に10話アニメが
- 756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:19:37 ID:???
- >>734
2クールだと大体そうなるよね、一応の落ちを付けないとって感じで
まあ視聴者の層に合わないからとか言って最初から設定弄ってくるのが殆どだけど
- 757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:19:38 ID:???
- >>733
まあ原作自身一巻に詰め込みすぎて以降焼き直しループなんてのもよくあるけどな。
- 758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:19:51 ID:???
- >>745
俺は二期待ってるからね
- 759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:20:15 ID:???
- >>749
シリーズ構成仕事汁
- 760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:20:19 ID:???
- >>753
いや、最初からそういう構造で出来てる
それこそ神様の御業なのでどうしようもない
- 761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:20:48 ID:???
- >>755
角川はそうだな、一ヶ月アニメも一巻じっくりやってクオリティー高いとかならいいかもななんて思ったり
- 762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:21:23 ID:???
- >>761
ビズゲーマーみたいになるよ
- 763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:21:24 ID:???
- テレビアニメは最低2クール要るというのは10年くらい前から確信になっている
1クールでもできないこたないだろうけど結構難しそうだ
- 764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:21:33 ID:???
- 一ヶ月アニメか・・・Bus Gamerのリメイクで決まりだな!!
- 765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:21:43 ID:???
- 原作を改変するのではなく、原作を尊重した上で補完してくる作品は面白いのが多い
- 766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:21:57 ID:???
- >>755
5〜15分アニメもたくさんあるしなあ
- 767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:22:05 ID:???
- >>765
進撃の巨人だな
- 768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:22:09 ID:???
- ビズゲーマー原作二巻まだー?
- 769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:22:11 ID:???
- >>764
未だにそれバスゲーマーって読んじゃう
- 770 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:22:13 ID:???
- >>733
知名度の高くない月刊誌でエース張ってたのがアニメ化だと大体原作ストックなくて1クールで尽きてオリジナルの2クールが鉄板だな
- 771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:22:22 ID:???
- >>746
でも4話あれば80分だから映画一本分の話が作れるんだよな
まあ毎週の話の切りどころが難しいだろうけど
- 772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:22:46 ID:???
- >>769
そこはブスゲーマーって読み間違えよ!
- 773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:22:53 ID:???
- >>763
単に長編を原作にしているから1クールじゃ足りなくなってるだけで
中編くらいの長さなら1クールでもいけるはず
短編ならそれこそ3話や4話が適正だったりするし
- 774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:22:58 ID:???
- >>771
まどかなんか切りようがなくて大変そうだったな
- 775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:23:02 ID:???
- >>765
きんモザの1話目とか上手くやったな
原作無視したオリジナル要素ぶっ込む作品が多すぎる
- 776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:23:20 ID:???
- 中身スカスカなら2クールで水着回ふんだんに入れりゃいいんだよ
- 777 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:23:30 ID:???
- >>763
アニメ制作は2クールで転けるとダメージがでかいからなぁ
- 778 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:23:36 ID:???
- >>771
ぶっ続け80分と週1四話って話の作り方違ってくるけどな
- 779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:23:47 ID:???
- お前らのビズゲーマーに対する記憶力は異常
俺?ラーメン食ってたのしか思い出せん
- 780 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:23:57 ID:???
- >>773
まあ、映画原作は短編がベストだからねえ
長編は○部作とかになる
- 781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:24:26 ID:???
- 5分はちょっと短いなあ
とりあえずアリス探偵局並の尺は欲しい。
- 782 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:24:33 ID:???
- >>767
アニニキの赤面高笑いは原作者のオーダーだったんだってな
- 783 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:24:43 ID:???
- もっとオリジナルアニメを増やそうぜ
幻影ヲ駆ケル太陽とか、アレな展開ですけどね
- 784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:24:59 ID:???
- ウテナは2クール予定だったが3クールになって、間に黒薔薇編が挟まったな。
前半戦と後半戦の間のちょうどいいクッションになっていた。
- 785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:25:05 ID:???
- >>780
いざ見に行ってみたら三作目へ続くって終わり方をする映画って盗まれた感しかないw
パイレーツ、マトリックス・・・
- 786 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:25:18 ID:???
- とにかくこのアニメみたいな構成では、
普通の原作ファンも原作厨も未見の人や実況民も誰一つ喜ばないのだけは確かだ
- 787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:25:23 ID:???
- >>782
巨人が死体を食うとかやろうとして作者はきちんとNG出してたみたいね
- 788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:25:43 ID:???
- 5分アニメはファイアボールやてーきゅうのネタ密度にしないとな
- 789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:25:47 ID:???
- >>785
ゲームでやられると怒りさえ覚えるw
- 790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:25:47 ID:???
- >>783
パンスト姉妹かデモンズ姉妹またつくりませんかね
- 791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:26:21 ID:???
- しかしあの巨人ってS2器官かなんか持ってる訳?
- 792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:26:32 ID:???
- >>783
オリジナルは設定をあれこれ入れて結局消化できない
原作ありは原作の設定をカットしすぎてわけわかめ
こういうのどうにかならないのかねえ
- 793 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:26:42 ID:???
- >>791
太陽光発電
- 794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:26:53 ID:???
- >>785
古くは帝国の逆襲にバクトゥザフューチャーパート2か
- 795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:27:20 ID:???
- 進撃の巨人って当初は22話で終わる予定だったらしいね
売れたから3話伸びたとか
- 796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:27:32 ID:???
- >>782
あーあれってそうだったんだ
- 797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:27:37 ID:???
- >>790
あんな日本じゃ売れなさそうな企画よく通ったなと今でも思うが
海外で売ったりしたのかな
- 798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:27:40 ID:???
- >>782
ttp://folderman.aki.gs/s/fa2372.gif
- 799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:27:42 ID:???
- >>794
SWは盗まれた感があったな
BTTFは2の話は決着ついてるから盗まれた感はなかった
- 800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 02:27:47 ID:???
- >>793
葉緑体はなさそうだな
次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)