■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 最新50

げんしけん二代目 実況スレッド 06

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:00:34 ID:???
超個性的な新入生を迎えた、『げんしけん二代目』の活動が始まる!

■ 放送情報
 TOKYO MX    7月06日より 毎週土曜 25:00〜25:30
 チバテレビ     7月07日より 毎週日曜 23:30〜24:00
 tvk            7月07日より 毎週日曜     〃
 テレ玉         7月07日より 毎週日曜     〃
 テレビ愛知    7月08日より 毎週月曜 26:05〜26:35
 MBS         7月08日より 毎週月曜 26:55〜27:25

 アニマックス    7月18日より 毎週木曜 22:00〜22:30 / 27:00〜27:30
                     毎週土曜 22:00〜22:30

■ 公式サイト   ttp://genshiken-2daime.com/

■ 前スレ
 げんしけん二代目 実況スレッド 05
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1378570744/
────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

1273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:40:23 ID:???
スーさん
ttp://folderman.heteml.jp/s/fh740.gif

1274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:40:24 ID:???
>>1258
アニメ業界の生き残りをかけた勝負じゃないか
版権物のアニメ化を繰り返してる現状は、クリエイターとしては惰性な気がするけど

1275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:40:35 ID:???
自作も何もマザー固定して線繋ぎゃ終わりだろ
ホワイトボックスと何もかわらん

1276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:40:36 ID:???
>>1267
次のクールから3つ目に入る
前まで延々とBDに焼いてた

1277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:40:44 ID:???
>>1251
一部の腐が憤慨してネットで愚痴ってるけど大勢に影響あるレベルかどうかは微妙な所だな。
同じく黒子のバスケでキセキの世代が中学時代に著しくモラルに欠ける舐めプしたって描写が原作に登場した時。
結構騒いでる腐が居たけど、来期の注目アニメで一番らしいし。

1278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:40:51 ID:???
>>1267
20個くらいかなあ

1279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:40:55 ID:???
日常おわってからの京アニつまんないよな
日常までは自社版権じゃないんだっけか

1280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:41:01 ID:???
>>1240
中二病は監督がインタビューでズレたこと言ってて「あ、これだめだな…」と思った
石原監督は悪い意味でKeyに影響を受け過ぎ

1281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:41:07 ID:???
>>1259
最近プッシュされてるし、すげえありそう
でも京アニじゃない所でやりそうな予感も

1282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:41:14 ID:???
>>1240
たまこちょっとジブリ方面狙ってたんじゃないかな。
モチマッズィがもっと話をかき回してくれればねぇ。

1283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:41:16 ID:???
>>1273
ARIAの広橋みたいだ

1284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:41:32 ID:???
>>1267
2007年から枚クール1台・・・数えるのはやめた

1285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:41:41 ID:???
京アニは801ちゃんアニメ化を辞めざるを得なくなった時点でお察し

1286 名前:名無しだおー 投稿日:2013/09/29(日) 01:42:06 ID:???
>>1256
消失でかなり見なおしたよ。あれ地上波で流して欲しいが、フォーマット的に無理かな。
できてもかなりカットされそうね

1287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:42:07 ID:???
>>1284
見たいのがどのHDDにあるかすぐわかるのかよ

1288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:42:19 ID:???
>>1280
GONZOもそうだけど感性というかセンスがズレてるともう製作会社が変わらないと似たような作品が出来るだけなんだよねぇ

1289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:42:22 ID:???
>>1261
ていうか、何でMXでしかやらないんだろう。京アニに限らないけど

1290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:42:26 ID:???
>>1267
2T×3+3T×2+外付け1T×2

1291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:42:48 ID:???
>>1271
あれはダメな原作ネタだったなw

1292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:42:50 ID:???
>>1287
1クール1台ならいつ放送してたか調べればすぐに分かるんじゃない

1293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:43:01 ID:???
>1273
スーの斑目に対する感情が良く分からん

1294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:43:09 ID:???
>>1289
スカイツリー発信による視聴エリアの拡大って建前

1295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:43:10 ID:???
>>1289
神奈川アニメのミルキィがTVKでやらなかったりな

1296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:43:27 ID:???
日常はNHKで放送した版が良かったな
囲碁サッカーとかつまらんのバッサリ切っててすげえ良かった

1297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:43:39 ID:???
>>1287
HDDのラベルに年月は書いてる。けど正直見なおす時間ないから放置

1298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:43:41 ID:???
>1277
黒子のバスケまたアニメやるのか

1299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:43:47 ID:???
>>1296
白石が居ないのが良かった

1300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:43:48 ID:???
>>1293
そのへんがクローズアップされるのは、こっから先の話だから・・・

1301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:43:50 ID:???
>>1280
どんなこといってたの?

1302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:44:04 ID:???
>>1295
昔ウミショーやらなかった時点で

1303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:44:17 ID:???
キー局で放送した京アニアニメってけいおんとふもっふだけ?

1304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:44:18 ID:???
日常は原作のポテンシャルがあまりに低すぎたというか、
なんでこんなのアニメ化したの?という疑問で一杯だった。

1305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:44:42 ID:???
日常ってそもそもよくいきなり2クールやったもんだよな

1306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:44:46 ID:???
>>1303
クラナドとか

1307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:44:48 ID:???
>1302
あの当時凄く悲しかった

1308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:44:48 ID:???
>>1297
保存する必要ねーじゃんw

1309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:44:53 ID:???
>>1287
Command+F

1310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:45:16 ID:???
ttp://folderman.heteml.jp/s/fh741.jpg
ttp://folderman.heteml.jp/s/fh742.jpg
ttp://folderman.heteml.jp/s/fh743.jpg
ttp://folderman.heteml.jp/s/fh744.jpg
ttp://folderman.heteml.jp/s/fh745.jpg
ttp://folderman.heteml.jp/s/fh746.jpg
ttp://folderman.heteml.jp/s/fh747.jpg

1311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:45:18 ID:???
>1300
あ、そーなんだ
なら続きも見てみたいなぁ

1312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:45:30 ID:???
>>1292
前はエンコしてなくてHDDに番号つけてエクセルで管理してたなぁ。
流石にもうHDD増やしたくないなぁと思って今はもう全部エンコして1台に収めたけど。

1313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:45:34 ID:???
殆ど見ないからワンセグデータだけ引っこ抜いて捨ててるけどそれでも40GBくらいあるな

1314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:45:47 ID:???
>>1308
お前は保存したの定期的に見直してんのかよ

1315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:46:07 ID:???
>>1308
わかってても止められないのだよ!

1316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:46:15 ID:???
>>1310
表情があるのはまだ初期だっけか

1317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:46:23 ID:???
>>1304
ネタを選べば昨今の原作付きコメディの中では上の方だったような
つまらないのまで全部やったのがあかんかった

1318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:46:36 ID:???
>>1310
あおちゃんとしゅが美の素足(;´Д`)ハァハァ

1319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:46:43 ID:???
>1315
それがオタってもんだなw

1320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:46:43 ID:???
>>1314
2期始まる前に1期見直したり

1321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:47:06 ID:???
エロパロ書くときに結構見直す

1322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:47:07 ID:???
今までにBDもしくはHDに溜め込んだので1度でも見返したものがあるのかと問われれば
多分1個もない

1323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:47:15 ID:???
そもそもカネ出してBD買ってもろくに見ないこともあるしな

1324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:47:16 ID:???
>>1310
QB風呂入るシーンなんてあったっけ。全然思い出せない

1325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:47:43 ID:???
中二病面白い→アニメと原作全然違うよ→ならアニメだけ見てれば原作見なくていいか

自社レーベルでこれをやる利点がわからない

1326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:47:46 ID:???
最近のCPUってハードエンコ支援なんて内臓されてるのな
そういうの見るとまたエンコして整理したくなる

1327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:47:47 ID:???
>>1288
京アニだと氷菓や涼宮ハルヒの消失をやった武本監督はまともな感性持ってると思うな
賀東と仲いいみたいだし、この二人にオリジナルやらせりゃいいのに

1328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:48:01 ID:???
HDDは通電してないと、いきなり壊れたりするからな
2007年のHDDとか結構危ないかも

1329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:48:13 ID:???
見直したくなったときのために保存してるけど
なかなか見直したくならないよな

1330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:48:29 ID:???
キングゲイナー始まるときにD-VHSかDVDレコか迷ったが、
結局見返しやすさを優先してDVDにしたんだよな
BD出るまでずいぶんかかったが、この判断は正解だった

1331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:48:30 ID:???
>>1314
古いの見出すと結構止まらなくなるぜ

1332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:48:38 ID:???
日常はNHK版見ると微妙に面白さアップしてるんだよなぁ

1333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:48:40 ID:???
ttp://folderman-x.com/s/xf9594.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf9595.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf9596.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf9597.jpg

1334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:48:49 ID:???
>>1322
ホントに我ながら何やってるんだろうって思うよなw
実際、VHSはしばらく前に全部処分した・・・

1335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:48:56 ID:???
>1325
本当にファンになったらそれでも原作は買うだろうなぁ

1336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:49:10 ID:???
つか毎クール新作に追われて見返す時間なんてめったに取れないよ

1337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:49:12 ID:???
>>1325
何を売りたいのかわからんな

1338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:49:20 ID:???
>>1329
別ウィンドウで進撃見直しながらファンタジスタドール横目で見てるが、
正直頭に入らんw

1339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:49:41 ID:???
たまーにジュエルペットサンシャインと生徒会役員共は見返す

1340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:49:54 ID:???
>>1327
たしかに、最近のでは氷菓は良い感じだったな。あれなら気になります

1341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:49:57 ID:???
>>1325
それ以前にアニメ化に合わせて一般流通させないと話にならんな
京アニShopで本一冊かって送料まで取られたら割高すぎる

1342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:50:09 ID:???
>1333
しかし最終回に本当に温泉回をやる作品があるとは

1343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:50:13 ID:???
>>1334
うちなんてVHS大量にあるのに、再生するデッキがもうなかった

1344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:50:21 ID:???
>>1328
その頃はまだ1TB・2TBが多いだろうから、そろそろ3TBにまとめるのもありだ
古いのはバックアップに回すか破棄で

1345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:50:40 ID:???
>>1327
オリジナルやるなら監督よりどれだけ優秀な脚本書ける人持ってくるかじゃね?

1346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:50:46 ID:???
>1334
VHSテープのかさばり方は半端ないからな

1347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:50:46 ID:???
ビデオよりもLDがかさばってたまらん

1348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:51:02 ID:???
>>1325
欲しいのは版権であって原作そのものじゃないから

1349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:51:16 ID:???
>>1341
ついこないだ出来たばっかだし、流通がどうにもならんな
既存の出版社みたいにはいかん

1350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:51:37 ID:???
最後に出た深夜アニメのVHSって何なんだろうな

1351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:51:41 ID:???
>>1345
てか監督が自分で書くべきじゃね
監督は脚本が書けなければできない

1352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:52:01 ID:???
>>1349
Amazonで売ればいいじゃない

1353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:52:04 ID:???
>>1336
どうでもいい話だが、TWENTY−FOURをトリロジーで
何年も前に買って、いまだに一話も見てない・・・

1354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:52:09 ID:???
そもそもなんでFree!ってわざわざ原作からタイトルまで変えてるの

1355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:52:20 ID:???
>>1347
LDどうしよう…w

1356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:52:35 ID:???
>>1332
NHK版はゆっこ達とはかせなのに絞ってるからな
面白いエピソードもそこに集中してるし

1357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:53:04 ID:???
>>1343
それこそいい加減捨てろよw

1358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:53:05 ID:???
>>1345
フルメタ原作者の賀東じゃ役不足なん?

1359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:53:13 ID:???
>1347
再生環境はまだ生き残っているのか

1360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:53:13 ID:???
>>1354
そりゃ自社製品にするためでしょう

1361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:53:46 ID:???
>>1357
捨てるのも大変なんだぜ?
市に相談したら、ちょっとずつ捨てろっていわれたw

1362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:53:52 ID:???
>1358
役不足じゃなくて力不足かな

1363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:54:01 ID:???
>>1343
アナログエンコしようかとデッキとUSB接続のキャプチャとってあるがまぁやらんだろうなぁw

1364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:54:20 ID:???
LD、DVD化して捨てようと思ってプレーヤーにかけたら
あまりに音が良くて捨てられなくなったw

1365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:54:20 ID:???
>>1361
どんだけ大量に持ってんだw

1366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:54:30 ID:???
おっぱい
ttp://folderman.aki.gs/s/fa2862.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa2863.gif

1367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:54:47 ID:???
>>1360
その原作も自社のラノベレーベルだけど

1368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:55:04 ID:???
>1361
うちの市は処理場にもってけば一気に捨てられるぞ
平日昼間しかやってないけど

1369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:55:05 ID:???
>>1366
あ、ありがたくない・・・

1370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:55:09 ID:???
>>1362
いや、役不足でいいんじゃねw 正しい意味で

1371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:55:14 ID:???
>>1366
おまえは人のためになる仕事をしようという気持ちはないのか

1372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/29(日) 01:55:24 ID:???
>>1361
俺も頑張ってちょっとずつ捨てたぞ
雪使いシュガーとかあって泣けた


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)