■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

キルラキル KILL la KILL 実況スレッド 02

1 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2013/10/13(日) 00:31:14 ID:???
    ── キ  ル  カ   キ  ラ  レ  ル  カ ──

【放送時間】
 MBS               10/ 3より 毎週(木) 26:05〜
 TBS             10/ 4より 毎週(金) 26:25〜
 CBC            10/ 4より 毎週(金) 27:10〜 ※初回 27:05〜
 BS-TBS          10/ 5より 毎週(土) 24:30〜

 【アニメ公式サイト】   ttp://www.kill-la-kill.jp/

▽前スレ
 キルラキル KILL la KILL 実況スレッド 01
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1380808817/

  * ルールを守って、タノシク実況!
 ・ サーバー負荷軽減のため、メール欄への半角 sage %力へ協力を。
 ・ 各種問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】まで。(問題源にはレスしないで下さい)

1946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:12:03 ID:???
日曜6時はもう20年ぐらいずっとまる子だな
昔は1年に1回のペースで新作やってたのに

1947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:12:09 ID:???
>1943
線の太さがバトスピっぽい

1948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:12:17 ID:???
>>1939
露骨なパロディはあんまりないと思ったらやってたんだな

1949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:12:21 ID:???
>>1938
内容覚えてないけど女の子にムラムラしたことは覚えてる

1950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:12:25 ID:???
たしか最初ののらくろのアニメの声優は大山のぶ代だった気がする

1951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:12:34 ID:???
>1944
新作だとそうかな

1952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:12:37 ID:???
>>1946
一回まる子って終わらなかったけ?

1953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:12:45 ID:???
>>1942
今日イデゲージ出たねw

1954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:13:00 ID:???
>>1940
ああそうかも

1955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:13:04 ID:???
>>1935
医者になりたかったんだよね
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kzjc8e9wnE1qz7jwco1_500.jpg

1956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:13:11 ID:???
>>1952
終わった
そしていつの間にかまた始まって長寿番組になってた

1957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:13:33 ID:???
ttp://folderman.aki.gs/s/fa3577.gif

1958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:13:38 ID:???
>1950
俺そののらくろは見たことあるような記憶が

1959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:13:40 ID:???
>>1948
キャラからセリフから演出からパロディしかないじゃないか

1960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:13:58 ID:???
のらくろは小学生のパンチラとかたくさん見れたよ

1961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:14:07 ID:???
>>1939
これどう見てもイデだよねw

1962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:14:14 ID:???
>>1955
この女性、顔と体が合成したみたいだ

1963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:14:23 ID:???
>>1951
なかなか厳しいな。110度CSだと未だにSD放送だし

1964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:14:36 ID:???
>1955
おおらかな時代だなぁ

1965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:15:05 ID:???
アニメやラノベ業界が処女厨に気を使うように、最近はまた何かに気を使ってるのかな

1966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:15:14 ID:???
>>1962
体はマネキンで顔だけ乗っけてるのかと思ったら違うようだし
なんだか気持ち悪い

1967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:15:15 ID:???
>1957
下乳っていいもんですねぇ

1968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:15:17 ID:???
のらくろクンのほうはキャラがエロかったよね

1969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:15:27 ID:???
手塚治虫や石森正太郎はほとんど寝ていなかったから早死にしてしまった
僕や水木しげるは1日10時間寝てるから長生きした

と、先日亡くなられたやなせたかしさんが言っておられた

1970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:15:43 ID:???
>>1958
かすかに覚えてるけど、原作に出てこない部隊付きの看護婦のヒロインが出てたな

1971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:15:51 ID:???
ゴールデンタイム結構面白いよな
大学はどこの大学がモデルなんだ?

1972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:16:10 ID:???
ATXはOVA先行放送や特典のテレビ未放映話ややけにマニアックな旧作を拾うための局じゃないの?

1973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:16:16 ID:???
いつの時代もエロは偉大じゃ

1974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:16:35 ID:???
>1971
武道館で入学式をやるところか

1975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:16:42 ID:???
>>1971
うちのおむかいさん

1976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:17:29 ID:???
>>1969
それで言うと藤子Fは規則正しい生活してたけど、早死になんだよな。身体の強い弱いもあるとは思うな

1977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:17:54 ID:???
メガネブは鯖江市が税金を結構つぎ込んでると聞いたが
このままなら市長選にも影響ありそうな惨状にならんのかな

1978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:18:22 ID:???
>>1971
木戸ちゃんの大学生の演技にハァハァするアニメだぜ

1979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:18:45 ID:???
縫製もとい法政だっけ

1980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:18:58 ID:???
>>1969
水木しげる僕は早寝なんだよとかおっしゃてたな

1981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:19:10 ID:???
>>1941
あったねえ

1982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:19:14 ID:???
>>1969
やなせたかしは頭がはっきりしたまま衰えていったもんだから
日に日に衰弱していくのを感じ、自分はそろそろ死ぬんだとえらい悔しがってたらしいな

1983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:19:21 ID:???
>>1977
自治体が積極的に絡むとろくなアニメにならないな

1984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:19:39 ID:???
荒木なんて週3日だか4日で書き上げてあとは散歩とプールだっけ

1985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:20:10 ID:???
その理論で行くと深夜実況してる俺らは間違いなく早死にだな

1986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:20:16 ID:???
>>1955
先生、何してんすかw

1987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:20:38 ID:???
>>1983
市が円盤を買い上げて市民に無料配布するしか!

1988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:20:41 ID:???
>>1984
ネーム2日、作画3日
第三部からずっと今のペース

1989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:20:59 ID:???
>>1985
つい先日一人…

1990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:21:09 ID:???
>>1988
週刊止めてどうなってるんだろう

1991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:21:16 ID:???
>>1988
でも徹夜はいくない

1992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:21:17 ID:???
>>1977
税金てマジ?本当なら時代がまた変わっていきそうだ

1993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:21:46 ID:???
>>1985
それに配慮してると邪推したくなるほど最近深夜アニメは始まるの早いきがする
3時台なくなったし

1994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:22:06 ID:???
ヴヴヴってもうホモに媚びてない?

1995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:22:32 ID:???
>>1994
寝てたからしらねえ

1996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:22:58 ID:???
鴨川は観光に来たヲタに感想聞きに言ったりして頑張ってたのに

1997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:23:25 ID:???
平均睡眠時間を1時間減らすと糖尿病・ガンに関する遺伝子が活発になることが判明
ttp://gigazine.net/news/20131011-experiment-change-sleep-habit/

こんなのあるくらいだからな
確かに睡眠時間足りないと耐糖能異常っぽい症状が出て擬似糖尿病みたいになる

1998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:24:15 ID:???
>>1996
聖地巡礼は宝探しと一緒
与えられたヒントから探すのが楽しいんだというのが分からなかったのだ

1999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:24:27 ID:???
>>1996
なにその洋服屋の店員みたいな

2000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:24:32 ID:???
ご当地アニメで大ヒットが出たらきっと雨後のタケノコみたいに増えるんだろうな

2001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:24:40 ID:???
眠いのに羽毛布団の通販流さないでください

2002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:24:45 ID:???
>1997
土日に12時間ずつくらい寝てるから平均だと7時間くらい行ってるかも

2003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:25:03 ID:???
>>1997
俺は寝るのが遅いだけで睡眠時間は普通に取ってるから平気だな

2004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:25:52 ID:???
こち亀がヲタに媚びてきてる
ttp://i.imgur.com/FE2Ufr8.jpg

2005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:25:55 ID:???
>>2002
寝だめってあんまり効かないらしいと聞くぞ

2006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:26:23 ID:???
> 鯖江市は眼鏡を特産品としているが、出荷額は減少を続け、
> 市街地商店街の売上減少や経営者の高齢化などの問題も起きており、
> そんな中でアニメの舞台を訪れるいわゆる聖地巡礼を行う観光客誘客を図るため、
> 本作への協力を行っている[3]。アニメ制作協力に合わせて市役所内にアニメのPRやイベント企画、
> グッズ考案などを行う「メガネ部」を設置するという取り組みも行っている。
> また、本作の主要登場人物であるメガネ部部員5人は放送に先立って2013年8月に鯖江市のさばえブランド大使に任命された[4]。
> 宣伝協力には福井新聞がクレジットされており、地元放送局の福井テレビにおいては深夜のほか、
> 早朝にもリピート放送が行われている。

> 登場人物が通うのは男子工業高校という設定ではあるが、
> 鯖江市内には工業高校は存在せず、ロケハン協力には鯖江市や福井県内の眼鏡店である田中眼鏡本舗のほかに神奈川県立神奈川工業高等学校がクレジットされている。

これ企画に協力した市側は眼鏡を付けると変身とかその眼鏡を特別モデルで作ったりとか考えてたんだろうなぁ

2007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:26:47 ID:???
>>2004
184巻も出てるのか・・・

2008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:27:55 ID:???
>>2004
これアシに変なのがいるんだろ
もう10年くらい前から空気読まない、ときメモのパクリみたいな絵で書いてる奴

2009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:28:10 ID:???
無理やり守らなくてもいいけど一応開運音楽堂の実況は↓で

アニメ特撮関係単発特集等実況スレ48
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1380899797/

2010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:28:19 ID:???
>>2006
こりゃ鴨川の二の舞の匂いがプンプンするw
とにかくアニメ作れば聖地巡礼しに来ると思うなよ

2011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:28:38 ID:???
スタジオディーンはいくら市長が大金注ぎこんでも動きまくるアニメとか作ってくれないな

2012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:29:47 ID:???
>>2008
モブとか完全に別キャラだしな

2013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:30:19 ID:???
ヘシン
ttp://folderman.aki.gs/s/fa3578.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa3579.gif 終

2014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:30:32 ID:???
ストパン3期もあるしミリヲタはこれで分散するな

2015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:32:04 ID:???
こち亀って結構幅広くサブカルネタ入れるよな

2016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:33:04 ID:???
さぶカルチャー

2017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:33:28 ID:???
旧軍の兵器や装備って意匠権とか消滅してるから
自由にグッズ化して儲けられるいいコンテンツ

2018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:34:07 ID:???
ゆいかおりはここでいいのか

2019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:35:25 ID:???
>>2014
艦これ一強だろ
ミリヲタも萌えヲタを両方引きつける上手い作り方
角川だからこその迅速なメディア展開
経験に裏付けられた望むグッズを的確に作ってくれるおかげで追い掛けても絶対に損をしない

2020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:35:52 ID:???
>>2018
一応
>>2009

2021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:36:29 ID:???
アルペジオにはホントに同情せざるを得ない
何やっても艦これ云々言われて可哀想

2022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:36:50 ID:???
>>1944
そろそろワルキューレなんちゃらが入ってきそうw

2023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:37:13 ID:???
[;´Д`]<スカイガールズをもう一度アニメ化するべき

2024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:37:32 ID:???
>>2015
サバゲとかヒギアが広く一般認知されたのってこち亀がきっかけだった気がする

2025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:37:39 ID:???
>>2019
絶対王者ガルパンをこんなにすぐに葬るとは思わなかったわ

2026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:38:03 ID:???
>>2019
角川がメディアミックスうまくやれるとは思えないけどね
艦これの本が適当すぎて色々言われてるらしいじゃない

2027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:38:33 ID:???
艦これの話すると怒る奴なんなんだろう

2028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:38:45 ID:???
艦これとアルペジオで唯一違うのは超兵器積んでるか積んでないかだな
むしろ霧の連中を艦これの敵と戦わせて無双させよう

2029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:40:06 ID:???
>>2027
誰も怒ってるように見えないが・・・
過敏なのが騒いでるんじゃねーの

2030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:41:00 ID:???
>>2027
ステマを疑っているため

2031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:41:27 ID:???
>>2020
了解、半分寝落ちしてたけど…

2032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:42:04 ID:???
艦これで女の子にメカを装備させるアニメのブームくる気がする

2033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:42:38 ID:???
こち亀って昔はそれこそ車・バイクネタばっかりだったからな
でもそれに乗って走りまくったりしてたのが今じゃただの座談ばっかりだからつまらん

2034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:43:33 ID:???
GIジョーとかこち亀で知名度上がったと思う

2035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:44:14 ID:???
>>2023
スカガの敗因は決定的に脚本がダメだった事
キャラも設定も良かったのに勿体なかったけど
ストウィが昇華しておいしい所全て持っていった

2036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:44:20 ID:???
戦力差比較
ttp://folderman.aki.gs/s/fa3580.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa3581.gif

2037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:44:52 ID:???
>>2030
DMM単独ならともかくとして
バックに角川いるんだからステマなんてリスクを取る意味がないだろ

2038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:45:38 ID:???
>>2032
でもそれ結構昔からあるよねバブルガムクライシスとか

2039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:46:17 ID:???
>>2036
アホだw

2040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:50:18 ID:???
>>2038
明貴美加がムスメカってのやってるな

2041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:50:19 ID:???
ネットでは流子はまだ恥じらいがあるって言われてたけど
こんな伏線になってるとは思わなかった

2042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:51:32 ID:???
きたか

2043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:52:12 ID:???
こち亀って単行本全巻揃ってる本屋なんてないだろうな
ワンピースとか70巻以上出てるのに平積みで置いて
本屋の3分の1が埋まってたりする

2044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 04:53:47 ID:???
こち亀の戦車の話は、1/1プラモ買うので笑ったな
動力が単三電池120個とかww

2045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/19(土) 05:00:36 ID:???
おちんちんが大好きだ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)