■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

魔法少女まどか★マギカ 実況スレッド 16

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 02:00:32 ID:???
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』公開記念として
テレビシリーズを再放送!(BS11・とちテレ・群馬では初放送)

    TOKYO MX/とちぎテレビ/群馬テレビ  10/5より  毎週土曜 23:30〜
     BS11                       10/12より 毎週土曜 23:30〜
                           ※ BS11の実況は局別板のBS11スレで
☆ アニマックスでも毎週水曜22:00〜 ほか放送中!(詳しい放送情報は公式サイトを参照)

☆ 公式サイト  ttp://www.madoka-magica.com/

☆前スレ
魔法少女まどか★マギカ 実況スレッド 15
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1383523205/

☆ ルールを守って、実況をお楽しみください
  ・ メール欄へ半角sage≠入力し、負荷軽減に協力を (空欄でもスレは上りません)
  ・ 問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】へ (問題源にはレスしないで下さい)

1907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:05 ID:???
ロードローラーだ!

1908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:08 ID:???
タンクローリーだ!

1909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:12 ID:???
タンクろーり-だ!

1910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:12 ID:???
SHAFT

1911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:17 ID:???
ねーよwwwww

1912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:20 ID:???
>>1900
たけしの挑戦状じゃないんだからw

1913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:27 ID:???
どっからパクって来たんだその兵器達はwww

1914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:28 ID:???
>>1853
スターシップトゥルーパーズを見て作ったガンパレを見て作ったマブラヴを見て作った(ry

1915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:30 ID:???
どかーん

1916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:31 ID:???
魔法少女って空飛べないけど高いところから落ちても平気なのか

1917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:33 ID:???
( ´∀`)

1918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:33 ID:???
ほむほむの全裸変身シーンがないとか劇場版クソすぎるな

1919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:37 ID:???
>>1892
エニックスだろw

1920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:39 ID:???
N2爆雷かよ

1921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:39 ID:???
やったか禁止

1922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:41 ID:???
どんだけw

1923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:44 ID:???
どっからこんなに兵器パクったんだろw

1924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:48 ID:???
いっそのこと核持ってこいよ

1925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:50 ID:???
1か月で準備しましたってレベルじゃねーぞw

1926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:56 ID:???
ぶどぶどしいな

1927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:25:58 ID:???
あらぶるぶど子

1928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:06 ID:???
>>1864
さやかにやったように対消滅狙いの自爆要員として必要

1929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:08 ID:???
>>1900
臆病者の侍を橙武者って呼んでたからだと思ってた

1930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:08 ID:???
核くらいもってこないと無理だな

1931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:10 ID:???
攻撃力は高いけど防御力は低いんだな

1932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:10 ID:???
ワールドヒーローズとかにこんなキャラ居たな。あとはメルブラのワラキア

1933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:11 ID:???
ギシギシアンアン

1934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:15 ID:???
ぎにゃー

1935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:22 ID:???
>>1925
良く分からないけど、ループ前から持越し可能なんじゃねw

1936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:24 ID:???
ぶっちゃけこれさぁまどかいなかったら
残りの4人束になっても勝てんよな

1937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:25 ID:???
>>1869
さんざん宣伝した武道館イベントがね…

1938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:27 ID:???
少々時間止めたところで盗めるような兵器じゃないと思うんだがw

1939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:33 ID:???
うんにゃ

1940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:33 ID:???
ていうかどうやって用意したんだ
時間とめられるからって一人で工事するのは無理だろう

1941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:49 ID:???
>>1892
マジかよ
フジテレビに抗議しないと

1942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:55 ID:???
性懲りもなくw

1943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:26:56 ID:???
ひでえ

1944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:11 ID:???
絶望と希望の差し引きでほむほむの絶頂射精が待ってるんですね

1945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:25 ID:???
そういえばまどかのゲームって面白い?
そろそろワゴンとかで買おうかと思ってるんだが

1946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:27 ID:???
その瞬間をおいしくいただいてしまうわけです

1947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:29 ID:???
ほむらが別の時間軸に移動したら、前にいた時間軸では最初からほむほむはいなかったってことになるの?

1948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:31 ID:???
>>1936
ポテンシャルフルに引き出したら全員相当強いけどな…
しかしワルプルは多分その時はそれ以上になってるだろうな

1949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:35 ID:???
>>1936
視聴者はその最強のまどかって一度も見せてもらってないから
その段違いの強さがイマイチ伝わってないよな

1950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:40 ID:???
おえー

1951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:42 ID:???
ゲロイン

1952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:45 ID:???
おえっぷ

1953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:49 ID:???
ゲロまだ

1954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:55 ID:???
でもでもでもでもそんなのかんけーねー

1955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:57 ID:???
ママンが

1956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:27:58 ID:???
ゲロ飲み込んだ

1957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:06 ID:???
なぐったね

1958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:07 ID:???
もっともすぎる

1959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:07 ID:???
ここのママンのシーンは必要だったのか

1960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:09 ID:???
殴ったね

1961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:10 ID:???
殴ったね

1962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:10 ID:???
殴ったね

1963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:11 ID:???
殴ったね

1964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:11 ID:???
         , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    もっと強く殴ってくれ!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /

1965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:12 ID:???
>>1914
その流れだと宇宙の戦士→ガンパレがやっぱ飛躍があるな
ゲームシステムとしても今でもすごいと思うし

1966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:17 ID:???
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))`Д´)

1967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:28 ID:???
>>1937
ガラガラだったのか?

1968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:39 ID:???
ビンタで階段から落ちて死亡するルートもあったのかな

1969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:40 ID:???
スケ番時代のママに戻った

1970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:41 ID:???
この説教がよくわからん

1971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:50 ID:???
>>1959
とても大事なシーンだろ

1972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:55 ID:???
>>1967
たしか午後の部がなくなったはず

1973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:58 ID:???
むらこは変身できないし

1974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:28:59 ID:???
>>1949
劇場版ではまどか無双が見れるもんだと思ってました・・・

1975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:05 ID:???
>>1959
エヴァだって加持さんと話す必要あんまりなかったけど話してたじゃないか

1976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:06 ID:???
>>1969
昔の邑子さんですね

1977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:15 ID:???
>>1947
ほむらにとって観測できない世界になるから
その疑問自体意味がなくなるんじゃないのか。いや俺も何を言ってるのか分らないけど

1978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:25 ID:???
>>1973
年齢制限か・・・

1979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:28 ID:???
>>1947
これってパラレルとして存続するのか、世界ごと巻き戻すのかどっちなんだろ
前者だったらどんだけ世界引っ掻き回してんだってことになるよな

1980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:30 ID:???
>>1937
何がダメだったんだろうな・・・
アニメの出来かな?

1981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:32 ID:???
ママンが魔法少女になるルートは無いの

1982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:37 ID:???
あぶねえw

1983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:37 ID:???
QBの嘘に

1984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:41 ID:???
踊らされてます

1985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:43 ID:???
餞別

1986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:45 ID:???
手のひらの上・・・・では無くなったんだっけ

1987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:56 ID:???
QBさん「ん?誰かって誰のことだい?」

1988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:57 ID:???
こんなこと言って自殺しようとした老人を生き残らせて電車に轢かれた女いたよな

1989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:29:58 ID:???
>>1980
あの絵じゃなあw

1990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:07 ID:???
なんで急に言葉遣いおっさんみたいになったのママン

1991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:08 ID:???
>>1976
俺を事務所に入れろと直接電話した時代か

1992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:13 ID:???
そうは言っても、ただのJCの娘をここで送り出すのはちょっと無理があるとは思うw

1993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:14 ID:???
それがこの世界線では、最後の会話であった・・・

1994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:16 ID:???
「お客様にはいつもご納得いただいた上でご契約していただいております」

1995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:20 ID:???
こんな子供の戯言に納得する親いないだろ
外は大荒れの天気なのにw

1996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:26 ID:???
>>1967
昼の部と夜の部があって昼はソフト購入者を招待、夜は有料でライブ演る予定だったんだけど
その本命の夜の部がチケット売れなかったみたいで中止に…

1997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:37 ID:???
>>1977
構造的にどうなってるにしろ、自分が生きている世界にしか関心はないんだろうな

1998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:47 ID:???
スペックうぜえ

1999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:49 ID:???
>>1981
第2次セイチョウキの少女の感情エネルギーが一番おいしい設定だから
さすがの営業マンも裸足で逃げ出す

2000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:50 ID:???
>>1989
山の縮尺とかがおかしいのは笑った

2001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:56 ID:???
>>1980
TEは作画悪かったからな・・・
あとアニメは本編の前の話の番外編みたいな内容だし

2002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:57 ID:???
>>1980
エイベックスマネーだけじゃあ、マトモな作画のロボアニメなんて作れんのさ。
それ以前に、派生物なシナリオ(しかも原作ゲーム発売前だから途中で終わる)がダメダメなんだけどw

2003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:30:57 ID:???
>>1971
感動云々抜きにしても、これがないとご都合っぽいって突っ込まれ易くなるだろうな

2004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:31:01 ID:???
>1994
「ノークレームノーリターンでお願い致します。」

2005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:31:03 ID:???
>>1989
資金難のGONZO以下だったからな
しかも戦闘ほとんどねえしw

2006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/07(木) 04:31:04 ID:???
>>1978
"少女"だからな
もしかして二十歳超えると強制的に魔女になるかもw


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)