■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
のんのんびより 実況スレッド 05
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/12(火) 02:25:17 ID:???
もしかして……うち、田舎にすんでるのん?
●放送局
テレビ東京 10月07日より 毎週月曜 26:05〜26:35
テレビ愛知 10月08日より 毎週火曜 26:35〜27:05
テレビ大阪 10月11日より 毎週金曜 26:40〜27:10
AT-X 10月08日より 毎週火曜 23:30〜24:00
(リピート) 毎週木曜 11:30〜 / 土曜 29:30〜 / 月曜 17:30〜
バンダイチャンネル 10月12日より 毎週土曜 24:00〜
ニコニコ動画 10月17日より 毎週木曜 24:00〜
●公式サイト ttp://www.nonnontv.com/
テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nonnon/
●前スレ
のんのんびより 実況スレッド 04
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1383585422/
────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
3501 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:39:58 ID:???
>>3489
自宅でまろやかにしたいなら牛乳入れて煮込めばいいな
3502 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:05 ID:???
>>3439
最近ひろゆきが日本ユニセフに噛みついてたな
3503 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:14 ID:???
つまりまとめるとフォルダマンはタマゴカレーが苦手と
3504 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:14 ID:???
>>3471
そういう食い方があるのは知ってるけど生は滅多にやらんし周りでも見ない
3505 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:18 ID:???
>>3471
居ない訳じゃないだろうが、相当な少数派だと思うぞ
3506 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:18 ID:???
>>3497
取りすぎだろそりゃビル建てるわ
3507 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:36 ID:???
>>3501
牛乳のカレー旨いよね
3508 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:38 ID:???
>>3497
ユニセフが許可してる分とってるんだよなぁアレ
ってかユニセフ自体が胡散臭すぎて好きじゃない
3509 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:38 ID:???
>>3439
まぁエロがダメって人もいるだろう
3510 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:39 ID:???
生だとカラザが気持ち悪いんだよな
温泉卵だとあんま気にならなくていい
3511 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:46 ID:???
カレーに生卵はまあ昭和だよね
3512 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:47 ID:???
>>3500
外付けの箱だけじゃなくて中身ごと逝ったのか
3513 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:48 ID:???
>>3500
Oh...
3514 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:48 ID:???
>>3448
まあ蕎麦やうどんも卵入れると美味いしな
3515 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:40:51 ID:???
フォルダマンのクラス番号フォルダが残っていれば一安心だな!
3516 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:01 ID:???
>>3500
タイミング悪いね(ノ∀`)
3517 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:05 ID:???
>>3497
職員も60人程度なんだっけ
すげー儲かってるな
3518 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:11 ID:???
>>3499
ゆで卵つくるのがめんどくさいから
レンジでポーチドエッグもどきみたいなの作って入れるわ
3519 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:12 ID:???
>>3499
ゆで卵なら大丈夫かな けど載せたことは無いのー
3520 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:14 ID:???
>>3514
うどんはともかくそばに卵って入れるか?
3521 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:16 ID:???
キーマカレーの時はたまに生卵やるかな
3522 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:16 ID:???
カレーに醤油入れて寝かせると味平カレーになるぞおまえら
今度やってみろ
3523 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:17 ID:???
>>3500
RAIDもそうだけど、同じ時期に買って同じような使い方してると
一緒に逝くんですよね・・・
3524 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:25 ID:???
>>3500
これはフォルダマンの悲劇をギャグ漫画にするしか
3525 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:34 ID:???
>>3514
うどんは美味しいが蕎麦は麺そのものが不味い
つか関東のうどんや蕎麦の汁は真っ黒すぎて塩分の塊みたいで食う気にならん・・・
3526 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:36 ID:???
>>3500
なにそれ怖い
3527 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:38 ID:???
>>3500
次はRAID6にしておこう
3528 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:42 ID:???
>>3523
HDDはロットをずらせってばっちゃが言ってた
3529 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:45 ID:???
>>3515
2-15を拾ったが故に、HDDが飛んだような気がしてならない
3530 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:41:48 ID:???
>>3471
社食がたまにそういうカレー出すけど、それぐらいだなぁ
カレー屋行っても卵落とす事は無いな
3531 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:00 ID:???
>>3520
ざるそばにうずらなら
3532 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:00 ID:???
>>3500
まさかそんなに厳しい状況になっていたとは
3533 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:05 ID:???
>>3463
悪くはないんだけど、カレーはルーと具だけで充分カロリーも栄養も足りてるからなあ・・・
3534 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:12 ID:???
>>3520
月見うどんだけじゃなく月見そばもあるだろ
3535 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:13 ID:???
ドライカレーに生卵はアリだぞ
3536 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:15 ID:???
>>3500
やだ怖い
3537 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:16 ID:???
放送中に関係ない画像貼りまくるからHDD飛ぶんだよ
3538 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:17 ID:???
カレーの隠し味は醤油なのかソースなのか
3539 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:25 ID:???
>>3525
鰹節ベースだから、色が黒いだけで塩分は関東の方が薄いだろ
3540 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:42 ID:???
RAID1+バックアップRAID1で完璧!
3541 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:44 ID:???
>>3525
で、でたー!お出汁が命の関西風!
3542 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:46 ID:???
>>3525
あれは他の関東地域出身でもキツイからな
なんで都内のそばだけあんなに濃いのか
3543 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:42:47 ID:???
>>3538
コーヒーを入れるとうまいとかなんとか
3544 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:43:06 ID:???
>>3528
買うときはHGSTとSeagateの2台買いだぜ
3545 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:43:11 ID:???
>>3523
Googleがそういう研究してなかったっけ
ああいう大規模ストレージ運用するところは、毎日どっかが壊れて当たり前なんだろうが…
3546 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:43:12 ID:???
>>3525
うどんはどこも安定してるが蕎麦は値段が顕著に出るからな
評判いい高いところで食わないと大抵は不味い
3547 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:43:17 ID:???
>>3526
電源かな
瞬断とかあると立て続けに
3548 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:43:24 ID:???
レトルトカレーの時は大抵パックと一緒にゆで卵作るな
3549 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:43:27 ID:???
カレーにじゃがいもとにんじんは入れないほうがいいぞ
余計な手間がかかるわ、うま味に貢献しない
3550 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:43:35 ID:???
慣れきったPT2の環境を失って痛感したけど、PT3だとまともにキャプれないな
3551 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:43:51 ID:???
>>3539
実際に見比べてみると関西の方が汁が透き通ってて綺麗だぞ
なにより関西は出汁の文化だから塩分の強い調味料で素材の味をごまかすような事を嫌う
3552 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:43:55 ID:???
>>3550
使い勝手違うんだ
3553 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:01 ID:???
>>3550
なんか違うの?
3554 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:03 ID:???
>>3550
PT3だめなのん?
3555 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:04 ID:???
>>3550
PT2なら中古とかそこそこありそうだけど
3556 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:06 ID:???
>>3549
ジャガイモもにんじんもないカレーなんて食う価値を見いだせない
3557 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:06 ID:???
>>3549
具として野菜入ってないとさみしいじゃん
3558 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:07 ID:???
>>3520
社食、生卵だからトッピング追加しようとすると自然とそうなる
3559 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:09 ID:???
>>3549
それ無いと素カレーじゃねーか
3560 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:10 ID:???
カップうどんの関西版はそんなに違うものなのだろうか
3561 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:23 ID:???
>>3549
じゃがいも無しカレーの魅力をなかなか周りが理解してくれません!
3562 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:26 ID:???
>>3550
BonDriver介してたら皆同じなんじゃねーの?
3563 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:27 ID:???
>>3549
カレーにジャガイモは要らんな
ニンジンは野菜の一つとしてあってもいいが
3564 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:40 ID:???
和風だしでカレー作れば途中から肉じゃがにも変えられるぞ
3565 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:44 ID:???
>>3550
一体どう違うんだ
3566 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:44 ID:???
>>3559
他の野菜とか肉とか入れればええやん
3567 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:44:45 ID:???
>>3520
天玉蕎麦とか定番じゃないか
3568 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:02 ID:???
ココイチはトッピング無しだとマジで寂しいよな
3569 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:06 ID:???
ココイチのカレーは邪道
3570 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:09 ID:???
>>3553
ツールの製作者が更新やめちゃってるケースが多いから、
64bit版のツールがかなりない
3571 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:09 ID:???
>>3551
たこ焼きとかお好み焼きとか大好きじゃねーか
3572 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:12 ID:???
>>3550
もう一度PT2で組むわけにはいかんのか?
3573 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:23 ID:???
>>3525
たしか塩分量は関西味も変わらないのでは
3574 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:25 ID:???
ジャガイモ入れると足が早く
3575 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:27 ID:???
カレーは玉ねぎが命!とにかくたくさん飴色に炒めろ
3576 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:27 ID:???
>>3550
なんか違うんだっけ?
利用ソフト変えなければ、BONドライバ系の使い勝手はかわらんのでは
3577 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:31 ID:???
>>3561
俺はわかるぞ
やはり不要だよな
3578 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:38 ID:???
>>3566
玉ねぎと肉だけでも結構美味しく作れるな
3579 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:45:48 ID:???
お前らのせいでこんな時間に腹減ってきたじゃねーか…
3580 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:01 ID:???
>>3573
そういうデータは信じらんないな
見るからに色違うし
3581 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:02 ID:???
マッシュルームを入れたカレーの謎の高級感
3582 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:03 ID:???
>>3570
32bitじゃ動かないの?
3583 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:06 ID:???
ジャガイモの代わりに入れると美味いもの教えろよ
3584 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:14 ID:???
みんなでフォルダマンに募キャプを
3585 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:19 ID:???
じゃがいもあった方が嬉しいけど痛むのが早いから素揚げしてトッピング
3586 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:19 ID:???
>>3581
きのこ嫌いなんだ…
3587 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:20 ID:???
カレーに入れる野菜は別で炒めるといいとカレー屋で教わった
3588 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:34 ID:???
>>3546
正直空腹時なら富士そばでも十分いけるw
3589 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:38 ID:???
>>3580
塩分は西のほうが濃いらしい
3590 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:41 ID:???
じゃがいもは後入れが基本な
一緒に煮込むと溶けてカレーがどろどろになる
3591 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:54 ID:???
>>3584
スレ内の画像は結構拾って保存してるから、結構残ってるな…
3592 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:46:55 ID:???
>>3551
色が薄いだけじゃん
関西のは色が付いてないだけで塩分が強い
3593 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:47:13 ID:???
>>3590
そこで梅干し一粒一緒にいれるとあらふしぎ
3594 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:47:14 ID:???
>>3570
れからの時代64bitじゃないとなーって思うけど
ドライバ対応してなくてインストールできないケースが多いよなw
3595 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:47:18 ID:???
>>3561
本格インドカレーを謳うインド人がやるカレー屋に言ったらジャガイモ入ってて日本のカレーを辛くしただけって感じでがっかりだったな
3596 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:47:23 ID:???
腹が減って参りました
3597 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:47:38 ID:???
カレーとウドンの話はしてるのにカレーウドンの話にはならんのな
3598 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:47:56 ID:???
カレーはじゃがいもいれずに別にコロッケ買っとくもんだろ?
3599 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:47:57 ID:???
カレーにソースはありか
3600 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/19(火) 02:48:01 ID:???
>>3597
気をつけても汁が飛ぶからな
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)