■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

のんのんびより 実況スレッド 05

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/12(火) 02:25:17 ID:???
もしかして……うち、田舎にすんでるのん?

●放送局
 テレビ東京     10月07日より 毎週月曜 26:05〜26:35
 テレビ愛知     10月08日より 毎週火曜 26:35〜27:05
 テレビ大阪     10月11日より 毎週金曜 26:40〜27:10

 AT-X        10月08日より 毎週火曜 23:30〜24:00
 (リピート)              毎週木曜 11:30〜 / 土曜 29:30〜 / 月曜 17:30〜

 バンダイチャンネル  10月12日より 毎週土曜 24:00〜
 ニコニコ動画   10月17日より 毎週木曜 24:00〜

●公式サイト        ttp://www.nonnontv.com/
  テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nonnon/

●前スレ
 のんのんびより 実況スレッド 04
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1383585422/
────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

3607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:49:16 ID:???
>>3599
うちの親がやるけど俺は信じられん

3608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:49:19 ID:???
>>3580
醤油を使えば色がつくし、塩ならつかない。どっちも塩分量は高いだろ

3609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:49:26 ID:???
塩分だけで言えば関西のほうが高かったと思う、関東は醤油の味が強い
汁を飲む文化と飲まない文化の差だと聞いたことがあるが、、、

3610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:49:32 ID:???
>>3602
ママが2週間に1回カレー作ってくれるから外でカレーとか食べないな

3611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:49:42 ID:???
>>3586
キノコの炊き込みご飯とかすっごい美味しいのに

3612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:49:58 ID:???
>>3604
江戸で流行ってた脚気(江戸わずらい)の防止に、蕎麦が効率良かったから。

3613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:49:59 ID:???
>>3605
ググったらソースもあるから自分でビルドすりゃいいんじゃねーの

3614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:50:00 ID:???
>>3586
俺もしいたけだけは苦手だ

3615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:50:01 ID:???
pttimerとかも使いやすいバージョンはPT2までしか対応してないとかあってめんどい

3616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:50:08 ID:???
>>3602
なんつうかみんなカレー好きなんだよな
後ココイチはあんま冒険せずに味もブレない

3617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:50:16 ID:???
必要ない限り、64bit版は使わなくていいと思う
開発環境とか動画編集とか、メモリをバカスカ食いまくるソフトは使った方がいいと思うけど

3618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:50:28 ID:???
>>3602
あの規模でカレー専門店を展開できるのが、ハウス食品の後ろ盾のあるココイチしかないから
ほとんど独占状態になってるだけ
スパイスの調達が難しいからカレーをメインにしようとすると限界がある

3619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:50:28 ID:???
>>3607
カツカレーにはかけたくなる
結局は煮込んだ野菜と香辛料だから

3620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:50:58 ID:???
>>3613
まあ1から勉強することになるから・・・

3621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:51:02 ID:???
今日の夕飯はカツカレーにしよう

3622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:51:07 ID:???
サトリナの旦那になると、カレーは作ってもらえないわけだな

3623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:51:19 ID:???
数百店舗のスパイスなんてそう簡単に手に入らないからなぁ……

3624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:51:30 ID:???
>>3616
HDD容量の認識にも限界があるのに?

3625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:51:38 ID:???
>>3619
カツカレーってスプーンで食うかフォークで食うか箸で食うか難しい

3626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:51:38 ID:???
>>3597
家出レトルトカレー食べてる時に物足りなくてめんつゆ垂らしたらカレーうどん味になってしまった

3627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:51:41 ID:???
>>3622
まーレトルトなり外で食うしかないなw

3628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:51:42 ID:???
>>3608
というか醤油なら同レベルのしょっぱさで塩の1/3〜5くらいの塩分量なんで
医者は塩より醤油使えって言うね

3629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:51:48 ID:???
>>3604
何でだろね。ただ蕎麦は江戸時代ぐらいから江戸でかなり発達したみたいだしな

3630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:52:17 ID:???
>>3599
だから何でルーで味がついてるのに足すんだよw

3631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:52:18 ID:???
松屋のカレーはどう用意してるんだ

3632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:52:31 ID:???
>>3622
サトリナは結婚しても別居がいいとか入り口が二つある家じゃなきゃ駄目とか色々あるぞw

3633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:53:03 ID:???
>>3599
隠し味とか調理時にはいいんじゃね
後で足すのは味が濃くなりそうだけど

3634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:53:10 ID:???
関東だとたぬきが天カス入りの蕎麦なんだよな
関東以外の日本標準では天カスは入れ放題って扱いだし
たぬきってのは油揚げが入った蕎麦なのに

3635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:53:14 ID:???
スパイス業界ってハウスとSBの寡占状態なんだっけ

3636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:53:20 ID:???
>>3612
一応脚気の原因って当時からわかってたんだ

3637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:53:30 ID:???
松屋のカレー好きだったな
ただ値上げしまくっていっさい頼まなくなったけど

3638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:53:36 ID:???
>>3630
ルーの味が気に食わないからだな
レトルトカレーのレトルトっぽい味を消すためにやるわ

3639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:53:37 ID:???
>>3631
松屋も客がみんなカレーだけ頼むようになったらパンクすんじゃね

3640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:54:07 ID:???
関西から関東に引越してきて寂しい子が居るのん?

3641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:54:33 ID:???
>>3625
そこで先割れスプーンですよ

3642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:54:48 ID:???
100円ショップで売ってるレトルトカレーはどれもマズイな

3643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:55:10 ID:???
ソースを入れると酸味が増えるから食べやすくなるって人はいる
俺は好きじゃないけどね

3644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:55:20 ID:???
>>3642
100円ショップだと口に入れるものは避けるなぁ

3645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:55:45 ID:???
>>3636
いや、当時は原因までは分かってなかったよ。
ただ、蕎麦食う奴は脚気になりづらいっていうのが、経験的に知られてた。

3646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:55:50 ID:???
>>3642
レトルトで美味かったこと無いわ
高めの買ってもちょっとスパイシーとか具が大きいってだけで固形ルーから作ったのに適わない

3647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:55:56 ID:???
カレーを食べやすくしたいならさっきの話題じゃないが卵を入れるべき
一度やったら卵抜きのカレー食えなくなるから、騙されたと思って一回やってみ?

3648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:56:08 ID:???
>>3634
正直天かすだけは具と認めたくない。油ばかりで栄養も無くキツイ・・・

3649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:57:08 ID:???
>>3647
ここに居るおっさん世代は今やらないってだけで
なんだかんだで小さい頃に経験済の人けっこういるはずだよ

3650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:57:15 ID:???
天カスっていうけどカスじゃなくて専用に作るんだぜ

3651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:57:15 ID:???
>>3644
あと中国産の石鹸とか売ってて、さすがに怖くて避けたわw

3652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:57:19 ID:???
>>3636
原因がビタミン不足だってのがわかったのはさすがに明治以後だと思うぞ

3653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:57:32 ID:???
>>3648
ガチ天かすって脂っこくてアレだけど
天かす用にスーパーとかで売ってる乾燥したボーロみたいなの入れると冬は暖まるぞ

3654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:58:40 ID:???
>>3647
カレーに何か足すなら納豆だな

3655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:59:29 ID:???
サムメンコは2クールなのにガリレイは1クールなのか

3656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 02:59:45 ID:???
>>3654
納豆そのものがあまり美味しい食材じゃないっつうか、ネバっこくて臭いもあって駄目だわ
カレーに入れたらカレーの味と食感と香りを損ねそう

3657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:00:14 ID:???
>>3651
シャンプーとか髪に良さそうですよねw

3658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:00:40 ID:???
ググったらTSMemoryは64bitでも動くって出てくるぞ?

3659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:01:02 ID:???
一度でいいからやってみたいココイチでのトッピング全部乗せ

3660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:01:39 ID:???
>>3659
いくらになるんだw

3661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:02:01 ID:???
>>3658
なん・・・だと

というか、わざわざ検索調査ありがとうございます。

3662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:02:25 ID:???
>>3654
最近納豆チャーハン作ったらけっこういけたな

3663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:03:19 ID:???
>>3659
テレビでやってた気がする

3664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:03:25 ID:???
ココイチは食ったことないんだよな
カレー高けぇよ!

3665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:04:27 ID:???
トッピング全部乗せたらカレーよりトッピングの量が多くなっちゃうじゃん

3666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:04:56 ID:???
>>3661
TS関連で64bitで動かなくなったのは大抵誰か64bit用にビルドしてるし
ほとんどの場合32bitでも動くよ
TVTestもわざわざ64bitでビルドしてるのがいるようだがメモリーを32bit版より食うだけで大したメリットは無いようだ

3667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:05:33 ID:???
一晩たったカレーより上手いカレーを外で食べたことが無い

3668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:06:20 ID:???
>>3659
GIGAZINEで前にやってたな

3669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:06:26 ID:???
カレーを一晩置くのは衛生的に良くないってのが最近の定説だけどな
加熱で雑菌を殺すと、熱に強い悪性の菌だけが生き残って繁殖しちゃうからって

3670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:07:48 ID:???
>>3669
干した布団が良い匂いに感じられるように
翌日のカレーにはなにかあるんだろう

3671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:07:48 ID:???
食べる前に加熱消毒するから衛生面は平気だろう

3672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:08:20 ID:???
>>3669
そんな潔癖なら出来上がったカレーを鍋ごと冷やして冷え切ったら加熱すると一晩たったカレーになる
冷却から再加熱でうまみが増えるそうだ
てか一晩くらいでそんなこといってたら何も食えないぞ

3673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:08:29 ID:???
>>3671
いやいや、だから熱に耐性のある菌が繁殖するんだよ

3674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:08:55 ID:???
>>3669
食べたらすぐに冷蔵なり冷凍なりするか30分は熱通さないとダメとかだっけ

3675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:09:02 ID:???
>>3666
いろいろ試してみます。ずっと使ってた中で決定的にだめそうなのは
TVtestでts見られるBonDriver_fileだけかな。

まああれがあったらあったで、納得がいくまでキャプとGIF素材確保し続けることも
なくなりそうだから、見逃した30分アニメを3時間かけて見ることもなくなりそうだけど・・・。

3676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:09:20 ID:???
腐りかけが一番うまい

3677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:09:21 ID:???
>>3671
マックが何年も腐らないってあれ加熱で菌が死んでるから当たり前なんだってねw

3678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:10:11 ID:???
>>3671
細菌類は死んでも毒性はほとんど減らせないぞ

3679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:11:19 ID:???
>>3675
TvtPlayにしたら?
倍速再生とか30秒60秒スキップとか便利だよ

3680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:12:25 ID:???
>>3676
JKのことですね

3681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:12:53 ID:???
いままでの人生の中でカレーで腹壊したことないからどうでも良いわ
今となっては誤用に突っ込み入れるぐらいウザイネタだ

3682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:13:30 ID:???
坂上忍とか見てると実際に菌の数とかじゃなく自分が綺麗と思い込んでないと駄目ってだけの脅迫観念だな

3683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:14:51 ID:???
>>3681
愚者は経験に学ぶってやつだな
せっかく他人の経験を参考にできる機会があるのに
自分が同じミスをするまで繰り返してしまう

3684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:15:06 ID:???
>>3679
TvtPlayはまだ試してないけど、
TVTestで見ると、とりあえずTSmemoryがそのまま使えるのです。
あれがあると、ほしいシーンだけ数秒分をすぐAVI化→GIAM通して即GIF化→
無駄コマ間引いて完成、でGIFアニメ作りが超簡単。

3685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:15:20 ID:???
>>3675
あれ?もう一年以上前に環境作ったから忘れたけど、自分64ビットで使ってなかったかな・・・・

3686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:18:06 ID:???
>>3682
科学的根拠も全て科学者の強迫観念ですね!

3687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:18:40 ID:???
>>3684
TvtはTVTestのプラグインだから同じように出来ると思うよ
Tvtは流行りというか開発が継続中だからこっち使った方がいいんじゃないかな
カスタマイズ性も高いし。起動するときショートカットにパラメータ入れないとプラグインにチェックが入らないから気をつけて。
ドラック&ドロップで再生もできるし

3688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:20:06 ID:???
Twitterの炎上と同じロジックだね
自分は一度もミスしてないからって、その一度のミスを自分が経験するまでやめようとしない
結果的に何人もの人が同じようなミスを繰り返すw

3689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:22:41 ID:???
腹が少し緩くなる程度の食中毒そんな神経質になってもな

3690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:23:49 ID:???
得意げに語ってるけどちょっと前にネットニュースに出たセレウス菌のことだろ
情強のつもりらしいが背景透けて薄っぺらいわ

3691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:25:13 ID:???
>>3688
あんまり暴れてると通報されるから覚悟しとけ

3692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:26:16 ID:???
ここ30分ぐらいで聞いた情報で、キャプ環境も復旧できそうな
気配が漂ってきました。どうもありがとうございました。

>>3685
俺もWin7の64bitでx86版を使ってた記憶があるんだけど、
なんかはっきり「使えません」エラー出ちゃう

>>3687
なんだってー! BonDriver_file探索中止。

3693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:29:29 ID:???
他人を叩くことしかできない雑魚に限って軽く脅されただけで黙りこむよな

3694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:30:23 ID:???
日テレでアニメ

3695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:36:23 ID:???
>>3692
x64とx86が混ざってんじゃない?
どちらか一方に完全に合わせないと使えないよ。

3696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 03:48:56 ID:???
フォルダマン用に

PhotoRec
ttp://pctrouble.lessismore.cc/software/photorec.html
高検出。パーティションがふっとんだHDDでも検出可能

EaseUS Data Recovery Wizard Free 日本語版
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se500982.html
有料ソフトのフリー版
2GBまでの制限あり

かんたんファイル復活
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/21/okiniiri.html
ファイナルデータっぽい
検出率は不明


まぁ大事なデータならファイナルデータとか有料の買った方が早いし確実だとはおもうけどね

3697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 23:26:30 ID:???
あげ

3698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 23:26:48 ID:???
待機するのん

3699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 23:27:21 ID:???
でじこにょ

3700 名前:名無しさん@ハァハァ新潟 ◆/JHanaETOM 投稿日:2013/11/19(火) 23:27:24 ID:???
にゃんぱすー

3701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 23:28:01 ID:s4CgZw260
にゃんぱすー

3702 名前:S.A@JO90-CS-HDTV JD11-667 ◆sAStUdIOqQ 投稿日:2013/11/19(火) 23:28:18 ID:???
さて

3703 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2013/11/19(火) 23:28:24 ID:???
にゃんぱすー

3704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 23:28:31 ID:???
にゃんぱすー

3705 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2013/11/19(火) 23:29:16 ID:???
わっちw

3706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/19(火) 23:29:41 ID:???
小岩井アワー


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)