■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
凪のあすから 実況スレッド 04
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/21(木) 22:26:50 ID:???
○ 放送情報 ※すべて2013年開始
アニマックス 10月3日より 毎週木曜 22:00〜 / 27:00〜
(無料放送) 毎週土曜 22:00〜
TOKYO MX 10月3日より 毎週木曜 22:30〜
サンテレビ 10月3日より 毎週木曜 24:30〜
KBS京都 10月3日より 毎週木曜 25:00〜
テレビ愛知 10月3日より 毎週木曜 26:05〜
福井テレビ 10月6日より 毎週日曜 25:35〜
※下記2局は重複していますが需要を鑑み、両方とも局別板・中部スレに誘導します。
問題が発生しましたら、その都度対応いたします。
富山テレビ 10月9日より 毎週水曜 26:15〜
石川テレビ 10月9日より 毎週水曜 26:20〜
■ アニメ公式サイト ttp://www.nagiasu.jp/
◯ 前スレ
凪のあすから 実況スレッド 03
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1383225777/
○ ルールを守って、実況をお楽しみください
・ メール欄へ半角"sage"を入力し、サーバー負荷軽減へ協力を。(空欄でもスレは上りません)
・ 各種問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】まで。(問題源にはレスしないで下さい)
1908 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:05 ID:???
ひひ避妊
1909 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:07 ID:???
ヒーヒーヒーヒー
1910 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:08 ID:???
ひーひーひー
1911 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:08 ID:???
ウェヒヒッヒヒヒ
1912 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:09 ID:???
これで地上滅亡とかになったら、サムメンコもびっくりだな。
1913 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:10 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
1914 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:11 ID:???
見えた
1915 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:15 ID:???
ひっひっひ
1916 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:15 ID:???
>>1898
本当こまけぇことはいいんだよww
って話だよなぁ・・・
1917 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:16 ID:???
避妊避妊
1918 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:17 ID:???
これヒヒッってどうにかならんかったのかなぁ、といいつつ買ったんだけど
1919 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:18 ID:???
ひっひっひひ
1920 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:18 ID:???
>>1899
いまのご時世にそんな脚本OK出るんだろうかw
1921 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:20 ID:???
ヒッヒッヒ
1922 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:22 ID:???
何だ、海皇ポセイドンによる地上の粛清か
1923 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:22 ID:???
ひっひっひっひっ
1924 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:28 ID:???
しかしこんなDQN集団じゃ地上人は海底人相手したくないわなw
1925 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:29 ID:???
ひひっひひっ
1926 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:34 ID:???
正直地上人と半漁人との政治関係や文明レベルがまるでわからんから話に集中できない
1927 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:35 ID:???
ひっひっひひ
1928 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:37 ID:???
>>1899
大寒波とかじゃね
1929 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:42 ID:???
眉になる
1930 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:45 ID:???
,!:/ ,!: : : :/: ,!: : :,!: ::| ,'"´: / `` i,: : :|i: _,,_ |: : : ,!: :i: :i:、゙i,: : ゙i,.ヾ、
|' |: : :/: ::,!: : r|: : :|/ .|/ .゙i,: :,!´、 `ヽ、,!: :,|: ::i,: ヾ、: :゙i, `
i: :/: ::/i: : λi: : ::| ,。===、 ゙i,/ ゙i, ,!゙i,: ,! : ;i\:i,: : ::|゙i,: i,
|/,!::/ |; :/ ゙i,: ::| , 、 , ゛ =ミx! i,,7、::i: : i、i,: : :}. ゙i,i
i/ .i:/ .i,: | ´` ' , ヾ, .!':,!〉,!: ::|,ハ : :,! ゙i
!' ゙i,|\ ┌ .,_ ´`' ' 、,/::,!゙:|i,: :,! |: ,! ウェヒヒヒwwww
゛ `_,、 、 _ ノ /i: ∧,! i,::,! .|/
_ _,,,.ィ7´ヾ、` ,,. ,,. 、-‐ ''´ .|/ .゙i,!
/ |:| ゙i, ``x,。┴''フ>,,、_ ゛
/ _|」_ヽ_ .‖ / |:| ` i
/ ヤ --丶rf¨¨``<|」 .i
.r:'゙ , ゙, l_,!、 `7 ゙i,
.i >、 .i i ,.イ|゙i, `ヽ ./ ゙i,
1931 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:46 ID:???
このあとコッペリオンとつながるのか?
1932 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:48 ID:???
>>1920
まあ地上波は無理だったけどコッペリオンも放送OK出たんだし
1933 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:51 ID:???
ひひっひひっふー
1934 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:52 ID:???
ひがゲシュタルト崩壊してきた
1935 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:52 ID:???
>>1899
原発がやられて汚染水が海に・・・
1936 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:56 ID:???
>>1920
コッペリオンが出来るくらいだから大丈夫
1937 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:55:57 ID:???
ひひっ、ばかり気になりだしたら歌までなんか気持ち悪い感じに思えてきちゃった
1938 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:02 ID:???
>>1916
考えるな、子宮で感じろ
1939 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:04 ID:???
>>1930
かわいい
1940 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:07 ID:???
>>1928
氷点下だと凍っちゃいそうだしな
1941 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:15 ID:???
>>1912
作中の人物も俺達も事態を飲み込めてない一体となった実況だった
1942 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:18 ID:???
空と大地を貫いたときー♪
1943 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:19 ID:???
>>1920
津波も竜巻も台風も土砂崩れもダメかw
1944 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:20 ID:???
>>1926
マリーの話にそんなの期待してどうする
日本人とアメリカ人くらいに思っておけばいいんだよ
1945 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:29 ID:???
>>1912
あくまで現実的なヒーローでやってくんだとばかり思ってたし視聴者もそれを望んでいたもんなw
面白くなれば別にいいんだけど
1946 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:29 ID:???
大寒波あたりが一番予想しやすいけど、どうなんだろう
1947 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:32 ID:???
まあかっぽうぎポニテが見られただけでもよしとしよう
1948 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:32 ID:???
んな石器時代ならともかく現代で
1949 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:33 ID:???
>>1920
一時期はビル崩壊、今は津波と放射能汚染ネタはタブーってのも面倒くさいなぁ
1950 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:38 ID:???
純情ボーイがヒロインに発情するアニメとか
最近の主流であるヤレヤレ系主人公に対するアンチテーゼなんだろうか
1951 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:41 ID:???
これって2クールなのか
1952 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:42 ID:???
>>1898
放射性物質を大量に含むんだ汚染水が海に
1953 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:46 ID:???
予告
1954 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:48 ID:???
>>1936
あんだけ言葉狩りしておいて、、、
1955 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:56 ID:???
ぶくー
1956 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:57 ID:???
やっぱり寒冷化か
1957 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:57 ID:???
大寒波か
1958 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:58 ID:???
かわいい
1959 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:58 ID:???
地上にいる海底人の血を引いた奴らが突然地上人を襲い出すんだよ
1960 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:58 ID:???
負け犬さん
1961 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:58 ID:???
かわええ
1962 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:58 ID:???
>>1936
あれボロクソに検閲してんじゃww
1963 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:58 ID:???
ふるふる
1964 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:58 ID:???
氷河期?
1965 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:59 ID:???
わかんねーよw
1966 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:59 ID:???
やっぱり冬の時代か
1967 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:56:59 ID:???
核の冬がくるぞ!
1968 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:00 ID:???
氷河期か
1969 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:00 ID:???
>>1928
マイナス300度の超大氷河期とかとか。
1970 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:01 ID:???
負けそうな提供
1971 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:01 ID:???
大寒波か
1972 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:05 ID:???
「核の冬が来るぞ!」
1973 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:09 ID:???
つまり・・・・今年の冬は寒いってこと
1974 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:09 ID:???
ウロコ様って何のためにいるの
1975 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:09 ID:???
寒冷期にでもはいるのかw
1976 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:11 ID:???
>>1952
どっちにしろアウトじゃんww
1977 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:14 ID:???
寒くなるってガルガンティアに繋がるのか
1978 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:14 ID:???
板倉w
1979 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:17 ID:???
>>1940
海水だしーw
1980 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:22 ID:???
>>1967
>>1972
シャアはどこだ!?
1981 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:23 ID:???
アクシズでも落ちてくるのか
1982 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:24 ID:???
氷河期到来で痴情人滅亡か
1983 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:26 ID:???
水中が平気な程度の寒波なら、地上だって余裕だろ。
1984 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:31 ID:???
脚本
1話 岡田麿里 2話岡田麿里 3話 岡田麿里 4話 岡田麿里 5話 岡田麿里
6話 横手美智子 7話 吉野弘幸 8話 和場明子 9話 和場明子
1985 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:37 ID:???
>>1969
こいつらが暮らす程度の深度じゃ自分たちも死ぬだろw
1986 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:40 ID:???
>>1866-1867
昨日のメルモで魚が卵に精子ぶっかけるの実演しててワロタ
1987 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:45 ID:???
ガルガンティアに学んで、こいつら全員ヒディアーズに変化したら
1988 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:46 ID:???
氷河期で全滅?そうだ宇宙へ行こうw
1989 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:46 ID:???
キャラ毎好意の方向は分かるが話が全く分からん
1990 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:48 ID:???
>>1977
海底人がイカちゃん人類に進化するのか
1991 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:51 ID:???
電車の中でアニメ見るなよキモい
1992 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:56 ID:???
>>1980
シャアなら俺の隣で(ry
1993 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:57 ID:???
>>1969
マイナス300℃なんてねーよ。
1994 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:57:58 ID:???
漁をしてる人が船の上からションベンしたらどうなるんだろう
1995 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:01 ID:???
私はアクシズでビジネスを成功させました
1996 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:02 ID:???
VVV見ながら(・∀・)ニヤニヤできねーよwww
1997 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:07 ID:???
>>1991
でも割といるんだよな
1998 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:14 ID:???
>>1983
海面が上昇して霧の艦隊が攻めて来るんだろ
1999 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:20 ID:???
>>1986
あれは本気で性教育を目的とした作品だからなあ
2000 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:22 ID:???
>>1967
温暖化が流行る前のフィクションの気候変動って、だいたい核の冬による寒冷化だったよな
2001 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:24 ID:???
おにぎりワショーイ
2002 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:35 ID:???
>>1867
ちょっと描いてるがキャラがようわからんので
2003 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:38 ID:???
>>1991
動画ラジオは許して
2004 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:43 ID:???
>>1997
周りの目が気になっちゃったダメだわ
この掲示板見るのも躊躇するぐらいだw
2005 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:43 ID:???
通勤時間が30分や1時間あるんだったらアニメも見たくなるってもんだ
2006 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:58:51 ID:???
>>1997
電車内でネット配信みたいなものも見れるのかな
2007 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/11/28(木) 22:59:03 ID:???
>>1997
いまはある程度普及してきたからましだけど、
何年か前まではドヤ顔した痛々しいのが見てるのが多かったな
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)