■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

IS<インフィニット・ストラトス>2 実況スレッド 05

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/23(土) 20:58:01 ID:???
 ハイスピード学園バトルラブコメ、再起動(リブート)!!

● 放送日時
  ・ TBS         2013/10/03より 毎週木曜 25:58〜26:28
  ・ サンテレビ   2013/10/09より 毎週水曜 24:30〜25:00
  ・ CBC         2013/10/10より 毎週木曜 27:13〜27:43
  ・ KBS京都    2013/10/11より 毎週金曜 25:00〜25:30
  ・ BS-TBS    2013/10/12より 毎週土曜 25:30〜26:00

  ・ ネット配信
  ニコニコ生放送、バンダイチャンネル、楽天ShowTime、
  PlayStation Store、Gyao、DMM、J:com、ひかりTVなど

● アニメ公式サイト ttp://www.tbs.co.jp/anime/is2/

● 前スレ
 IS<インフィニット・ストラトス>2 実況スレッド 04
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1383845015/
─────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。

1924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:33:22 ID:???
>>1916
近年の地上波ガンダムで一番のヒット作を見ないとは

1925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:33:30 ID:???
ラノベって月何冊くらいでるんだろ

1926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:33:36 ID:???
勇しぶ結構好きなんだ・・・

1927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:33:41 ID:???
>>1913
多すぎて把握できなよ
一次選考とかはバイトかフリーの編集者が見るし

1928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:33:46 ID:???
>>1919
どんな気分なんだろうな
ふざけ半分で送ったにしても、発売するまでに加筆修正編集の人間としたりするんだろうし

1929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:33:53 ID:???
>>1876
不愉快ちゃん

1930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:34:05 ID:???
融資部面白いじゃん

1931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:34:07 ID:???
>>1922
今どきいないよな
ちゃんとした普通のヒロインってw

1932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:34:10 ID:???
>>1914
いやどっちもどっちだw

1933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:34:31 ID:???
>>1924
でも正直ガンダムシリーズというよりダンボール戦記(ガンダム版)って感じで見てる

1934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:34:31 ID:???
勇姿部つまんね

1935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:34:41 ID:???
>>1916
ガンダムビルドファイターズは2000年以降のガンダムで最高傑作

1936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:34:51 ID:???
>>1923
AndroidならPCもってりゃエミュレータがある

1937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:34:55 ID:???
メガネブはサングラスして見たら目へのダメージが少なくなるかな

1938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:34:59 ID:???
>>1926
ttp://www.yu-sibu.com/news/131128dance.html
穏やかじゃない中の人の踊ってみたw

1939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:35:05 ID:???
>>1925
ラノベって何所までがラノベなのか分からんからなぁ
古典とかの小説以外の小説すべてなのかなぁ

1940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:35:14 ID:???
勇姿部つまんねって奴はホモなんだろうな

1941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:35:14 ID:???
>>1937
爆発するぞ

1942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:35:19 ID:???
>>1922
アレのヒロインはママンだろう

1943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:35:38 ID:???
>>1932
ブレイブルーは黙ってみなくなるタイプの糞
メガネブは語りたくなるタイプの糞

1944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:35:45 ID:???
>>1936
非正規だけど、それならROMでも拾ってきた方が良いなw
あくまでちょっと空いた時間に気軽に出来るのが売りなんだろうし

1945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:35:46 ID:???
>>1942
完全に同意

1946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:35:51 ID:???
>>1939
お前がラノベだと(ry

1947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:35:52 ID:???
>>1942
一番可愛くて輝いてるのはラルさん

1948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:35:59 ID:???
>>1940
俺はホモだけど勇しぶ面白いよ

1949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:36:16 ID:???
>>1939
ラノベ認定委員会が認めたものがラノベ

1950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:36:22 ID:???
>>1942
出番すくないけどね

1951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:36:23 ID:???
>>1912
なんか一挙放送やるらしいから
その前後に何かあるのでは

1952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:36:30 ID:???
>>1939
非劇画の挿絵付きの小説って括りでいいんじゃねーの
あとはレーベルとか

1953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:36:33 ID:???
>>1946
イヤでも冗談じゃなくてホントそれだよなぁ

1954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:36:43 ID:???
勇しぶつまらん

1955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:36:48 ID:???
>>1943
のうこめは笑って許せるタイプの糞だな

1956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:36:57 ID:???
ガンダムBFはママンがエロい→薄い本のネタ探しに見てるなー

1957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:37:10 ID:???
>>1919
火事の時暑さに我慢できず窓から飛び降りちゃうのと同じで、
「大丈夫だ、バレないに違いない、締め切りに間に合わすにはこれしか無い」
という心理になるんじゃないかと

1958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:37:10 ID:???
編集も編集で会社のPC使って2ちゃんねるでスレ埋め立てして
IP開示されてバレてる人いるし
こういう業界って時々びっくりするほどのキチガイ混ざってるよね

1959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:37:15 ID:???
>>1955
脳コメもはじめはメガネブと並ぶ酷さだったけどな

1960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:37:26 ID:???
>>1934
夜桜とかストブラよりマシだと思う

1961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:37:32 ID:???
境界線上のホライゾンはラノベに入れていいのか?
あの重さは全然ライトじゃない

1962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:37:46 ID:???
>>1956
つ ttp://folderman.aki.gs/s/fa5232.jpg

1963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:38:10 ID:???
>>1952
十二国記の最新刊がホワイトハートで出ないんですが

1964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:38:15 ID:???
>>1962
まさか夕方アニメで乳比べがあるとは

1965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:38:27 ID:???
>>1939
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4698684.jpg

1966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:38:28 ID:???
>>1955
何度でも言う。OPの逆立ち耐久動画があれば120分イケる

1967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:38:41 ID:???
なんか好きなところ2つ3つ以上見つけると楽しくなってくる

1968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:38:52 ID:???
>>1963
そういえば最新刊買ってねえ
でも挿絵アリの方で集めてるからどうするべきか

1969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:38:53 ID:???
メガネブは最早笑える糞アニメだけど
本当に困るのはISみたいな「笑えない」糞アニメなんですけどね…

1970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:38:59 ID:???
アイラ・ユルキアイネンちゃんじゃないのかよ

1971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:39:22 ID:???
>>1969
メガネブも笑えねーよ
酷すぎて失笑するが

1972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:39:37 ID:???
>>1963
それより図南の翼アニメ化まだかよ

1973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:39:40 ID:???
薄い本以外の使い道ないよなあのママンw

1974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:39:41 ID:???
オタの間でラノベレーベルと認定されてるところから出てたら問答無用でラノベ
それ以外のレーベルは審査対象

1975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:39:47 ID:???
勇しぶつまらんって奴はホモなんだろうな

1976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:39:51 ID:???
>>1962
常夏島がママンの腹ボテCG集を
ボボボがおっぱい本出すな

1977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:40:10 ID:???
エルフ耳好きのおれはミュセル好きだけどフィノもすきだぞ

1978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:40:15 ID:???
>>1972
まずNHK以外で放送してくれるところを探さないとな

1979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:40:25 ID:???
>>1969
機巧少女も

1980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:40:27 ID:???
>>1967
訓練されすぎたな実況民は普通だったら即きりなんだろうなw

1981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:40:44 ID:???
>>1965
「べしゃり暮らし」は確かにそうだな。

1982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:41:01 ID:???
>>1962
見てないけどママンこんななのか
これは少年食っちゃう薄い本いくらでもあるな、もちろんそれ以外も

1983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:41:01 ID:???
>>1958
これかな
ttp://www55.atwiki.jp/soulou/

1984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:41:05 ID:???
ガンプラはママンと赤い髪の男の子とラルさんの三角関係からの3Pを妄想するアニメ

1985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:41:06 ID:???
原作ありの糞アニメとオリジナル糞アニメ
どっちがマシだろう

1986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:41:08 ID:???
>>1975
そんなすげー面白いって訳でもないけどなw

1987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:41:14 ID:???
最初のうちはページの半分がセリフとか空白だけだからライトって扱いだったな

1988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:41:22 ID:???
>>1979
下野なのに

1989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:41:40 ID:???
夜桜ってたまにパンチラ褒められてる印象しかないわ

1990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:41:47 ID:???
ガンダムBFはまだ見て無いのだが
エロイということは夜桜のスズピンが良い仕事したってことなのか

1991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:41:55 ID:???
>>1979
展開自体はふつーな部分多いけど、淡々としてるというか印象に残らない作りだな

1992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:41:59 ID:???
>>1982
しかもランバ・ラルがガンプラはまってる駄目大人でこのかーちゃん狙ってるんだぜw

1993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:42:05 ID:???
>>1979
あれは笑えない糞アニメだな

1994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:42:09 ID:???
>>1979
アレは原田のキンキン声をどうにかして欲しいな

1995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:42:11 ID:???
勇しぶは魔王の娘をバカにしすぎ

1996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:42:21 ID:???
ガンダムBFのロボ作画は確かに質が高いと感じる

1997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:42:21 ID:???
>>1974
クラッシャージョウとかバンパイヤハンターDとかもやっぱラノベかなぁ
自分の中では違うんだけど、どっかでラノベ言われてるの読んだ記憶が有る

1998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:42:24 ID:???
>>1982
三石ママンなんて、電童の時点でもう

1999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:42:46 ID:???
>>1989
アニメの評価の8割はパンツで決まるんだよ

2000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:42:46 ID:???
>>1989
ダンスゲーしてた時のパンチラはもっと評価されてもいいと思った

2001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:43:04 ID:???
>>1985
どっちも糞なら同じだw

2002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:43:08 ID:???
>>1994
無理して声を出してる感じがする
だから声が別の次元から聞こえてる感覚になる

2003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:43:30 ID:???
>>1986
そうか?俺は凄え面白いぜ

2004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:43:33 ID:???
>>1996
ロボ作画できる人こぞって集めてるしな
ってか他にロボ描けるアニメなんてないんだけどな…

2005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:43:37 ID:???
夜桜はりょーちものコミカルなキャラデザや動きが好きだから見てる

2006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:44:23 ID:???
アイカツが無かったら勇しぶは早めに切ってたかも?

2007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:44:39 ID:???
勇しぶってなんだっけ

2008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:44:54 ID:???
>>1997
懐かしいなオイw

2009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:44:56 ID:???
>>2006
田所あづさ目当てかよ!w

2010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:45:03 ID:???
夜桜はパンチラすべきシーンでちゃんとパンチラしてて
鉄壁ガードも過剰なパンチラもないところは評価できる

2011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:45:17 ID:???
ゴッドマーズってなんでロボットアニメになったんだろう

2012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:45:40 ID:???
せかつよのマンチラアングルは評価できる

2013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:45:49 ID:???
>>2006
俺も

2014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:45:54 ID:???
>>2011
原作もロボット出てくるし…

2015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:45:56 ID:???
>>2008
いやそうなのよ。あんな昔からのもラノベ扱いなんだとw

2016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:46:07 ID:???
>>2002
ダチャーンは富士さんぐらいが限度だよなw

2017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:46:25 ID:???
>>2011
原案がマーズっていう漫画だから

2018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:46:49 ID:???
ダチャーン主演のアニメは総じて微妙

2019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:46:53 ID:???
勇しぶってなんだっけって奴はホモなんだっけ

2020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:47:26 ID:???
>>2009
田所あづさ目当て→間違い
あおいちゃんがちょっとエッチなアニメに出てる→穏やかじゃないわね!

2021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:47:27 ID:???
夜桜のつまらなさはあれはもう原作がダメなんだろうな
アニメスタッフのせいじゃないと2期見て悟った

2022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:47:48 ID:???
銀英伝だってラノベっちゃラノベだぜ?

2023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/11/29(金) 02:47:57 ID:???
>>2018
ダチャーン自信が微妙


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)