■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
のんのんびより 実況スレッド 07
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:17:50 ID:???
もしかして……うち、田舎にすんでるのん?
●放送局
テレビ東京 10月07日より 毎週月曜 26:05〜26:35
テレビ愛知 10月08日より 毎週火曜 26:35〜27:05
テレビ大阪 10月11日より 毎週金曜 26:40〜27:10
AT-X 10月08日より 毎週火曜 23:30〜24:00
(リピート) 毎週木曜 11:30〜 / 土曜 29:30〜 / 月曜 17:30〜
バンダイチャンネル 10月12日より 毎週土曜 24:00〜
ニコニコ動画 10月17日より 毎週木曜 24:00〜
●公式サイト ttp://www.nonnontv.com/
テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nonnon/
●前スレ
のんのんびより 実況スレッド 06
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1385400912/
────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
813 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:10 ID:???
せかつよに出てきそう
814 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:10 ID:???
最後の写真怖すぎるw
815 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:11 ID:???
>>649
LR無いとストUできないからな
816 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:11 ID:???
男八段w
817 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:11 ID:???
>>786
ノ
818 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:12 ID:???
緒方w
819 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:12 ID:???
立派ながたいになって…
820 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:12 ID:???
ここかよw
821 名前:
ノート ◆
ReNaHalw9.
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:13 ID:???
ぽんぽんぽぽぽん
822 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:13 ID:???
ぽんぽこw
823 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:13 ID:???
ここか( ´∀`)
824 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:13 ID:???
かわいい
825 名前:
ノート ◆
ReNaHalw9.
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:14 ID:???
(゚д゚)
826 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:15 ID:???
提供読みが
827 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:16 ID:???
ここかw
828 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:16 ID:???
提供www
829 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:17 ID:???
ここかよw
830 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:18 ID:???
>>702
そろそろも何も、もうデッキなんて売ってないだろ
831 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:19 ID:???
かわええw
832 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:20 ID:???
おわた
833 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:20 ID:???
やめてさしあげろ
834 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:21 ID:???
ここか
835 名前:
あずき18年
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:24 ID:???
冷静な提供読み
836 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:26 ID:???
>>702
今のPCなら、アナログキャプチャでダイレクトにDivXとかに出来そうだけど
837 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:28 ID:???
今日も面白かった
838 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:33 ID:???
最終回までに兄貴はしゃべるのか
839 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:35 ID:???
>>759
かけっぱなしにしとくと勝手にSDとかにMPEGで録画してくれるビデオデッキないですかね
840 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:40 ID:???
>>801
スーファミのドット画は至高
841 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:42 ID:???
モーラってamazonで売ってるじゃん
842 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:45 ID:???
>>830
新品はもう中国とか韓国産のしかないな
843 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:51 ID:???
VHSの話ばっかりだな
たまにはベータの事も思い出してやれよ
844 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:56 ID:???
>>791
アスキーやカプコンが
845 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:33:58 ID:???
>>830
流通してるのはDXアンテナのやつくらいだな
846 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:05 ID:???
>>801
そんな餌に
847 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:06 ID:???
>>594
妹好きの兄の仕業だろ
848 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:15 ID:???
>>840
後期のスクウェアはキチガイレベル
849 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:18 ID:???
>>843
HD DVDのことしか覚えてない
850 名前:
あずき18年
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:21 ID:???
ベータはかんなぎで出てきたな
851 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:32 ID:???
>>801
お前何も分かってないな
852 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:33 ID:???
>>840
ドット絵はPSがあるんだよなあ
それに日本一ソフトウェアはHD画質でドット絵を作る職人集団
あんなクッソ小さいサイズにドット打ってた時点でありえないのです
853 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:34 ID:???
ビデオディスクで映画観ようぜ
854 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:34 ID:???
のんのんとガンプラが今期トップツーや
855 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:36 ID:???
>>840
ファミコン、スーファミの醍醐味はみんなで集まって対戦プレイで盛り上がるところだ
856 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:42 ID:???
>>702
俺もアナログキャプチャ持ってるけどめんどくさいから民生機欲しいな
857 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:45 ID:???
いま年齢10歳ぐらいのヤツはスーファミが親父の時代のゲーム機なのかよ
858 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:47 ID:???
そろそろ数箱あるVHSをデジタル化しておくか…
859 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:57 ID:???
>>692-693
ああ、格闘ゲームあんまりやらないから、レースのそれは一番有り難かったな
860 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:57 ID:???
>>801
俺もPS1出たばかりの頃そうおもってたが、
クロノトリガーやって考えが変わった
861 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:58 ID:???
SFCをリアルタイムに楽しめた世代でよかったと思うよ
862 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:34:59 ID:???
>>835
たまに千葉テレビである、あわてたような提供読みは本当にあわててるのかなw
863 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:35:01 ID:???
>>801
ロマンシングサガ3は超名作
竜槍スマウグが手に入らなくて泣いた
864 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:35:03 ID:???
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4973.jpg
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4974.jpg
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4975.jpg
865 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:35:11 ID:???
ちょうど、今月のビデオ雑誌がアナログ素材のデジタル化でステマな話題か
ttp://www.genkosha.co.jp/vs/
866 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:35:14 ID:???
>>855
PSPやDSだって集まって対戦プレイできるぞ
867 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:35:27 ID:???
ケータイ用ゲームが流行りだした頃はもうドッターがいなくて
ゲーム会社の幹部クラスが「しょうがねえなあ」って嬉々としてドットを打っていたとか
868 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:35:30 ID:???
>>864
そーにゃかわいいよやすな
869 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:35:40 ID:???
>>864
未来日記がないぞ
870 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:35:43 ID:???
>>864
こういう4コマっぽいアニメにはつきものなのか
871 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:35:45 ID:???
>>861
一方セガ派の俺は
872 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:35:54 ID:???
>>863
ってか、ロマサガって大体途中でデータ消えて最期まで出来た試しがない
873 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:35:57 ID:???
>>849
東芝は買った人にDOGEZAした?
874 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:10 ID:???
ドット絵が好きな人はディスガイア3や4を見てみると驚くぞ!
ディスガイアよりも少し下ならPS3のスパロボOGもおすすめ
昔よりずっと解像度高くてびっくりするぜw
875 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:14 ID:???
>>871
もちろんMDも持ってたぜ
876 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:16 ID:???
>>871
メガドラタワーは今でも憧れ
877 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:17 ID:???
お前らスーファミ世代なのんな
ファミコンはやってたけどスーファミの時代だけゲームやってなかったわ
878 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:23 ID:???
ルパンやってる
879 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:28 ID:???
wiiU海外でも爆死してるそうだな
スーファミは神ハードだったのに
880 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:39 ID:???
寝ようかと思ったらまた日テレでルパンやってるのか
881 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:44 ID:???
>>871
おそ松くん持ってたのか
882 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:51 ID:???
>>871
今のセガは初音ミクのゲームでぷよぷよ遊べるようにして
それが最近発売した中では一番売れてるくらいの開発力
883 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:51 ID:???
>>863
ロマサガシリーズはネットする様になってから裏要素多すぎなの知ってビックリしたわ
884 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:52 ID:???
>>864
最後一斗缶だろw
885 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:36:58 ID:???
>>863
ロマサガ3、クロノトリガー、ドラクエVはやりこんでた人が多かったな
886 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:04 ID:???
>>868
赤崎千夏さんが美人になっててビックリした!
887 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:07 ID:???
>>864
ペルソナトリニティソウルEDは
888 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:13 ID:???
>>873
今でもA600はバックアップ録画用に活躍してるぜ
889 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:14 ID:???
>>880
銭型が山ちゃんだったから結構新しい奴なのか
890 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:21 ID:???
獣王記は基本だよね
891 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:22 ID:???
>>841
マジかw
892 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:22 ID:???
>>877
俺はファミコン世代だけど、そのあとはPCエンジンのほうに行ったな
893 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:23 ID:???
>>874
スパロボOgはなぁ
あれでカットインがパイロットスーツじゃなければなぁ
アイビスなんか悲しいぜ
894 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:36 ID:???
>>872
SFCでデータなんて消えたことないけどな
895 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:39 ID:???
ぴ、PCエンジンは
896 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:41 ID:???
やっぱりディスクはゲームには合わなかったな
897 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:37:54 ID:???
>>864
アクエリオンEVOLがない
898 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:00 ID:???
3DOリアル買った奴の勇気は凄い
899 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:01 ID:???
>>877
マークIII世代でした
900 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:05 ID:???
>>894
ドラクエのあの音楽聞いたことないのか
901 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:05 ID:???
>>871
ドリキャスは至高のゲーム機だったな
でもコントローラーはサターンの方が良かった
6ボタン+LRまんせー
902 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:08 ID:???
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4976.jpg
903 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:17 ID:???
>>879
先週末にゲーム売場を覗いてみたら、クリスマスプレゼントなのか子供連れがWiiU買いまくってたな。
果たして局地的な出来事なのかどうか分からないが。
どちらにしろWiiの頃からオタゲーマーには余り縁の無いハードだったし。
904 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:18 ID:???
>>855
PCEは5人同時プレイが
905 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:24 ID:???
>>892
PCエンジンは高くてさ・・・
友達の家でR-typeやらせてもらったわ
906 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:26 ID:???
>>894
うちはスーファミ無かったけど、
友人の家で、FFVのデータ消えたのは見た事ある
907 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:37 ID:???
>>902
兄の仕業か
908 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:46 ID:???
>>896
ディスクになってもソフトの値段下がらなかったしプレイヤーへの恩恵は大容量化による高画質高音質か
909 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:38:53 ID:???
MOTHER2とクロノトリガーがリアルタイムでやれてよかった
910 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:09 ID:???
スーファミがドット絵で最高だって思ってる人はPS3になってもドット絵でゲーム作ってる職人がいるのだけ知ってほしい
911 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:12 ID:???
これSlinkyって言うのか
ttp://fr.wikipedia.org/wiki/Slinky
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bf/Slinky_rainbow.jpg/220px-Slinky_rainbow.jpg
912 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:12 ID:???
ドリームキャストはスーパーファミコンっぽくてよかった
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)