■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
のんのんびより 実況スレッド 07
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:17:50 ID:???
もしかして……うち、田舎にすんでるのん?
●放送局
テレビ東京 10月07日より 毎週月曜 26:05〜26:35
テレビ愛知 10月08日より 毎週火曜 26:35〜27:05
テレビ大阪 10月11日より 毎週金曜 26:40〜27:10
AT-X 10月08日より 毎週火曜 23:30〜24:00
(リピート) 毎週木曜 11:30〜 / 土曜 29:30〜 / 月曜 17:30〜
バンダイチャンネル 10月12日より 毎週土曜 24:00〜
ニコニコ動画 10月17日より 毎週木曜 24:00〜
●公式サイト ttp://www.nonnontv.com/
テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nonnon/
●前スレ
のんのんびより 実況スレッド 06
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1385400912/
────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
913 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:12 ID:???
>>901
個人的にはSSの頃のセガが一番好きだったな
914 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:31 ID:???
>>899
マスターシステムのは良いハードだった
915 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:34 ID:???
>>905
俺はゲーセンのオーダインが家で出来るのかよ!って驚きながら友達の家に通ってたな
916 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:34 ID:???
>>896
新・鬼ヶ島は名作
917 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:35 ID:???
ドリキャスはキュルキュルうるさいねん
918 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:36 ID:???
>>892
俺エンジンとメガドラ両刀だった
919 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:42 ID:???
>>908
PS1、SSの一時期だけだな凄いカセットと比べて安く感じたの
920 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:45 ID:???
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4977.jpg
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4978.jpg
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4979.jpg
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4980.jpg
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4981.jpg
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4982.jpg
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4983.jpg
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4984.jpg
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4985.jpg
ttp://folderman.www2.jp/s/fc4986.jpg
921 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:45 ID:???
>>904
でも5人プレイってダンジョンエクスプローラーくらいしかやらなくね?
922 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:47 ID:???
>>536
ところでのんのんにもこういう可愛らしい頃はあったんだろうか?
923 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:55 ID:???
>>894
凄い幸運な人生歩んでいるんだなw
924 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:39:58 ID:???
>>881
メガドラ初期のその辺のけっこう持ってたわw
スペースハリアーUとか獣王記とか
925 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:07 ID:???
>894
0% 0% 0%
926 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:13 ID:???
>>895
天外魔境なんでなくなってしまったのか
927 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:18 ID:???
>>913
押入れに50本以上ソフト眠ってるわ
928 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:20 ID:???
PSのコントローラーの完成度が高すぎて他のゲーム機のコントローラー見るだけでも嫌
929 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:22 ID:???
>>905
あの分割商法は酷かったw
930 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:22 ID:???
>>919
闘神伝とかトバルNo1なんて・・・
931 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:30 ID:???
ビデオデッキの赤白黄のケーブルから、USBにつなぐ変換ケーブルみたいのはあるんだよ。
PCに取り込むこともできる。
ただ面倒臭いんだよなあ。
絶対そのうちテープ腐って2度と見られなくなるな・・・
932 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:44 ID:???
>>896
PSのアーカイブが充実するまで実機でPS1の旧タイトル遊ぶのが実にかったるかった
933 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:46 ID:???
>>896
でも当時のガキには500円で新作ができる!ってすげえ重宝した
934 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:48 ID:???
PCエンジンのCDROM2なんて、本体のRAMの容量が小さいから、
敵と合うたびにウイーンウイーンって読みに行ってたぜ。
935 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:52 ID:???
>>927
ドラゴンフォースやサカつく2なら今でも楽しめそう
936 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:40:59 ID:???
>>928
またおまえか・・・今夜も釣れますか
937 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:41:06 ID:???
家にネット環境が無くてドリキャスでインターネットやってたのを思い出した
938 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:41:10 ID:???
ああこのルパン見たな。ロリっぽい子が出てくる奴か
939 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:41:10 ID:???
>>913
サターンはシャンパンゴールドで出て欲しかった
940 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:41:15 ID:???
>>923
そうか?
FCの頃はガンガン消えたけど、SFCなんて滅多に消えないだろ
941 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:41:23 ID:???
ファミコンは友達の家でやるものだったので、
自分で持っていたゲームは、ゲームウォッチからいきなりプレステまで飛ぶ
942 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:41:27 ID:???
ディスク化しないでカセット主流ならエルピーダとか潰れないですんだのかな
943 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:41:31 ID:???
>>926
最新作の開発がストップしている間に、完成していた脚本を紛失する無能采配
シリーズ担当してたライターとは別の人に脚本を書かせるも、別物のクソゲーになった模様
944 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:41:37 ID:???
>>929
容量の問題で2本に別れたんだよう
945 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:41:38 ID:???
>>915
でもあのオーダインは正直イマイチだった
946 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:41:52 ID:???
>>939
白サターンが発表される3日前にVサターンを買って泣いたわ
947 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:41:55 ID:???
ttp://folderman.aki.gs/s/fa5577.gif
948 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:42:12 ID:???
SFCはソフトによって消えるの消えないの差が激しかったな
ドラクエ5とロマサガ1はよく消えた
949 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:42:23 ID:???
>>921
一人でしかやったことないぜ
一人クリアは結構キツかったな
950 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:42:26 ID:???
>>944
容量に問題無いのに何分割もして出すいまのゲーム業界……
951 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:42:30 ID:???
>>929
MKV版のうたい文句が「全ステージ入ってる」だったというw
952 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:42:36 ID:???
>>903
スーパーマリオ3Dワールドが久々に文句なしに面白いマリオだったわ。箱庭じゃない方がいいなマリオは
953 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:42:40 ID:???
ドラクエはわざと消してたらしいじゃん
読み込み失敗→セーブデータ壊れてるっぽいから消そう
954 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:42:55 ID:???
スーファミでデータ消えたこと無いかも
955 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:43:13 ID:???
>>913
SSの俺のキラーソフトはサクラ大戦だったわ
956 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:43:23 ID:???
>>933
TAKERUか( ´∀`)
957 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:43:28 ID:???
データ消えるのってファミコンのドラクエ3くらいじゃね?
958 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:43:37 ID:???
>>950
GTA5はDVDじゃ容量が足りなかったけどな
おかげで箱は2枚組
本当は4の頃から足りなかったけど箱に配慮してわざわざ削った
959 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:43:39 ID:???
>>946
でも今じゃグレーの方が貴重なんだぜ?
960 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:43:48 ID:???
>>957
あれ電池でメモリーを維持してたんだよな
961 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:43:53 ID:???
>>856
ディスクシステムじゃねーの
962 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:43:53 ID:???
>>956
PCだけどソーサリアンの追加シナリオで世話になったわ
963 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:44:01 ID:???
>>921
ボンバーマンとかクイズとかあった記憶が
964 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:44:05 ID:???
SSの最高ソフトはスーチーパイだろ
965 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:44:14 ID:???
>>944
二枚組とかにすれば良かったじゃないか( ´∀`)
そう言えば、ストIIが分厚いカードだったよな。
966 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:44:21 ID:???
>>952
3DSのやつ?
967 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:44:23 ID:???
>>956
TAKERUは事件の影響でエロゲ売れなくなってから終わった
968 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:44:31 ID:???
SFCの頃はリセットスイッチを押しながら電源を切るっていうのが
知られてたから、あんまりデータは消えなかったと思う。
969 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:44:40 ID:???
>>964
性格にはスーチーパイ2ですね
970 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:44:58 ID:???
>>951
いつの間にか消えてたTOWNS版とか、R-TYPEは不遇のハードが多いなーw
971 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:44:59 ID:???
ROMは生産コストかかるからCDやDVDみたいに二枚組でおkとはなかなかいかなかった
972 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:45:09 ID:???
>>957
マイトアンドマジックのデータが消えましたよ
973 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:45:40 ID:???
>>968
それFCだろ
SFCは「リセットボタンを押さずにこのまま電源を切ってください」
なんて注意メッセージが出るソフトもあったぐらいだぞ
974 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:45:41 ID:???
>>968
FCはリセット押しながらじゃないと消えるけど
SFCはリセット押しながらだと消えやすいんだよ
975 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:46:03 ID:???
>>965
あのスト2は中途半端にダッシュなんだよな
HuカードだからGTでも起動する利点あるけど、ボタン足りないという
976 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:46:07 ID:???
>>966
WiiUのやつ。3DSの続編だな
977 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:46:13 ID:???
>>964
スーチーパイと双璧な脱衣麻雀ゲーのって何だったっけ?
凄いエロく感じてpkpyしまくった記憶があるけど
褐色なキャラもいて90年代風のアニメ画だったやつ
978 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:46:13 ID:???
>>967
パソパラの「TAKERU」表示スペースがしばらく残ったままだったなw
979 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:46:18 ID:???
なんでリセット押す必要があったんだろう
980 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:46:19 ID:???
>>710
そうか、もうビデオカメラ戦争とかわからない時代なんだな。
志村と言えば園長なんだろうな。
981 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:46:23 ID:???
アイレムはPCエンジン版R-TYPE2の裏の4コマが面白かった思い出
982 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:46:31 ID:???
シャトル買ってた友達いたな・・
983 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:46:36 ID:???
>>927
中学時代サターン持ってた友人はミスターエロゲーマーと呼ばれていた
あの頃はまだPCのエロゲーがあるなんて知らなかった
984 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:46:42 ID:???
>>970
結局どのハードのもイマイチで基盤買ったよ
985 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:47:03 ID:???
>>974
>>973
とレス被ってるよ
ドヤ顔で注意すんのもいいけど直前のレスくらい読もうや
986 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:47:17 ID:???
>>975
セレクトボタン(?)で切り換えか
987 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:47:19 ID:???
スーパーリアル麻雀派です
988 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:47:21 ID:???
SSは乳首までおkだったからな
989 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:47:26 ID:???
>>977
スーパーリアル麻雀?
でも褐色キャラなんていたかな
990 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:47:53 ID:???
>>977
スーパーリアルシリーズしか知らないなぁ。多分IVかな?褐色は。
IIIまで一世代前の絵柄だったと思う
991 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:48:08 ID:???
>>985
被りぐらいええやん
992 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:48:17 ID:???
>>983
野々村病院の人々と同級生はガチだったな
EVE burst errorを知ったのもサターンだったし
菅野ひろゆきも亡くなっただよな〜
993 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:48:20 ID:???
>>985
さっきからレス乞食鬱陶しい
994 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:48:41 ID:???
>>960
DQ3て結局電池の接触不良でセーブ消えてたんだっけ
995 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:48:46 ID:???
>>989-990
(・∀・)ソレダ!!
スーパーリアル麻雀シリーズ
996 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:48:51 ID:???
>>989
未だに同人エロCG集出る位の人気ですよ( ´∀`)
997 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:48:55 ID:???
レイアースは良ゲーだったな
998 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:49:10 ID:???
>>989
5にいるよ。褐色というか日焼けだけど
999 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:49:20 ID:???
ttp://folderman.aki.gs/s/fa5578.gif
1000 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:49:25 ID:???
>>985
1秒差で何言ってるの?って突っ込んだ方がいいのか?
1001 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:49:40 ID:???
>>996
エロ麻雀ってそれ以外はマイナーじゃん
1002 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:49:45 ID:???
>>977
ぐぐったらP5のみづきか
スーパーリアル麻雀の公式サイトあるんだなw
1003 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:50:07 ID:???
>>960
FCとSFCはバッテリーバックアップ
電池が切れたらセーブも消える
雑誌編集者がDSのソフトは電池切れたらセーブデータ消えるって言い出して炎上した事があった
1004 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:50:15 ID:???
>>998
Vだったか。ロリキャラ(と言ったら失礼か)がラスボスだったな。
何かロリキャラが1回戦、ボスは姉キャラってイメージが4のせいで強くて
1005 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:50:32 ID:???
題名教えてもらったからググってきた!
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/d/a/g/dagayan/P5_0002.jpg
このキャラ
1006 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:50:33 ID:???
>>931
っていうかさ、どっちにしろ磁気なんだから抜けていくのは一緒だと思うんだよな。
色素なんかなら尚更早いんじゃないかと。
1007 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:50:53 ID:???
>>1001
違くて、その褐色(日焼け)キャラ。
単体でエロCG集が出てるのはそいつしか知らんw
1008 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:50:55 ID:???
>>992
コンシューマのエロゲほとんど持ってなかったけど野々村病院おもしろかったわ
1009 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:50:57 ID:???
SS最高のゲームはサクラ大戦2とダライアス外伝とレイフォースとグランディアかな
1010 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:51:25 ID:???
>>999
れんげは時々やたらしおらしく可愛くなるのがズルいぜ
1011 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:51:41 ID:???
ビデオテープはしばらくまわしてないとカビはえてるよ
1012 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/12/03(火) 02:51:58 ID:???
>>1009
グランディア懐かしいわ〜
やたらと壮大だってアオリ文句でCMしてた記憶があるけど
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)