■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 最新50

革命機ヴァルヴレイヴ 実況スレッド 10

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/14(土) 02:19:32 ID:???
ハルトと謎の人型兵器ヴァルヴレイヴとの出会いが、世界を揺るがす。

◆放送情報 (2クール目)

 MBS         10月10日より 毎週木曜 25:35〜26:05
 TBS       10月11日より 毎週金曜 25:55〜26:25
 CBC         10月11日より 毎週金曜 26:35〜27:05
 BS-TBS    10月12日より 毎週土曜 24:00〜24:30
 HBC       10月12日より 毎週土曜 26:18〜26:48
 RKB       10月12日より 毎週土曜 27:00〜27:30

◆公式サイト  ttp://www.valvrave.com/

◆前スレ
 革命機ヴァルヴレイヴ 実況スレッド 09
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1385139392/

─────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。

3869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:38:55 ID:???
>>3854
帝国とか言って大国になるぐらいになったら普通の人類から相当憎まれそうだが
なんか宇宙生物とだけ戦ってるようだったけど

3870 名前:名無しだおー 投稿日:2013/12/28(土) 03:38:57 ID:???
>>3817
シンジがあの作品じゃ破並の熱血素敵主人公になっちゃうぐらいだしな。
同年代の子供いたし、子供からジジイまで人格者が多い

3871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:39:00 ID:???
>>3797
スパロボLでは、キラとアスランがシンを支えて、最後にみんなで巨悪を倒すっていう
かなり面白いロボットアニメに改変されてたな

3872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:39:07 ID:???
>>3819
神様のいない日曜日がまだ出てないぞ

3873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:39:14 ID:???
糞アニメと存在すら忘れたアニメは同列ではない
糞アニメはちゃんと脳裏に残るから糞なのだ

3874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:39:26 ID:???
ビビパンもあれだったしなぁ

3875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:39:29 ID:???
ハルトがエルエルフに取り憑いてヴァルヴレイヴに乗るのは
もっと早くやっていればだいぶ戦局も変わってきたんじゃないですかねえ…

3876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:39:39 ID:???
>>3870
破の熱血シンちゃん結構好きだわ

3877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:39:44 ID:???
>>3858
でも、アレンジしても最終回の男前なチェインバーさんはあの世界じゃ無いと難しそうだなぁ

3878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:39:48 ID:???
>>3821
ヨザクラは新刊見たら絵が凄くうまくなってた、塗りのせいかな

3879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:39:49 ID:???
糞アニメと空気アニメは違うな

3880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:39:54 ID:???
>>3857
あれはそこまでつまらなかったかね?

3881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:00 ID:???
犬ハサミともうひとつハサミアニメがあったな
もう一つの方はどうしてそうなったって感じだったな

3882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:00 ID:???
>>3871
新作ではファフナーのキャラとかいわれるしなw

3883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:00 ID:???
>>3848
評議会があっさりフリットさんに殲滅されそう

3884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:07 ID:???
しかしショーコってどの面下げてヴァルヴレイヴに乗ったんだろう
ゲスの心境ってマジ理解不能だわ・・・

3885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:10 ID:???
>>3873
君のいる町ですね

3886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:20 ID:???
>>3857
あれなにかと被ってたっけ。何か自然に視聴をやめた記憶が・・・・

3887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:20 ID:???
>>3869
人間を捨てて地球も捨てたんじゃないかな

3888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:21 ID:???
>>3880
あそこまで女向けじゃな

3889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:32 ID:???
>>3880
まぁ数回面白い回はあったけど、基本腐向けだからここでは受け悪いだろうなw

3890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:35 ID:???
>>3868
ラグランこそスパロボマジックが期待されるな…

3891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:36 ID:???
名前の挙ってない八犬伝や血液型君はセーフなのか

3892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:36 ID:???
最後の新しい宇宙人なんなんだよw

3893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:40 ID:???
>>3798
霧島さんとごっちゃになってない?

3894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:41 ID:???
>>3869
サキちゃん、1期の7話頭で、なんか別の国っぽいロボと戦ってたじゃん。

3895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:51 ID:???
>>3877
絢爛舞踏祭と一緒に参戦して海戦スパロボにしようぜ

3896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:40:58 ID:???
>>3671
噛み付きになった時点で非処女なら、再生しないんじゃないの?

3897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:01 ID:???
惡の華は実況人気高かったと思う

3898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:10 ID:???
ショーコ以外は概ね予想通りの終わり方

3899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:11 ID:???
>>3822
姫とテストパイロットも死んだろ、ルーン全部なくなったから精神が消えたんじゃね

3900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:13 ID:???
>>3880
裏がハイスクールD×D2期とブラッドラッドの2つあったから。

3901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:16 ID:???
てーきゅうは、ちゃんと作画してれば

3902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:22 ID:???
俺は見た中では八犬伝とシンフォギアがだめだった

3903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:23 ID:???
>>3870
ラインバレルの早瀬軍団に入った時はかなり覚醒してたな
早瀬の後ろで守られるばかりだったのが
終盤ではATフィールドは大切な人を守るためにあるんだとか言い出して自分から前に出るw

3904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:27 ID:???
>>3877
最終回でチェインバー破壊→でもなんとか直りました!

…仕方ないなw

3905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:28 ID:???
>>3897
最終回が糞中の糞だったのは覚えてる

3906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:39 ID:???
>>3900
それどっちも最速じゃなかったぞ

3907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:41 ID:???
予想通りっちゃ予想通りだが200年後の関係はほぼ投げっぱなしだったな
人類がマギウスと対立したなら銀河帝国が作られた経緯はなんなのかと

3908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:46 ID:???
>>3896
カミツキって子供できるのかね

3909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:47 ID:???
>>3878
絵は1巻から完成されてて大昏とかほど成長幅は無いよ
塗りが多少細かくなった程度
ストーリーは相変わらず

3910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:50 ID:???
>>3864
犬とハサミはバカっぽいOPとEDは割と好きだったぜ

3911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:41:56 ID:???
>>3900
そんなローカルな理由は関係ない

3912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:42:04 ID:???
今年は糞アニメの当たり年だったんだなあ
来年になったら今以下のアニメが出てきそうで怖い

3913 名前:名無しだおー 投稿日:2013/12/28(土) 03:42:14 ID:???
>>3903
確かそれ俺が持ってない携帯の奴だな。なにそれやりたいw

3914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:42:15 ID:???
>>3903
だが見どころは加藤期間のごひさんw

3915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:42:27 ID:???
ハルトが死んだときの反応がショーコしかないのはどうかと思います

3916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:42:30 ID:???
変態王子は内容はどうでも良かったけど月子が可愛かったからセーフ

3917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:42:40 ID:???
>>3874
あれはちゃんと見るべきところがあったから良しとしたい

3918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:42:42 ID:???
>>3912
正直オリジナルアニメの期待度が低すぎて困る
確実に2〜3本はもうヤバい

3919 名前:名無しだおー 投稿日:2013/12/28(土) 03:42:53 ID:???
>>3910
シャイニーが主人公食いまくってたなあwもっと出番があれば

3920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:43:00 ID:???
王子様はアードライに孕まされたエルエルフが
種族所か性別の壁すら越えて産んだ子

初っ端2号機がアキラちゃん狙った時だけはヒヤッとしたが
200年後もヒッキー訛り残ってるアキラちゃん最高だった

3921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:43:01 ID:???
>>3916
新旧ゆかりん対決だけを見ていた

3922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:43:06 ID:???
>>3886
なんと、神さまのいない日曜日だ

3923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:43:18 ID:???
>>3905
「第一部完」みたいなのはよっぽど超大作でもなきゃやっちゃいかんな

3924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:43:25 ID:???
>>3895
他社のゲーム原作の作品は中々参戦の障壁が高そうだね。
今までだとバーチャロンとデモンベインぐらい?

3925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:43:28 ID:???
>>3917
ひまわりちゃんのおっぱいですね

3926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:43:31 ID:???
アキラはショーコに大してムカついてたのにそれもうやむやになっちまったな

3927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:43:38 ID:???
>>3912
ステラで10年に一つの逸材だと思ってたらメガネブだからなあ
ヴァルブレイブはまだ笑いどころある分ましだった

3928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:43:38 ID:???
>>3912
毎年に多様な事言って、見返すと前年前々年の糞の方がましな印象あるわ

3929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:43:47 ID:???
幻影ヲ駆ケル太陽とかまおゆうとかあったな

3930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:00 ID:???
>>3922
あれも酷かったなぁ

3931 名前:名無しだおー 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:02 ID:???
>>3874
あっちは半分ぐらいまでは見れたよ。直せるとこ直せばまだ見れると思うんだが。
あかねコア設定をまず見なおそう

3932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:06 ID:???
つまり、ヴァルブレイブは3クールあれば、名作になっていたんだよっ

3933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:12 ID:???
>>3918
全く期待されなかったタイバニみたいな例もあるし、何が来るか分からんよ

3934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:18 ID:???
最後の緑物体は生き残ったマギウスなんじゃあねえの
まさかショーコがハルトのパイスーツ着てあのオチはアレすぎるんだが

3935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:29 ID:???
>>3928
そうなんだよな・・・
これ以上話の完成度のハードルを低くしないでほしい

3936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:39 ID:???
>>3924
そもそも人間が存在しない世界のSDガンダムが参戦したんだからもう何も怖くない

3937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:45 ID:???
来期もクソアニメが増産されそうで怖い

3938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:47 ID:???
>>3924
アニメやってるから一様可能性は

3939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:50 ID:???
ギルクラが百倍マシに思える

3940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:51 ID:???
>>3933
タイバニってよかったことになってるのか

3941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:53 ID:???
>>3932
3クール目にお前は「1年やれば」って言ってる

3942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:44:54 ID:???
>>3917
尻に特化してたからなw

3943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:04 ID:???
>>3933
1つ言えるのは梅津の弁護士は100%糞アニメという事だけだ

3944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:10 ID:???
>>3933
タイバニも後半おかしくなっちゃったしな
サンライズのオリジナルなのに誰も期待しなかったのはなんでだろう

3945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:12 ID:???
>>3929
ヲケルは次がまどかの再放送とか鬼かと思った

3946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:21 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:2013%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
サーバントサービスとかあったねぇ

3947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:29 ID:???
>>3912
今ふと思ったんだけど、今年のアニメって震災のごたごたの頃に
企画されたのかな。それが一因という可能性もあるのか

3948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:30 ID:???
>>3930
作品の雰囲気とかED曲は好きだったんだけどな

3949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:32 ID:???
>>3945
当て付け以外の何物でもないw

3950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:37 ID:???
深夜よりも朝や夕方アニメの方がちゃんとしてるしな
一部を除いて

3951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:39 ID:???
154 LIVEの名無しさん [sage]  2013/12/27(金) 01:41:28.61 ID:q31pbYNU [2/4]

マギウス「こいつら化け物です」
民衆「殺せえええええええ」
エルエルフ「こいつらも化け物です」
民衆「な、なんだってー!」
マギウス「と言うのは嘘です」
民衆「な、なーんだ」
王党派「いえ化け物です」
民衆「殺せえええええええ」

3952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:42 ID:???
>>3907
噛み憑きを従えたエルエルフが統一したってことなんだろうな…

3953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:43 ID:???
>>3940
大ヒットして映画も作られて売れ続けている作品なのに

3954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:43 ID:???
>>3944
ぶっちゃけ、オッサンだらけで華が無かったからでは

3955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:49 ID:???
ひょっとしてサンライズってクソアニメ製造機なんじゃ

3956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:51 ID:???
>>3935
作画だけは概ねね年を追うごとによくなってるけど、ストーリーとか構成とかどんどん駄目になってる気がするな

3957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:45:56 ID:???
>>3933
逆に金かけて話題作みたいにしてたこの作品みたいな例がゴロゴロしてるしな

3958 名前:名無しだおー 投稿日:2013/12/28(土) 03:46:01 ID:???
>>3942
ああ尻は良かったな。フィギュアのもいい尻のが多くてぽちりそうで悩ましい

3959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:46:10 ID:???
俺修羅、デートアライブ、神ない、ISが実況ありでもきつかったなぁ

3960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:46:28 ID:???
>>3929
イリヤといい何だったんだろ?舞太の出産前ターンw

3961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:46:31 ID:???
>>3951
民衆は低きに流れるとはいうが流されすぎw

3962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:46:38 ID:???
>>3955
サンライズもでかいからな
BFは面白いし
第何スタジオが駄目なのかね

3963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:46:44 ID:???
ttp://10up.20ch.net/s/10mai2021804.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai2021805.jpg
最終回で結婚式はいいなぁ
エルエルフでもこんな笑顔できるんだな

3964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:46:52 ID:???
>>3925
あかねのお尻もな

3965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:47:18 ID:???
番宣見てるとバディコンプレックスがVVVの二の舞になりそうで

3966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:47:26 ID:???
ああ、犬はさより幻影の方が自分はダメだったな、次点は交替

3967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:47:35 ID:???
デートアライブ、脳コメ、問題児みたいのは角川定番の糞アニメで楽しめたけど
RDGはなんかちがう、原作選び間違えたんじゃないか

3968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/28(土) 03:47:47 ID:???
>>3947
幾原のピングドラムは震災があったせいで、
当初予定してたシナリオに自信が持てなくなって
ブレブレにならざるを得なくなったと反省してたな。


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)