■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ドキドキ!プリキュア 実況スレ その236

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/15(日) 08:32:20 ID:???
2013年2月3日より、第10シリーズ 『ドキドキ!プリキュア』 放送中!

ABC・テレビ朝日系列   毎週日曜 朝 8:30 より放送中
BBS山陰放送       毎週土曜 朝 11:15 より放送中 (6日遅れ)

(7期) BS11デジタル    毎週土曜   19:30 より (2013/08/24 放送開始)
(9期) TOKYO MX (S1)  火〜木曜   16:30 より (2013/09/20 放送開始)
(7期) テレ玉        毎週木曜   18:30 より (2013/01/24 放送開始)
(8期) 群馬テレビ     毎週月曜    19:30 より (2013/11/04 放送開始)
(5期) とちぎテレビ    月〜金曜     7:30 より (2013/11/05 放送開始)

朝日放送(ABC)公式サイト
ttp://asahi.co.jp/precure/
東映アニメーション公式サイト
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/

実況前スレ
ドキドキ!プリキュア 実況スレ その235
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1385249501/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ここは「2ちゃんねる」ではありません。
  サーバー負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
※悪質なネタバレや連投、叩き・煽りなどの荒らし・迷惑行為をする人がいた場合、
  余計なレスや警告などで煽らずに、速やかに管理スレに報告してください。

4098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:06:31 ID:???
>>4093
誕生!高田由美声のプリキュア!

4099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:06:34 ID:???
>>4085
いや、どうせならそれぞれのプリキュアでスピンオフを

4100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:06:34 ID:???
>>4072
まずは今晩だよ、今晩!

4101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:06:39 ID:???
>>4072
毎回アニメ見るの辞めたくなるけどやめられないんだ

4102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:06:54 ID:???
まあ史上最大の大ヒロインはイースなのだが

4103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:06:55 ID:???
>>4074
まこ↑ぴーはアイドル失格でらんす〜

4104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:07:01 ID:???
>>4086
地上波だけならなんとかなるな
大混迷の木曜深夜でも同時は三本だ

4105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:07:04 ID:???
>>4055
何がどうやったら今井麻美が来るんだよ
最低限の演技力かコネかどっちかが必要だろうが

4106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:07:04 ID:???
東映はドリランドといい熟女声優も使うからあなどれない

4107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:07:05 ID:???
しかしまこぴーの中の人はマンガールから格段に成長したな
成長したせいでたまゆら一期と二期で演じ方がだいぶ変わってたが

4108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:07:07 ID:???
>>4093
一色ヒカル演じるプリキュアとか18禁不可避

4109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:07:23 ID:???
>>2074
ボケというか狂気ww

4110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:07:25 ID:???
>>4004
リングにかけろ2みたいに
生涯童貞だったと言われるようなのが居てもいいのにね

4111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:07:32 ID:???
>>4088
それ以前に空気すぎたりっかも

4112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:07:37 ID:???
>>4098
そういや高田由美大丈夫かねえ

4113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:07:52 ID:???
>>4095
それなら日本とドイツから軍事協力を行うことを推奨しよう。

だって世界最大級の戦艦と世界初のジェット戦闘機を実践に投入した国だぜ?

4114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:08:20 ID:???
>>4105
ISの鈴の人か

4115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:08:26 ID:???
>>4088
だよね。何だろうな、アリスのぬくもりの無さは。見た目は好きなんだけど

4116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:08:32 ID:???
>>4107
元々東映所属だから抜擢されたんだよ

4117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:08:38 ID:???
>>4113
まぁ戦艦はほとんど役に立たなかったけどね

4118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:00 ID:???
>>4107
5の時と比べると、歌唱力も向上がみられるな。

4119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:00 ID:???
>>4100
つーかMXすげぇな日曜深夜
ウィッチなにがしは面白いのかさっぱりわからんが

4120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:10 ID:???
>>4116
デビューがプリキュア曲だってのを忘れてる人が多すぎて

4121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:20 ID:???
>>4114
酢豚という言葉にB級マイナー感が染み付かせた功績があるな

4122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:22 ID:???
>>4117
世界3位の保有数だったのに

4123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:26 ID:???
>>4111
やっば最初は2〜3人で始めるのがベターだよな

4124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:29 ID:???
世界の山下

4125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:32 ID:???
>>4114
OK、俺も昔は同じ間違いをしてた
でも胸をよく見てみるんだ

4126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:34 ID:???
とりあえずあのキングジコチューをどうやって止める?

カドミウム弾を搭載したスーパーXか

15万トンでマッハ1のスピードが出せ、尚かつガルーダと合体できるメカゴジラか

4127 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:38 ID:???
今回こそはプリキュアスタンプラリー制覇してみせる

4128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:55 ID:???
>>4119
MXが終わってもテレ東が続くというね・・・

4129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:09:57 ID:???
戦艦を時代遅れにしたのはほかならぬ日本軍だ

4130 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/01/05(日) 09:10:05 ID:???
>>4126
四葉財閥の軍事力で

4131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:10:28 ID:???
>>4112
全然しらんかったが4年前からよしなが先生声変わってんのか・・・どうしたんだろ

4132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:10:31 ID:???
>>4126
こちらも巨大化して中の人をタコ殴りに

4133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:10:32 ID:???
>>4105
防御系プリキュアは身持ちも固い
いつき然り

4134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:10:38 ID:???
>>4117
だって戦艦動かすと資源と燃料ドカ食いするんだもん

4135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:10:44 ID:???
>>4117
役に立ったよ

実戦ではうすらうすらだったが、戦後には大和を題材にした架空戦記されているし

軍事に関心がない人でも知っている認知度の高さも大和ならでは

4136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:10:53 ID:???
>>4083
えりかも声が汚かったから逆に盛り返すぞ

4137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:11:16 ID:???
>>4119
今日はまだ小手調べだ
来週から本気出す

4138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:11:22 ID:???
>>4126
1、対話
2、説得(物理)
3、浄化

4139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:11:27 ID:???
>>4122
でっかい船にでっかい大砲乗せるって大艦巨乳主義が既に時代遅れだったんだ
しかた(ry

4140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:11:35 ID:???
>>4129
そこで航空戦艦ですよっていう割と浅はかな考え

4141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:11:39 ID:???
>>4126
少年漫画ならジコチュー内部に入って、コントロール室にいる強敵とバトルやな

4142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:11:42 ID:???
>>4130
で、四葉財閥はなにをだす?

イギリスのアブロバルカンかロシアのSu-35か

4143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:11:43 ID:???
大和やビスマルクはいるだけで周囲に水上艦が近寄れなくなるからな

4144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:11:56 ID:???
>>4133
こまちさんは発情してたが

4145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:12:10 ID:???
>>4134
アメリカはそんな戦艦を湾岸戦争まで使っていた

4146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:12:11 ID:???
>>4133
渕上さんはエロゲ出てそうなイメージ

4147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:12:21 ID:???
>>4139
真珠湾で世界初の雷撃戦やったのに、なんで退化しちゃったんだろう

4148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:12:27 ID:???
>>4086
今使ってるのは外付けできないパナ3チューナー機だから
外付けHDできるパナデッキが欲しいんだけど今3チューナーは高容量機のみになってるんだね・・・

4149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:12:36 ID:???
>>4115
学校違うのだから、せめて制服だけでも見せてほしかった。

4150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:12:38 ID:???
>>4135
でも当時の人気は長門さんと陸奥さんやで
大和級は秘密だったので

4151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:13:07 ID:???
>>4145
フネは愛着枠から大変なんよ
別にトマホーク撃つだけならタイコンデロガで構わん

4152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:13:09 ID:???
>>4138
どうせならゴジラを呼ぼう

あいつなら放射火炎で一掃できる

4153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:13:52 ID:???
>>4142
そういや結局戦車には乗らなかった
10式戦車とかに乗ってほしかった

4154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:13:59 ID:???
>>4137
ホントだ。来週4時間以上休憩がねえ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

4155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:14:00 ID:???
>>4151
「強いアメリカ」だから戦艦復活!とか頭悪いことが全力で出来るのは凄いよなあ

4156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:14:05 ID:???
>>4147
オアフ島には軍事要塞があり戦艦で行って対処しきれないから。

尚かつタラント空襲が真珠湾の前にあったから

4157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:14:07 ID:???
鶴瓶

4158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:14:16 ID:???
>>4147
多少沈んでもどんどん次を作れるアメリカ相手に沈んだら後がない帝国海軍がなにをできるというのだ

4159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:14:16 ID:???
キングジコチューの弱点は首筋

4160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:14:45 ID:???
>>4145
その当時のコスパからすると、海上から主砲バカスカ打ち込む方が
お得だったんじゃね(適当)

4161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:14:49 ID:???
>>4153
中の人は乗ったのにな

4162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:14:53 ID:???
>>4154
関東のアニメはMXに集中させるのが一番安上がりなんだろうなあ

4163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:15:09 ID:???
しかし今になって戦艦がやら戦車やらが(アニメで)ブームになるなんて
東郷さんも山本さんも夢にも思わなかっただろうなぁ

4164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:15:43 ID:???
>>4153
どうせならT-95だな。戦車大国ロシアが作った際物である。

4165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:15:59 ID:???
いざ戦争になると手塩にかけた人は死に
丹精込めてつくったフネは沈む
いやね(´・ω・`)

4166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:16:22 ID:???
まあこれで陸海空使いきったしもうないだろう…

4167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:16:24 ID:???
>>4158
週刊戦艦だっけか。
アメリカ対他全部でも勝てそうにない。
なお現在では勝てないことが確定された模様

4168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:16:25 ID:???
>>4163
ジパング
ストライクウィッチーズ
ガールズ&パンツァー
蒼き鋼のアルペジオ
こち亀

他にあるだろうか?

4169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:16:27 ID:???
>>4162
どうせUHFアンテナは全部MXのほうを向いてるからな。わざわざ複数立てて混合する奴なんかなかなかいない

4170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:16:45 ID:???
地政学的チート

4171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:16:59 ID:???
>>4159
マナなら進撃の世界に行っても活躍しそうな予感

4172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:17:18 ID:???
>>4166
まだ空中戦艦がある

α号とかβ号 第二β号

いずれにしてもこれらは原子力推進で飛行し 富士に進出したミステリアンを壊滅させたことがある

4173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:17:22 ID:???
>>4165
零戦開発者もそんなこと言ってたらしいね
息子達は帰ってこなかったって

4174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:17:38 ID:???
バヤオも復帰するなら戦車のアニメ作ればいいんじゃないかな

4175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:17:44 ID:???
艦これアルペジオとコラボしてロゼッタ声の潜水艦ゲットできるらしいけどもう触る気しない疲れる

4176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:17:47 ID:???
>>4168
タクティカルロア

4177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:18:22 ID:???
>>4167
いや、週刊ペースで作ったのは小型の護衛空母で、さすがに戦艦は戦争中には10隻ぐらいしか作ってないぞ
まあ護衛空母っても日本なら正規空母扱いしそうなぐらいの能力はあったが

4178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:18:28 ID:???
>>4167
週刊空母カサブランカ級のことだよ

アレは1週間で1隻のペースで建造されていった空母だが戦闘力はほとんど無い 小さいからである。

対照的に月刊空母エセックス級は

魚雷に弱い以外は耐久性がある高性能艦

4179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:19:08 ID:???
>>4174
でもな〜 かりに作ったとしてもジブリだから声優が・・・・

4180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:19:21 ID:???
>>4175
アルペジオ勢は能力がチートでなあ

4181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:19:31 ID:???
>>4171
頭の回転が早くて、かつ大胆な行動もできて
攻撃に躊躇することもなく、さらにプリキュアの能力付き

どんな世界だろうと活躍できるだろう。

4182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:19:48 ID:???
>>4180
そりゃまあ設定からチートだし

4183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:20:11 ID:???
まだ使われてない軍事要素があるぞ
兵站だ
ttp://cdn.moae.jp/lineup_top/0001/03/thumb_2085_lineup_top_large.jpeg

4184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:20:13 ID:???
>>4180
期間終了で家具化だけどね

4185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:20:15 ID:???
>>4179
かぐや姫はみんな有名な俳優だけどほとんどわかんなかったよ
ちゃんとキャラになってて良かった
さすがに地井武男はわかりやすいけど

4186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:20:17 ID:???
>>4179
島本さんだな(確信

4187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:20:55 ID:???
>>4183
ガンダムと銀英伝くらいだなあ

4188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:20:55 ID:???
>>4174
宮崎駿が復帰したのはガルパンを見てしまったからだっていうマンガを田中圭一が描いてたなw

4189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:21:10 ID:???
日本の強い学生一覧

高町なのは:魔法少女に変身し 白い悪魔と魔王に三段進化する。
西住みほ:戦車乗り
鹿目まどか:魔法少女に変身して 尚かつ女神にまで進化できる。
兵藤一誠:変態だが赤一色の戦闘服を身に纏い超人的な動きが出来る。
上条当麻:右手で幻想をぶち壊す
御坂美琴:歩くレールガン

他にはあるだろうか?

4190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:21:39 ID:???
でも長編にすると豚みたいなことになるから中編くらいがいいよ

4191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:21:41 ID:???
>4186
和彦か

4192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:22:09 ID:???
>>4181
プリキュアに変身しなくても訓練積んで健闘しそうだw

4193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:22:26 ID:???
江田島平八が10人いれば日本は戦争に勝っていた

4194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:22:29 ID:???
>>4177-4178
おお失礼した。

4195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:22:31 ID:???
最終的にキュアハートはどこまで進化する?
スマプリでは1つになって巨大なプリキュアとして一戦を交えたが・・・・

やはり核武装するか巨大なロボットを持ち込んでくるのか

4196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:22:46 ID:???
>>4080
そこはキングジコチューと言う所

4197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/05(日) 09:23:11 ID:???
>>4185
三宅祐司が地井武雄の代役やってる箇所があるらしいな。どこか知らんが


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)