■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

京騒戯画 実況スレッド 03

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/19(木) 01:46:19 ID:???
かつて、とても近いがここではないどこか。
いくつかの星が混在し、人とカミとの境界が未だ曖昧だったころ・・・

●放送予定 (全13回、#0・#5.5・#10.5含む)
 TOKYO MX   10月2日より 毎週水曜 25:30〜26:00
 BS朝日       10月4日より 毎週金曜 25:30〜26:00

●ネット配信
 ニコニコ動画  10月5日より 毎週土曜 22:30〜 (生放送)
                    毎週土曜 23:00〜 (アーカイブ配信、最新話1週間無料)

●公式サイト ttp://www.kyousougiga-tv.com/

●前スレ
京騒戯画 実況スレッド 02
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1383755795/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

569 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2013/12/26(木) 01:32:57 ID:???
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:32:58 ID:???
くぎゅううううううう

571 名前:LF実況民FTV 投稿日:2013/12/26(木) 01:32:58 ID:???
!?

572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:32:58 ID:???
くぎゅうううううううううううううう

573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:32:59 ID:???
ハジマタww

なんだこれwwwww

574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:00 ID:???
くぎゅうううううう

575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:00 ID:???
コメンタリーっぽい

576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:00 ID:???
くぎゅうううううううう

577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:00 ID:???
くぎゅうううううううううう

578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:01 ID:???
くぎゅううううううううううううう

579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:01 ID:???
くーぎっ(ドドドン)!

580 名前:名無しだおー 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:02 ID:???
くぎゅううううううううううううううううううううううう

581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:03 ID:???
釘なのかよwww

582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:04 ID:???
なんやて

583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:06 ID:???
>>554
深夜プリキュアなら間違いなく成功するのにw

584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:10 ID:???
本当にコメンタリ総集編だw

585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:13 ID:???
実写じゃないのかよー

586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:14 ID:???
コメンタリーのくぎゅはかわいいなあ

587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:14 ID:???
>>553
謎をばらまいといて盛り上がるはずの解答はぶん投げたし

588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:15 ID:???
コメンタリが副音声じゃないだなんて

589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:25 ID:???
ああ実写じゃないのか

590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:25 ID:???
DVDのおまけじゃないかw

591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:26 ID:???
ああ、これ別に音声切替とかする必要ないのね

592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:28 ID:???
>>554
いや朝のプリキュアをそのまま深夜に再放送すればいいだろ!喜んで実況するよ!

593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:30 ID:???
完全にただのコメンタリーw

594 名前:あずき18年 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:31 ID:???
元々OVAだっけ

595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:37 ID:???
NHKでよくありがちな総集編

596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:39 ID:???
13平行軸なんだな

597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:42 ID:???
これ、池波正太郎原作とかだったら「何だ?お前、?か?」ってやっても問題ないんだろうな

598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:43 ID:???
>>583
今のよりは確実に面白くなるだろうな…

599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:45 ID:???
鏡都と書いてきょうと

600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:48 ID:???
副音声じゃなく主音性がコメンタリーだったでござる

601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:33:56 ID:???
>>587
竜騎士が何だって

602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:08 ID:???
というわけで

603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:08 ID:???
>>594
ネット配信

604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:12 ID:???
>>583
深夜プリキュアは、ビビットオペレーションで失敗したじゃないですか

605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:15 ID:???
この設定生かしきれてないよね

606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:16 ID:???
くーぎっ(ドドドン)くーぎっ(ドドドン)

607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:18 ID:???
コメンタリーなんだから声優の適当なトークなんだろw

608 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:24 ID:???
三姉妹会議〜

609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:25 ID:???
かわええええええええ

610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:26 ID:???
もっと自由に漫談してくれてもいいのに

611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:29 ID:???
>>587
謎っていってもなんで石田縮んでるんだよってぐらいじゃねw

612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:40 ID:???
コメンタリーつっても原稿読みじゃないか

613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:44 ID:???
バツイチが出たりはしないのか…

614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:47 ID:???
>>583
東映に作らせるとかえって朝できなかった変なことをやろうとしてつまらなくなりそうな不安もw

615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:47 ID:???
>>587
親父がいろいろとこじらせただけの話だったような

616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:50 ID:???
耳が不自由な人用の音声っぽいぞ
ジャッキーの声でやってくれたらいいのに

617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:51 ID:???
なんか想像していたのと違うな
今のところ真面目だな

618 名前:名無しだおー 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:51 ID:???
>>601
正直、あの人自滅だよね。折角勝ち組になってたのに自分で壊すなんて

619 名前:LF実況民FTV 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:54 ID:???
ナレーションみたいなもんだから別に声優名出さなくて良かったのに

620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:56 ID:???
コメンタリーが普通すぎる

621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:34:58 ID:???
>>592
朝6時30分から実写プリキュアでもいいぜ!

622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:01 ID:???
あ、忘れてた

623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:04 ID:???
こういう駅開きとかなんだったの?

624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:05 ID:???
コメンタリーじゃなくてナレーションじゃねえかw

625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:06 ID:???
なんで最終回で復習するんだよ・・・

626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:13 ID:???
「でした」とか言われても

627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:22 ID:???
コメンタリというかナレーションやな

628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:26 ID:???
全部説明するのはやめとけばよかったな
話に関係する部分だけさらっとやって、他は考察しろで放り投げるくらいで

629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:28 ID:???
>>611
くぎゅを作って力を分け与えたから?
くぎゅも破壊の天使だし

630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:29 ID:???
ナレーションじゃねこれ

631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:29 ID:???
>>621
実写ネギまがあったんだから実写プリキュアも行ける気がする

632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:29 ID:???
ただのナレだな

633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:33 ID:???
>>604
言いたくないが、女児向けアニメよりシナリオがおおざっぱってのが・・・

634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:43 ID:???
>>618
今やってる奴はどうなの

635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:35:58 ID:???
>>623
ここでは物が壊れても元に戻っちゃうから、
捨てるにはこのシステム使って外に出さないといけないって説明が

636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:00 ID:???
身内にパンチ〜

637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:08 ID:???
>>631
むしろ歴代の中の人から実写に耐えうるのを選んで・・・

638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:13 ID:???
>>618
結局ひぐらしの奇跡的なヒットの一発屋だったてことでしょ

639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:17 ID:???
>>597
唖の変換ミスったか

640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:26 ID:???
なんだよ
もっとキャラコメみたいにもっと反省会っぽくするか
普通のコメンタリーみたいに声優反省会にするかどっちかにしろよ

641 名前:あずき18年 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:29 ID:???
劇中のセリフとかぶらないようにするのが大変だな

642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:30 ID:???
>>635
おーなるほどー

643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:30 ID:???
ヤケに飛ばす総集編だな

644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:32 ID:???
>>633
萌えアニメの方が朝アニメよりシナリオなんておおざっぱでしょ実際

645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:43 ID:???
もしかして副音声ではキャラコメンタリーが聞けるのか

646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:44 ID:???
>>621
実写セーラームーンは本当によかった。

「星矢Ω」の後番は東映アベンジャーズなのかな

647 名前:LF実況民FTV 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:50 ID:???
まあ内容は普通に総集編だな

648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:51 ID:???
ばーかばーか

649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:57 ID:???
悲報 来期は釘宮メインヒロインのアニメが0

650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:36:59 ID:???
Bでやることあるのか、これ?

651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:08 ID:???
こんなシーンあったっけか

652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:12 ID:???
>>640
どっちにしても反省会なのか

653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:14 ID:???
最終回が総集編ってなんかテレ東で見たな
なんだったか

654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:15 ID:???
アオカン!

655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:18 ID:???
「妹とやりたい♂」

656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:19 ID:???
実写やこんな総集編入れるなら
解答編をもっと丁寧にやれよ!

657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:20 ID:???
>>644
そりゃ深夜枠より高いから一軍だしな

658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:21 ID:???
>>649
ざーさんは出まくっているというのに。。。

659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:23 ID:???
これコメンタリーじゃなくね
声優がナレーションしてるだけじゃね

660 名前:あずき18年 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:24 ID:???
また妹か

661 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:28 ID:???
このあからさまに読んでるのがちょっとひくわ

662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:31 ID:???
>>618
素人が急に売れちゃったけど大衆に晒せるような性格じゃなかったってのの典型だな
順を追って行けばマネージャー的な出版社だのがついて制御したろうに

663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:34 ID:???
>>642
あと、コトのあのハンマー使うと、何故か元に戻らないから、
それで出来たガラクタも明恵は捨ててたな。

664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:35 ID:???
>>649
たまごっちあるだろ

665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:37 ID:???
今日は実況反省会なのか

666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:42 ID:???
>>649

いよいよ産休か・・・

667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:49 ID:???
>>650
Bは中の人が

668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:37:56 ID:???
>>664
ヒロ……イン?


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)