■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

京騒戯画 実況スレッド 03

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/19(木) 01:46:19 ID:???
かつて、とても近いがここではないどこか。
いくつかの星が混在し、人とカミとの境界が未だ曖昧だったころ・・・

●放送予定 (全13回、#0・#5.5・#10.5含む)
 TOKYO MX   10月2日より 毎週水曜 25:30〜26:00
 BS朝日       10月4日より 毎週金曜 25:30〜26:00

●ネット配信
 ニコニコ動画  10月5日より 毎週土曜 22:30〜 (生放送)
                    毎週土曜 23:00〜 (アーカイブ配信、最新話1週間無料)

●公式サイト ttp://www.kyousougiga-tv.com/

●前スレ
京騒戯画 実況スレッド 02
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1383755795/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:48:37 ID:???
ショーコちゃんw

812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:48:53 ID:???
>>794
アムネシアの石田は良かった

813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:48:58 ID:???
京都アニメってどうしても神だと仏閣だのが絡んでくるな

814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:02 ID:???
ここの長台詞とかさー、もっとどうにかしろよ、本編で

815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:03 ID:???
東映はもう深夜アニメやらないのかな

816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:03 ID:???
>>810
黒いのはカーディガン

817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:09 ID:???
なんでこの回作画省略してたんだろう

818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:13 ID:???
マジヒクワー
ttp://folderman-x.com/s/xf15615.jpg

819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:17 ID:???
ここはセリフ長かったなw

820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:18 ID:???
>>810
私服と神社の制服

821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:18 ID:???
ゆっくりゆっくり

822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:22 ID:???
ジンジャー

823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:33 ID:???
わかりにくくしてる要因はこの石田の一人語り
視覚での説明もすればいいのに聞く気になれねえ

824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:34 ID:???
>>807
ゲーム上手いガキを集めてゲームさせる
実はそれがリアルの戦争だったという話

825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:34 ID:???
    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`)
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))

826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:38 ID:???
>>810
黒いのは上着

827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:46 ID:???
やる気ねえ場面だな

828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:48 ID:???
>>807
パシフィックリムは良かったぞ

829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:53 ID:???
もうちょい新房演出を見習おう

830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:49:59 ID:???
ここソフトではちゃんと絵入るのか?

831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:50:08 ID:???
>>814
ここは本当に凄かったなw

832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:50:14 ID:???
2位ってゆーな

833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:50:21 ID:???
>>825
当時モナー板のジンジャースレに、雪使いシュガーのキャラ「ジンジャー」のAAスレだと勘違いした連中が大量におしかけてましたなw

834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:50:29 ID:???
石田はなんで若返ってたっkだっけ

835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:50:29 ID:???
二回目でやっと全部聞いたわ
初見は最初から聞く気なかったしw

836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:50:38 ID:???
レイープ目

837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:50:42 ID:???
>>807
「エンダーのゲーム」の原作小説はすごく面白い。
どれくらい面白いかというと、後の日本のいろんなアニメのイメージソースになってる。

838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:50:46 ID:???
>>831
石田が上手いから聞かせるけどねー、わかるかってw

839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:50:56 ID:???
真意何それ美味しいの?

840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:50:57 ID:???
イラッw

841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:14 ID:???
>>837
原作は読んでみるかな
映画は予告見てもイマイチ魅かれない

842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:15 ID:???
この石田は真性のクズなだけで、裏があったわけじゃないな

843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:21 ID:???
殴ったね

844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:22 ID:???
殴ったね

845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:26 ID:???
なぐったね

846 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:32 ID:???
>>837
続編は全く違うジャンルになっちゃうんですよね・・・

847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:33 ID:???
BDでは
ttp://folderman-x.com/s/xf15616.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf15617.jpg

848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:42 ID:???
なんでこいつだけ老け込んだんだろう

849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:43 ID:???
この眠い時間にだらだら長セリフを聞かせるなっての

850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:50 ID:???
ああ解説入って分かりやすくなって…ないなあw

851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:54 ID:???
このへんからよくわからない(´・ω・`)

852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:51:58 ID:???
>>849
もう寝ろ

853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:52:09 ID:???
俺たちはいつこの腹の中から出るのだろう

854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:52:12 ID:???
>>842
科学者とか発明者にありがちな結果しかもとめないどうしょもない人だよね

855 名前:LF実況民FTV 投稿日:2013/12/26(木) 01:52:14 ID:???
石田の外見が幼くなった理由は結局なんだったんですかね

856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:52:16 ID:???
京都の市

857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:52:22 ID:???
>>841
一時期絶版だったのが映画公開で新訳が発売されたな

858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:52:25 ID:???
>>850
SDキャラが出てきてここの解説をやってくれたらいいのに

859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:52:29 ID:???
わんわんの

860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:52:36 ID:???
結局石田は何をどうしたくてどうしてこうなったのかを説明してくれ

861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:52:39 ID:???
思い出したようにナレが入る

862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:02 ID:???
俺がお前の最後の希望だ!

863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:05 ID:???
そういやアバンのナレやってた万丈は今日は出ないのか

864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:14 ID:???
コトは可愛いよな。こんな妹が欲しい

865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:16 ID:???
>>857
たまに訳違うと凡作に見える時があって
翻訳がすごかったんだって思う時がある

866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:24 ID:???
お?? おお? クライマックス??

867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:28 ID:???
だからコメンタリーじゃねえw

868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:28 ID:???
>>863
親父殿が出てくれば出番が

869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:28 ID:???
そんな展開あったっけか??

870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:29 ID:???
>>857
新訳かあ・・・新訳の小説で一回ひどい目にあったんだよな
日本語なのにそのまま自動翻訳にかけた感じで文章が頭に全然入ってこないのw

871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:31 ID:???
30分でなんとかなるもんだなw

872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:32 ID:???
これ、絵の中の話だったの?

873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:33 ID:???
できません

874 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:37 ID:???
先読みできましたか?じゃねえw

875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:38 ID:???
先が読めるから云々読めないから云々の人が(略

876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:41 ID:???
万丈w

877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:42 ID:???
先読みとか何がだよw

878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:46 ID:???
誰?

879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:47 ID:???
ギャラクシー万丈です

880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:49 ID:???
あーこいつに出会ったことか

881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:50 ID:???


882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:55 ID:???
>>860
生み出す能力持ちだったのに管理しかやらせて貰えないからこっそり新しい世界を作ったんじゃないの

883 名前:LF実況民FTV 投稿日:2013/12/26(木) 01:53:57 ID:???
>>871
むしろこれだけ見ればいい気がしてきた

884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:01 ID:???
この総集編だけでよくね?

885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:08 ID:???
うおっ、最終回見てなかったけどこんな展開だったのかよ

886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:21 ID:???
LINE TOWNでもおとうさん役だった万丈

887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:21 ID:???
ネ申


888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:22 ID:???
>>865
スタローンの演技が下手糞下手糞言われるが
吹き替え版だと普通に上手いから良い映画に見えるみたいなもんか

889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:24 ID:???
なんだろう先週までより今日の方が中身が分かる

890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:25 ID:???
>>870
コマンドーとか見比べてみるといかに洋画劇場の翻訳が神ががってたかわかるw

891 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:26 ID:???
>>885
ええ、まぁw

892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:30 ID:???
どうして13番目の世界は存続できたんだっけ?

893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:30 ID:???
一生一緒にいてくれやー

894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:37 ID:???
精液へと向かいましたか

895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:38 ID:???
乳とのわだかまり

896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:41 ID:???
パチキ

897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:46 ID:???
>>883
つまりOVAでやれと

898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:47 ID:???
>>875
原作よりアニメの方が上の人だっけ

899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:49 ID:???
釘の演技が本当に良かったな、これ

900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:50 ID:???
0話と10.5話だけ見ればいいんですね
水着回とか温泉回がないな

901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:52 ID:???
>>882
管理人がこっそりマンションの庭にアパート建てちゃったのか!

902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:57 ID:???
>>883
正直本編より全然分かりやすくなってるw

903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:54:58 ID:???
>>882
逆じゃね?
管理が仕事なのに生み出す能力なんかくっつけられて放置されちゃったから、
どうしてりゃいいのか分からなくなったって感じで。

904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:55:00 ID:???
愛だよ

905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:55:02 ID:???
喰らえこの愛

906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:55:02 ID:???
愛の切り札w

907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:55:03 ID:???
>>846
「我はロボット」→「アイロボット」ほどの予告だけでわかる「こいつはひでえや」
程じゃなさそうだが、多分にたようなものになるんだろうな

908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:55:11 ID:???
>>883
あと0話か

909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:55:12 ID:???
素万丈w

910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/12/26(木) 01:55:13 ID:???
聖域ってママンがいた場所?


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)