■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
桜Trick 実況スレッド 04
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/02/21(金) 02:41:28 ID:???
● 放送日時
・ TBS 2014/1/09より 毎週木曜 25:58〜26:28
・ MBS 2014/1/13より 毎週月曜 27:25〜27:55
・ CBC 2014/1/16より 毎週木曜 27:13〜27:43
・ BS-TBS 2014/1/18より 毎週土曜 25:30〜26:00
・ TBSチャンネル1 2014/1/18より 毎週土曜 22:30〜23:00
毎週日曜 26:30〜27:00
● アニメ公式サイト ttp://www.tbs.co.jp/anime/sakura/
● 前スレ
桜Trick 実況スレッド 03
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1391273816/
─────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。
※ 放送終了後は、他局の放送時間になる前に他スレへ移動をお願いしま
3204 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:53 ID:???
まーた閉じ込められるのか
3205 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:53 ID:???
>>3173
売れてるものを商品化する感じだから商売としては安全なのかもしれない
3206 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:54 ID:???
体育倉庫ww
3207 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:54 ID:???
\ファンタジスタッドー/
3208 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:54 ID:???
この絵で
3209 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:55 ID:???
セクロスか
3210 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:56 ID:???
この絵で
3211 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:56 ID:???
この絵で
3212 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:56 ID:???
この絵で
3213 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:56 ID:???
お約束とは
3214 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:57 ID:???
この絵で
3215 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:57 ID:???
このえで
3216 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:57 ID:???
この絵で
3217 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:57 ID:???
この絵で
3218 名前:
◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:57 ID:???
この絵で
3219 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:58 ID:???
この絵で
3220 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:58 ID:???
この絵で
3221 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:58 ID:???
この絵でやれよ
3222 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:59 ID:???
体育倉庫に閉じ込められるのか
3223 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:59 ID:???
お約束ねえ( ´∀`)
3224 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:59 ID:???
挿入ってる
3225 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:59 ID:???
ファンタジスタッドーの二期はよ!
3226 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:26:59 ID:???
この絵で
3227 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:00 ID:???
この絵で
マジで
3228 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:00 ID:???
この絵で
3229 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:01 ID:???
誰の絵?
3230 名前:
LF実況民FTV
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:01 ID:???
半沢か
3231 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:03 ID:???
GJ部へ移動っと
3232 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:03 ID:???
出番のなかった人の絵が
3233 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:04 ID:???
おわた
3234 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:05 ID:???
この絵で
3235 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:08 ID:???
この絵でやれ
3236 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:08 ID:???
んがんぐ、って言ってくれないと物足りない
3237 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:12 ID:???
体育倉庫でぎにゃーか
3238 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:13 ID:???
>>3185
駐車場気にするぐらいなら電車で行っちゃった方が楽ではあるな
3239 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:13 ID:???
タッドー
3240 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:14 ID:???
SB5/8チップス
3241 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:17 ID:???
さて、GJ部
3242 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:25 ID:???
>>3180
グッスマが1番最初にクリプトンに許可とりにいったら版権なにそれ上手いの状態で親切丁寧に教えてあげたチュー話があってだな
3243 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:28 ID:???
次の実況の場へ案内してくれたまえ
3244 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:29 ID:???
お約束ってお漏らしか
3245 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:33 ID:???
体育倉庫で魔法陣(*゚∀゚)=3(を
3246 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:36 ID:???
冷えるなあ
3247 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:38 ID:???
>>3194
そうだよ3時ちょうどから
3248 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:45 ID:???
pupaまで寝る
3249 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:50 ID:???
ロリ部長に癒されてから寝よっと
3250 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:51 ID:???
>>3238
結局電車の方が安上がりだったりするしねw
3251 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:56 ID:???
>>3229
ファンタジスタドール
3252 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:27:59 ID:???
>>3180
商用利用には無料じゃできないはず
3253 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:28:16 ID:???
>>3238
そもそも実家があって車庫も無いと、かなりの高額所得者でもないと
普段の駐車場代が無駄でしょうがないからな
3254 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:28:21 ID:???
>>3238
バイクの方が楽と思ってたが最近はバイク置くのすら難儀する
3255 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:28:26 ID:???
>>3250
車なんて持ったら維持費だけで死ねるよ僕は
年収200万だし
3256 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:28:45 ID:???
>>3238
都内で車2台持ち
でも殆ど乗ってない
ちなみに電車は嫌い
3257 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:28:55 ID:???
>>3242
今じゃ版権の方が利益でかそうなのにw
3258 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:29:01 ID:???
>>3254
新宿とかもうバイクで行ってもメリットないよなぁ
置く場所ないし
3259 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:29:08 ID:???
>>3256
一台くれ
3260 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:29:22 ID:???
電車は寝てれば着くからなー
3261 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:30:26 ID:???
>>3260
それがでかい
3262 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:30:28 ID:???
>>3258
有料の所とか電車で行ったほうがマシって値段取ったりするしね
3263 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:31:00 ID:???
やっぱ、カバンになるバイクが必要なんじゃ
3264 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:31:20 ID:???
いっそ自らがバイクになれば
3265 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:31:24 ID:???
趣味以外じゃクルマ所有する意味無いしな
加えて今の御時世、どう考えても贅沢品だし
ウチの駐車場もココ数年で40台中、半分空きスペースになってるわ
3266 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:31:32 ID:???
>>3263
辛うじて自転車なら存在するが
3267 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:31:34 ID:???
最近はチャリも厳しい
3268 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:31:46 ID:???
でも大きい物買った時は車欲しくなるな
3269 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:31:46 ID:???
電動アシスト折りたたみ自転車はないのかな
3270 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:31:46 ID:???
車は必要な時はレンタルしたほうがお得
毎日乗るもんでもないし
3271 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:31:56 ID:???
しょっちゅう車乗るの前提だと半端な時間に酒が飲めない。これも厳しい
3272 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:32:06 ID:???
地方はそうもいっておれんのだろうがね
3273 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:32:14 ID:???
>>3263
昔、モトコンポよりもっと小さいのでキックボードみたいなのに椅子と保安機つけたスクーターあったけど流行らなかったな
3274 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:32:46 ID:???
「車要らない」って書き込みが大多数だな
これが車離れってやつだな
3275 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:33:01 ID:???
>>3270
レンタカーいいよな
保険も完備されてるから事故っても金銭的には痛くないし
3276 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:33:07 ID:???
都心にいる人が多いのだろう
3277 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:33:18 ID:???
徒歩20〜30分の学校に通ってたことあるけど毎朝地味にきつかった
3278 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:33:49 ID:???
>>3272
地方じゃ電車・バスが不便だしね
都心だと遅くても10分間隔だから、大きな荷物でも運ばない限り車はいらない
3279 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:34:06 ID:???
コンパクトシティにして車不要の社会を作るべきなのに
田舎ものは土地に固着するから
3280 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:34:35 ID:???
>>3274
若者に金が無いってのもそうだけど路駐取り締まりを民間に下ろしたのもでかいんじゃないかな
3281 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:34:36 ID:???
車移動なので地方の人のが運動不足になりがちらしい
電車移動だと結構歩くからね
3282 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:35:17 ID:???
>>3277
高校は片道一時間だったけど今考えるとよく通っていたなって思う
3283 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:35:50 ID:???
山を二つ越えて登校とか
3284 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:35:53 ID:???
>>3281
そういやそれすらも最近エスカレーターとかの整備が行き届いて
運動不足気味になりがちって言われてるな
3285 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:35:53 ID:???
>>3282
若いと回復早いよなぁ
3286 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:36:32 ID:???
>>3284
エスカレーターみんな歩いてのぼるじゃん!
3287 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:37:00 ID:???
>>3275
旅行で地方行ったときはレンタカーあると便利なんだよね
オプションでナビとかつければ迷わないし
3288 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:37:21 ID:???
>>3279
固着してるんじゃなく出られないんだよ
仕事がなくて
3289 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:37:47 ID:???
>>3286
俺普通に乗ってたら後ろから登ってきた奴に、迷惑だなぁ って言われた事あるw
3290 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:38:22 ID:???
メーカーとしては危ないので歩かないで下さいということだが
3291 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:38:23 ID:???
>>3289
右側で突っ立ってたんじゃあ・・・
3292 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:38:32 ID:???
>>3286
あれマジで思うんだけど、エスカレーターで歩くのおかしいよな
急いでるなら階段走るべきだろ。そもそもエスカレーターは歩くためのものじゃないのに
3293 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:39:58 ID:???
>>3292
じっとしてるのが嫌なんだよ
赤信号でも横断歩道を渡る人がいるようなもん
基本、都市部では立ち止まってる人は不審者か迷子だ
3294 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:40:26 ID:???
>>3292
少しでも早くって気持ちがそうさせるんだろう
あとエスカレーターは途中で歩くのやめても上まで行けるし
3295 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:40:48 ID:???
>>3292
大江戸線みたいに階段では過酷すぎてエレベーターでは遅すぎるんだよ
3296 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:41:32 ID:???
危ないだけでなく、片側を歩行者用に開けとくと輸送効率が著しく落ちるので
コミケでは絶対歩くなor電源OFFになってるな
3297 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:41:39 ID:???
>>3273
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/image/13_06.jpg
これだ
3298 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:42:25 ID:???
>>3294
気持ちは分かるんだけど、あれって多分歩いた場合と止まっていた場合と数秒しか違わないだろうなぁ
3299 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:42:57 ID:???
近い将来、運転免許持ってるほうが珍しくなったりしてな
3300 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:43:46 ID:???
運転免許証は身分証明書として万能だから
3301 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:43:55 ID:???
>>3299
身分証明書代わりだし就職にも持ってないとって学生は言われるから廃れることは無いよ
3302 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:44:15 ID:???
身分証明書は無線免許でいいじゃん
3303 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/03/07(金) 02:44:55 ID:???
俺はパスポートを身分証代わりにしてる
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)