■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ブレイクブレイド(テレビ放送版) 実況スレッド BROKEN.01

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 20:02:00 ID:???
『劇場版 ブレイク ブレイド』全六章をTV用に再構成+完全新作エピソードで新生!
“ 壊れた刃 ”が、今ふたたび動き出す ! !

    TOKYO MX     4/6から 毎週(日) 23:00〜
    サンテレビ     4/6から 毎週(日) 25:30〜
    BS11        4/8から 毎週(水) 24:30〜

    AT-X         4/7より  毎週(月) 20:30〜
                (リピート)  毎週(水)  8:30〜 / 毎週(金) 26:30〜 / 毎週(日) 12:30〜

□ OFFICIAL WEB PAGE  ttp://breakblade.jp/



・ サーバー負荷軽減のため、メール欄への半角 sage %力にご協力を。
・ 各種問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】まで。(問題源にはレスしないで下さい)

971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:42 ID:???
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!

972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:42 ID:???
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:42 ID:???
まあこんなロボット作るのは日本人ですよねー

974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:43 ID:???
動力源は?

975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:44 ID:???
システムが生きてるのか!

976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:44 ID:???
まあそれはそれとしておっぱいおっぱい

977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:45 ID:???
そろそろ終わるか

978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:46 ID:???
おっぱい

979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:46 ID:???
魚眼

980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:48 ID:???
多分ホンダ当たりが作ったんだな

981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:49 ID:???
日本語だから視聴者には分かると。じつに親切だw

982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:52 ID:???
スーパーコーディネーターの誕生

983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:52 ID:???
>>904
HMM2章やるとはいったがどうなるのやら

984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:52 ID:???
何かの炉が積んであるのか

985 名前:名無し時々コテ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:54 ID:???
あとあと泣き虫○○とか呼ばれそうな女士官だな

986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:55 ID:???
ぐぽーん

987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:59 ID:???
デルフィングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:23:59 ID:???
発掘されたのがゲッターじゃなくてよかった

989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:02 ID:???
こいつ動くぞ

990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:02 ID:???
日本語OSとかロマン

991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:03 ID:???
まあ日本製ならああんしんだな

992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:04 ID:???
こいつ動くぞ

993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:05 ID:???
ああ、わりと好きだなこういうの

994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:05 ID:???
>>969
新世界よりでも変なの生きてたし

995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:07 ID:???
こいつ(ry

996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:09 ID:???
こいつ動くぞ

997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:10 ID:???
実はサンライズアニメですた

998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:15 ID:???
ロボが動くまでこんな早かったっけ?
もっと間にあったような気がしたんだが

999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:16 ID:???
こいつ…動くぞ

1000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:25 ID:???
おわりかよ!

1001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:26 ID:???
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:27 ID:???
ノイズが

1003 名前:名無しだおー 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:27 ID:???
オワタ

1004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:28 ID:???
調べた奴等はなんでうごかせなかったんだこれ
魔力があると動かせないとか魔力がなかったと思われる古代人?がわざわざそんな条件入れるかねw

1005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:28 ID:???
オワタw

1006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:29 ID:???
終わったw

1007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:30 ID:???
>>934
TOYOTAは西暦三千年まで動くってウクライナ人が

1008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:33 ID:???
凄いところでぶった切ったなw

1009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:33 ID:???
面白いな

1010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:34 ID:???
あれだ
塩漬けになってたピクルが復活したような

1011 名前:あずき19年 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:36 ID:???
おいたんいたのか

1012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:36 ID:???
ゆきんこいたのか

1013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:37 ID:???
処理落ちしとる

1014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:37 ID:???
ひなだおいたおか

1015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:37 ID:???
区切りが悪いな、正直。
まぁ仕方ないんだが。

1016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:37 ID:???
種っぽいED

1017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:38 ID:???
ヽ(`Д´)ノいたのか

1018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:38 ID:???
おいたんだえいたのか

1019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:39 ID:???
おいおい。盛り上がってきたとこで終わりかい

1020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:39 ID:???
ひなだおいたのか

1021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:39 ID:???
ますみんいたのか

1022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:39 ID:???
マス
ミン

1023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:40 ID:???
ひなだおこんな頃からいたのか

1024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:41 ID:???
ますみんいたのか

1025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:41 ID:???
>>998
いやだめだだめだ!1話のうちに最初の戦闘まですませないと!

1026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:41 ID:???
>>998
そりゃカットしてるからな

1027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:43 ID:???
微妙な引きだなw

1028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:44 ID:???
>>998
映画の方がもっとつまらなかった気がする
結構練り直したのかな

1029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:46 ID:???
ヽ(`Д´)ノがいた

1030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:46 ID:???
まあ1話だけじゃよくわらかん

1031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:46 ID:???
主人公機らしくないカラーだったな

1032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:49 ID:???
SEDDを思い出す横スクロールED

1033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:49 ID:???
ガンダム大地に立つ?

1034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:51 ID:???
保志そーいちろーと言ったら,そらのおとしもののともちゃん

1035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:56 ID:???
普通に見入ってしまった

1036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:56 ID:???
25分じゃ分割難しいな

1037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:58 ID:???
なんだこのサンライズっぽいED

1038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:24:59 ID:???
サンライズっぽいEDの絵

1039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:00 ID:???
種っぽいなあ

1040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:02 ID:???
MX画質にやさしいEDですね

1041 名前:名無しだおー 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:03 ID:???
この初期型のデルフィングが、偽装してるバングドールみたいでいいんだよな

1042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:03 ID:???
>>1004
魔力で動かすのが当たり前だからじゃね?
それ以外を考える頭がない

1043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:04 ID:???
一時間のモノを無理矢理30分で切ったらこうなるわなw

1044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:04 ID:???
>>1011-1012
ひなだお!

1045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:06 ID:???
まあどこで切るかは難しいな

1046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:11 ID:???
>>1004
まぁその辺は次回分かるような気がしないでも無い
1話見たけど忘れちゃったな

1047 名前:名無し時々コテ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:12 ID:???
>>934
カブなんかは1000年経っても走ってそう

1048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:17 ID:???
ロボがことごとくゴツい

1049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:26 ID:???
>>1004
当時は魔力なんて概念がなくて魔力が干渉すると動かないなんて知らなかったんじゃね

1050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:27 ID:???
なんか映画はもっとダルかった気がするけど
これなら普通に見れそう

1051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:27 ID:???
ゆっくりスクロールするだけでこんなに画質落ちるのかよ

1052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:28 ID:???
>>1004
電マばっか使ってて手マンの仕方忘れたんだよ

1053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:28 ID:???
正統派なロボアニメっぽい

1054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:31 ID:???
サザビーみたいのが

1055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:33 ID:???
>>1004
今の機械と同じだと思って試したら動かなくて、じゃあどうすんだこれ?って状態だったのでは

1056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:40 ID:???
どっしりしたデザインは好き

1057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:41 ID:???
>>1004
以前見た劇場版は、調査する時に手袋してたせい、みたいな描写があった気がする
タッチパネルだから反応しなかったとか?

1058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:43 ID:???
ようするにこの世界には、石炭もガソリンも電気もなくて
機械を動かす動力源が全て魔法になってるという認識いいんだよな?

1059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:46 ID:???
ああこれジーベックか

1060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:48 ID:???
>>1025
プリキュアだと主役は二話目で戦うこと多いな

1061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:49 ID:???
>>1034
どうでもいいいけどイカロスのはやみんが一番可愛いとおもうの

1062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:50 ID:???
実況があればなんとか見れる

1063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:51 ID:???
ロボの動力は何使ってんだ

1064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:56 ID:???
横スクロールしてるだけなのにこんなキツいのか

1065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:56 ID:???
ロボだけEDとは

1066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:25:58 ID:???
今期の白石は再放送ばっかり?

1067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:26:05 ID:???
ひろしw

1068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:26:05 ID:???
画質画質うるせーやついい加減いなくならねーかなー

1069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:26:08 ID:???
まあ中世ファンタジーとロボットアニメを混ぜたような世界観なんだな

1070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 23:26:09 ID:???
>>923
使いながらおいおい設定していけば?


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)