■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
僕らはみんな河合荘 実況スレッド 02
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/25(金) 02:46:12 ID:???
● 放送日時
・ TBS 2014/4/03より 毎週木曜 26:16〜26:46
・ サンテレビ 2014/4/07より 毎週月曜 23:30〜24:00
・ KBS京都 2014/4/07より 毎週月曜 25:00〜25:30
・ CBC 2014/4/10より 毎週木曜 27:26〜27:56
・ BS-TBS 2014/4/12より 毎週土曜 25:30〜26:00
・ キッズステーション 2014/4/17より 毎週木曜 23:00〜23:30 (リピートあり)
● アニメ公式サイト ttp://www.tbs.co.jp/anime/kawaisou/
● 前スレ
僕らはみんな河合荘 実況スレッド 01
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1396530839/
─────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。
1167 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:50:22 ID:???
>>1159
その内、ガンダム世代を相手にした老人ホームとかが流行るかもしれない。
1168 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:50:29 ID:???
ファースト世代だがZとVしかガンダムとして認めん
1169 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:50:29 ID:???
>>1151
それはさすがに聞き捨てならん!
1170 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:50:39 ID:???
>>1159
言ってる気がするなあ
俺達も物心ついた時にはそういうもんだったし
1171 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:50:41 ID:???
>>1158
ターンAが総てを肯定して黒歴史にする映画になるんですね
昭和ガンダム対平成ガンダム
1172 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:50:47 ID:???
ガンダム、べつにどれが嫌いとかないけど、、、、、
1173 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:50:59 ID:???
>1164
いいね
1174 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:50:59 ID:???
>>1168
ZZと逆シャアは?
1175 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:51:10 ID:???
>>1166
Gガンダム最高のガンダムだと思うけどなんか前方向から敵視されるよね
1176 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:51:12 ID:???
ttp://folderman.aki.gs/s/fa10700.gif
1177 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:51:16 ID:???
>>1162
多いと思うよ
1178 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:51:19 ID:???
ガンダムは後付け設定とかよー分からんし、話が楽しめたかどうか以外どうでもいいな
1179 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:51:45 ID:???
俺はターンAが好きだ
1180 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:51:54 ID:???
>>1163
たしかに俺ファーストからだけど、そういうもんなのか
まあGガンが無茶苦茶面白かった時点で、もう何でもありになったな
1181 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:51:57 ID:???
>>1169
ならば挙げてみよ
ハトプリ以降の名作を
1182 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:52:09 ID:???
>>1161
まぁ、Zガンダムの変型も早すぎでリアル感なかったけどなーw
1183 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:52:11 ID:???
>>1174
逆シャアはアリだな ZZってあったっけ?
1184 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:52:19 ID:???
>>1181
スマイル(小声)
1185 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:52:24 ID:???
今、ジジババが時代劇とか韓流とかばっかり見ているのと
さして変わらない気もするけどなあ>40でガンダム
1186 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:52:45 ID:???
>>1179
作品としては好きだけど、なんか全部のガンダムが繋がってるみたいな話が無理あるんじゃと思えてもにょもにょする
1187 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:52:50 ID:???
種とかは平井キャラがどうも受け付けない
1188 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:52:59 ID:???
ファーストの後は、00まで楽しめるガンダムがなかったよ
UCは面白いけど
1189 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:53:15 ID:???
>>1163
ファースト世代はガンダム以前、以後のアニメも観てるから見識が広い人も多いだろうし
1190 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:53:26 ID:???
>>1184
後半のマンネリが無ければなぁ
1191 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:53:34 ID:???
>>1183
ZZはアホさが宇宙世紀っぽくないけど
ZZないとユニコーンに色々繋がらないしそれなりに重要なんだぞ
1192 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:53:36 ID:???
アニメのオリジンもむしろ相当な議論を生むんだろうなあ
1193 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:53:41 ID:???
とりあえずGと種以降はないわw
1194 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:53:45 ID:???
>>1185
チョンドラはともかく若い時に見ていたもの興味があったものが
年とってもそのまま続くんだから
若者のガンダム離れと言われる時代も来るだろうなw
1195 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:53:48 ID:???
>>1188
UCは機体は良いけどストーリーは結経微妙だな
1196 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:54:21 ID:???
>>1181
ハトプリ名作だろ!真の駄作はスDDルだけだ
1197 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:54:27 ID:???
>>1184
(・∀・)人(・∀・)
1198 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:54:27 ID:???
お前らがガンダムについてこんなに熱くなれるとは
1199 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:54:28 ID:???
なぜ河合荘でガンダム談議に
1200 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:54:39 ID:???
ttp://folderman.aki.gs/s/fa10701.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa10702.gif
1201 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:54:40 ID:???
>1188
00は良いおっぱいアニメ
1202 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:54:43 ID:???
ガンダムとプリキュアの話題が混在する所がここらしい
1203 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:54:58 ID:???
>>1192
今更後付け設定が一つ入った所でなんてことないじぇ
1204 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:54:59 ID:???
>>1186
G好きとしてはDG細胞と月光超やら髭の設定はなかなか面白いんだが
一つだけ気に食わないのがG時代の人間はナノマシンによる肉体強化で人外だったってのは何か違う
1205 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:55:07 ID:???
>>1194
というか、既に来てるんじゃないのか
BFとかも見てるのおっさんばっかじゃね?
1206 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:55:28 ID:???
今頃になって初めてIGLOOってやつを見たんだけど
こんなやつを細々と続ければいいのにな
1207 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:55:33 ID:???
>1199
GWだから
1208 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:55:47 ID:???
>>1194
プラモデルを使って常に子供に売り込んでるから
今の車離れみたいな急な凋落はなさそうだけどね
1209 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:55:52 ID:???
>>1202
これでさらに政治話しが並行するようでないとまだまだ
1210 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:55:53 ID:???
>>1199
確かに、これがヘルシングやドリフターズのアニメスレだったら
普通の光景なんだろうがw
1211 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:55:54 ID:???
>>1188
00は前半は面白くなかったが真面目で関心したが
後半は色々酷かった
1212 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:56:15 ID:???
>>1206
ジオン美化しすぎみたいな非難が結構あったような、好きだけど
1213 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:56:23 ID:???
>>1198
ここだと定期的にガンダムの話題になるだろ
1214 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:56:28 ID:???
>>1210
ドリフ新刊まだー?
1215 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:56:29 ID:???
>>1186
そういうのは二次創作までにしとけって思うなあ
1216 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:57:02 ID:???
>>1192
オリジンって作品単体だと面白くないんだよなぁ
あくまで1stのメディアミックスって感じでファンサービス漫画だ
1217 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:57:14 ID:???
とりあえずサイコフレームは凄いんだよ最強なんだよ
1218 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:57:14 ID:???
>>1207
連休いいなぁ
1219 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:57:24 ID:???
>>1203
まあ実況民はかなり雑食で緩いからな。だが世間はどうかな
1220 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:57:32 ID:???
>>1215
同意 でさらに二次創作モノをどんどんアニメ化しろとうい声には辟易する
1221 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:57:45 ID:???
ガンダムAのせいで番外編がバカスカ生まれてて余計わけわからんことに
1222 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:58:04 ID:???
今ですらふざけて大富野教なんてスレあるけど
亡くなったらマジで教祖化しそうだな
1223 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:58:08 ID:???
∀は顔がガンダムじゃない
1224 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:58:21 ID:???
河合荘のキャラがよく分からんからガンダムの機体に例えてくれ
1225 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:58:32 ID:???
>>1214
マーダーだよ。黒王様の立川でのルームシェアマンガなら今月
1226 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:58:40 ID:???
∀のヒゲは武器じゃないのか
1227 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:58:46 ID:???
>>1192
オリジンアニメ化すんのか、声優どーすんだ
1228 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:59:04 ID:???
>>1222
キングゲイナーも良かったし、ガンダム以外亡くなるまでにまた作ってくれないかなぁ
1229 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:59:23 ID:???
Gレコってやつはどうなん
1230 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 02:59:41 ID:???
>>1228
新作やるってニュースから結構立つけどなんも情報無いな
1231 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:00:00 ID:???
>>1221
正史じゃないから大丈夫だろ
そういや最近スターウォーズが映画とアニメ以外、
正史として認めないという発表があって海外のSWオタが阿鼻叫喚らしいな
1232 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:00:02 ID:???
>>1229
∀っぽい雰囲気のガンダムってことしかわからん
1233 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:00:02 ID:???
>>1229
キンゲ好きな人なら大丈夫だと思う・・・多分
1234 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:00:14 ID:???
>>1225
聖お兄さんはだんだんネタ切れ臭がしてきて8巻でこれイマイチになったなと思ったら
9巻で完全にダメになったな
結構好きだったんだけどもう買わね
1235 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:00:37 ID:???
>>1228
パイロット全員美少女で
1236 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:00:48 ID:???
>>1231
アニメってあにフラッシュアニメみたいなのか
1237 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:01:06 ID:???
>>1229
吉田健一のキャラデザがなあ
キングゲイナーにあやかってるとこがあるのかもしれないが
どうもこの人の絵のアニメは基本的に外れのような
1238 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:01:10 ID:???
>>1235
スカガー二期でええやん
1239 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:01:41 ID:???
>>1229
ttp://livedoor.blogimg.jp/gundam_matome/imgs/3/f/3f936dd0.jpg
1240 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:01:49 ID:???
>>1236
CGと2Dのやつとなかったっけ
1241 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:01:56 ID:???
>>1231
あっちのヲタはルーカスに噛みつくから面白い
富野に噛みつくヲタなんていないし
1242 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:02:18 ID:???
>>1240
そういえば3Dの奴あったな
1243 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:02:37 ID:???
>>1221
あれはもうアメコミのスピンオフとかクロスオーバーの新シリーズくらいに
思うしかない・・・ガンダムAの外伝みたいなマンガは
1244 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:02:42 ID:???
>>1239
なんかヒゲとダブルオーとエヴァを混ぜたよーな
1245 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:03:13 ID:???
>>1241
そりゃSWは基本的に全てルーカスが監修してきたわけだからな
そこはガンダムと違うよね
1246 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:03:50 ID:???
>>1231
そんなことあったんだw
まあただアメコミとかだとジャバ・ザ・ハットが主人公のヤツとかあったりして
やりたい放題やってるからな
1247 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:04:13 ID:???
>>1244
むしろ、破壊魔貞光みたいだ
1248 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:04:28 ID:???
ガンダムはかなり初期から映像化されたのだけが正史で
漫画や小説はパラレルっていう序列ができてたからなぁ
1249 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:05:09 ID:???
>>1239
これは本来のパワードスーツとしてのモビルスーツっぽくっていいけど
でもサイズは10m超えるんだろうな
1250 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:05:23 ID:???
SWヲタとルーカスの確執は映画にもなってるしな
1251 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:05:28 ID:???
監督は他人の作品真っ当に褒めることなんて頼まれてもほぼしないw
何でマドまぎなんだよとか!人を育てるのが上手くイかなかったとか
GTM貶したりしていた
1252 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:05:51 ID:???
>>1246
新作映画の撮影が始まったし、ここで整理しておきたいってことなんだろうな
新作ある程度自由に作りたいだろうし
1253 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:05:53 ID:???
古谷がDOOM役をやってくれておればガンダムXの評価はもう少し違っていたはず
1254 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:06:06 ID:???
>>1251
クレしんの映画は素直に褒めて嫉妬してたべ
1255 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:06:15 ID:???
>>1250
何それ見たい
1256 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:06:15 ID:???
>>1241
富野って噛み付かれまくりな印象なんだがw
噛み付かれてるというよりあのキャラだから玩具にされてるというか
1257 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:06:23 ID:???
>>1246
サソリベイダーとか
1258 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:07:01 ID:???
>>1257
ttp://file.tosdiary.blog.shinobi.jp/e93c1b2d.jpeg
1259 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:07:29 ID:???
>>1253
そこまでやったら露骨過ぎるって事なんじゃねーの
しかしDOOMの設定ってクロボンの外伝漫画の学習データアムロに通ずるものがあるな
1260 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:08:00 ID:???
>>1258
サソリもアレだけど、俺様って・・・
1261 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:08:19 ID:???
>>1255
ピープルVSジョージ・ルーカス
1262 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:08:24 ID:???
>>1256
コアな会話になるほど、基本的に馬鹿にされてるよなw
1263 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:09:15 ID:???
>>1258
懐かしいなあw
俺これクリアしたわ
1264 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:10:19 ID:???
ガンダムは年表作って、それに載ってないのは正史じゃないって言い切ってたのが
今になってみれば良かったのかもしれんなぁ
逆に正史じゃないのをいいことに好き勝手やってた人もいたし
1265 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:10:45 ID:???
>>1261
サンクス。チェックしてみるわ
1266 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 03:11:42 ID:???
>>1262
岡田がやってた何かのトークショーで富野の逸話みたいなの笑い話にしてたら
会話の表面しか理解出来てなかった会場の客の質問で
何故富野監督を馬鹿にするのですか?みたいな事言われて困惑してたなw
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)