■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 最新50メカクシティアクターズ 実況スレッド 03 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/05/28(水) 21:59:48 ID:???
 - 不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが
巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。
いま最も熱い「エンターテイメント」である「カゲプロ」。
その熱のさらなる進化を、ぜひ見届け、そして体験して欲しい。
◆放送情報
 ・ TOKYO MX、BS11、とちぎテレビ、群馬テレビ、niconicnoにて同時放送
  4月12日より 毎週土曜 24:00〜24:30
 ・ AT-X
  4月16日より 毎週水曜 22:00〜/金曜 10:00〜/日曜 28:00〜/火曜 16:00〜
◆公式サイト ttp://www.mekakucityactors.com/
◆前スレ
 メカクシティアクターズ 実況スレッド 02
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1398524461/
────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは相手をせずに放置し、管理人へ連絡してください
 - 2783 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:24 ID:???
 - レイープレイープ
 - 2784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:27 ID:???
 - おいおいww
 - 2785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:28 ID:???
 - モブが白い
 - 2786 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:30 ID:???
 - >>2766
d
明日本屋行ってくる
 - 2787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:34 ID:???
 - なんだなんだKKKか
 - 2788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:36 ID:???
 - 大変だ、ホームセンターに逃げ込まないと
 - 2789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:40 ID:???
 - >>2777
時系列がまずわからない…
黒いばあさんの時代は格好からかなり大昔に見える
あと保志と宮野の声の奴は同一人物なのか?
それとも声優使いまわしてるだけ?
 - 2790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:40 ID:???
 - 中原キタァァァァァ!!
 - 2791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:41 ID:???
 - >>2724
監督が脚本を正しく「読めている」のかが気になる
 - 2792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:45 ID:???
 - ノブフーは1話飛んでるんじゃないかって展開が続いて脱落した
 - 2793 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:48 ID:???
 - >>2712
素人にやらせるよりはマシな人間の方が多いよ
 - 2794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:56 ID:???
 - >>2753
河森はもうマクロス以外のアニメはもう関わるなよといいたい
 - 2795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:57 ID:???
 - 悪いことが起こるかもしれないことを
恐れがある、じゃなくて、可能性があると言われるの、気になる
 - 2796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:06:58 ID:???
 - またそんな唐突な
 - 2797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:00 ID:???
 - >>2711
脱落者は置いていけ!あとでオーディンで合流できればいい
 - 2798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:03 ID:???
 - らめぇ
 - 2799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:03 ID:???
 - らめえ
 - 2800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:04 ID:???
 - らめえ
 - 2801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:06 ID:???
 - >>2716
お前は何本買ったの?
 - 2802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:08 ID:???
 - >>2793
そうかな?
 - 2803 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:11 ID:???
 - >>2794
何言ってんだと思ったが、保志キャラと宮野キャラの二人が同一人物か?と聞いてるんじゃなくて、
保志声のキャラ数名、宮野声の蛇・コノハは、それぞれ同一人物かと聞いてるのか
マリーと会った少年は、現在の保志声のゴーグル緑と同一人物。マリーは人外で、成長が遅い
黒い子に脅された仮面の奴は、その先祖らしい
宮野蛇とコノハは別人だけど、MVとか見れば、声が同じなのは理由があるとわかる
 - 2804 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:15 ID:???
 - >>2753
ノブナガンは割と良かったのに
 - 2805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:15 ID:???
 - >>2794
キルミンずぅはいいぞ!
 - 2806 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:28 ID:???
 - >>2750
評判良さげだったけど難しいもんじゃのう
 - 2807 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:31 ID:???
 - 撫子スネイク
 - 2808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:32 ID:???
 - あれ?
この目付きの悪い男は裏切り者でヘビの味方してるんじゃなかったっけ?
 - 2809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:33 ID:???
 - 蟲毒の超能力者版かや
 - 2810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:35 ID:???
 - >>2805
ケンジロウの中の蛇とコノハ(遥)となぜか反逆している宮野声蛇との整合性は取れてるのだろうか
11、12話でそこがやや気になるかもしれない
 - 2811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:35 ID:???
 - うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
 - 2812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:38 ID:???
 - >>2794
何やってもマクロスかアクエリオンになっちゃうというw
 - 2813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:40 ID:???
 - どうしてこんな展開になってるのかわかりません
 - 2814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:50 ID:???
 - 申ジエなんてダメだよ
 - 2815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:51 ID:???
 - 先週何があってこうなってるんだからさっぱりわからん
誰か理解出来てるやついるの?
 - 2816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:07:58 ID:???
 - >>2794
マクロス以外関わるなというか、ロボデザイン以外するな、が正しいんじゃないか
 - 2817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:04 ID:???
 - >>2804
それも酷かったぞ
 - 2818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:06 ID:???
 - 見えた
 - 2819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:07 ID:???
 - >>2812
アヤノは肉体ごと…なんじゃなかったっけ
ヒヨリは遺体はなく行方不明になっているからそれと同じかな
wikiやpixiv百科事典やスレでのレスを見る限り
死亡した根拠になる偽装工作をアニメでやったとして、内容次第ではまたスレで突っ込まれるかもしれない
10話の蛇がどや顔していた空間と一番能力があるはずのアザミを見てしまうと、
シンタローやヒビヤの前に自由自在に行き来できる(そう)のは都合がよすぎる気がするが、
やっぱり整合性がどうなっているのかとかは考えちゃ駄目なのかな?
そういえば他のキャラと一緒に消えた人々(犬)の遺体もどうなっているのか
行方不明扱いになっているのか遺体があるから行方不明ではなく死亡扱いにいなっているのか
 - 2820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:07 ID:???
 - >>2812
アクエリオンももうダメだろう
 - 2821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:08 ID:???
 - >>2812
ノブナガもアクエリオンみたいにはっ茶ければよかったのに
二期?ないですよそんなの
 - 2822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:13 ID:???
 - む、無理です…
 - 2823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:15 ID:???
 - む、無理です・・・
 - 2824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:19 ID:???
 - >>2724
ヤマカン「監督の言うこと聞かないスタッフが悪い」
 - 2825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:20 ID:???
 - >>2794
関わってるのに3段変形しないしな
 - 2826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:27 ID:???
 - >>2821
アヤノ、というかカゲロウデイズに飲み込まれた人間は現実世界に体は残らない
小説ではケンジロウ(の中の蛇)に脅されたカノが無理やりアヤノの死体役をさせられて、
証拠写真を撮らされ、ケンジロウの息がかかったやつら(警察など)によって
行方不明ではなく自殺扱いになっている
 - 2827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:39 ID:???
 - >>2816
ノブナガのロボってあまり魅力的じゃないんだよな
アクエリオンの敵みたいな感じで
 - 2828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:44 ID:???
 - >>2806
売れるアニメのパターンは確立されている
 - 2829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:45 ID:???
 - いつの間にか蛇の話になってる
 - 2830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:46 ID:???
 - >>2825
警察が支配下にあるなら、偽造証拠写真なくていいだろww
と思ったけど、まあ、作中で写真が必要な理屈が通ってるのかもしれんし、
読まずにアレコレ言い過ぎるのもよくないわな。うん
 - 2831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:50 ID:???
 - >>2772
ヘビを解放するとなんで娘が助かるんだっけ?
 - 2832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:51 ID:???
 - 衰退しましたも、時系列変更アニメ化だったよな、、、
 - 2833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:57 ID:???
 - >>2825
きるミンですら三段変形だもんなぁ
 - 2834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:57 ID:???
 - ひろしw
 - 2835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:57 ID:???
 - ひろしw
 - 2836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:08:58 ID:???
 - ひろしww
 - 2837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:01 ID:???
 - >>2794
キルミンなら
 - 2838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:03 ID:???
 - >>2817
最後の方は割と気に入ってきた
 - 2839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:06 ID:???
 - >>2828
カノの能力って物理的な変身じゃないのに
カメラにも変身後の姿で写るんですかじんさん
 - 2840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:08 ID:???
 - >>2820
自ら初代に泥を塗り、世界観そのものを貶めた2期のオチではなあ・・・。
 - 2841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:09 ID:???
 - いつもの悪ひろし
 - 2842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:12 ID:???
 - >>2827
オプションパーツがなぁ・・・もうちょっと状況によって換装して戦闘スタイルが変わったりしたら良かったのに
 - 2843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:19 ID:???
 - >>2833
ぬぐみんをもっと活用できてたらな・・・
 - 2844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:20 ID:???
 - >>2775
戦国これくしょんのことかな?
 - 2845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:39 ID:???
 - >>2840
エウレカもひどかったなあ…
 - 2846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:43 ID:???
 - >>2801
何故聞かれたのか分らんが、買ってないよ
 - 2847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:46 ID:???
 - >>2844
戦国乙女のことではないな
 - 2848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:46 ID:???
 - よくわからんけど、
雰囲気的にこのメガネおやじがラスボスなの?
 - 2849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:09:54 ID:???
 - アヤノの件は、一人でカゲロウデイズに入れたの?何故?という設定上の爆弾が隠されている
少なくともアニメでのキドの説明からは
本当は二人同時に死ぬ必要はなかったとかペットと死んだとか何とか説明があればまだ良いが
 - 2850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:00 ID:???
 - >>2844
あれはわりと細かく史実ネタ入れてたぞ
 - 2851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:01 ID:???
 - パチのために強引に2期作るからだな
 - 2852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:04 ID:???
 - (・∀・) ワルイハナシダナー
 - 2853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:09 ID:???
 - クルッとる
 - 2854 名前:名無しだおー 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:13 ID:???
 - >>2831
とりあえず理解できたのそこまでだったw
 - 2855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:13 ID:???
 - 全然動かない
 - 2856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:16 ID:???
 - >>2762
ああ、まさに鬱陶しい女の代表みたいな性格だな
 - 2857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:16 ID:???
 - >>2844
話によって落差が多かった
 - 2858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:16 ID:???
 - >>2845
キャプテンアースでやり直してるけど、結局同じことという・・・
 - 2859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:23 ID:???
 - シャフ度
 - 2860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:29 ID:???
 - >>2854
そうか、じゃあ柩の中には誰が入ってたんだろう
火葬するには市役所とかの許可が必要でその許可出すには医者が死亡診断出す必要あるしもちろん葬儀屋、火葬場の人も確認するわけだがそれ全部蛇の支配下なのかな
葬式のときに顔見たいって同級生や親族もいると思うけどそんな人たちはどうごまかしたんだろう
火葬した後中身ないとおかしいから誰か、もしくは何か人間サイズの生き物が燃やされてるはずだけどその辺は?
 - 2861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:30 ID:???
 - シャフ度
 - 2862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:35 ID:???
 - >>2844
あれは伝承とか逸話とかをうまく盛り込んでたぞ
 - 2863 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:36 ID:???
 - ひろしがラスボスなんか
 - 2864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:44 ID:???
 - ヘビ? これなでこスネイクだったのか
 - 2865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:44 ID:???
 - 物語シリーズの直後に見ると、さすがに劣化を感じるね
 - 2866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:48 ID:???
 - これで自殺かよww
 - 2867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:51 ID:???
 - 見えた
 - 2868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:10:55 ID:???
 - >>2845
オリジナルアニメの続編はだいたい視聴者にどこがウケたかを理解してないがっかり作品になるな
 - 2869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:00 ID:???
 - >>2845
AOはプロパガンダアニメになっていた
 - 2870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:01 ID:???
 - >>2828
嫌な話だけどそれはあるのかもね
でも、じゃあそういうアニメを計算で作れるかというとそうでもないという
 - 2871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:07 ID:???
 - これで死んだのか
 - 2872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:09 ID:???
 - 「むこうの世界」って何のことだ?
 - 2873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:12 ID:???
 - なんらかの方法で権力握ってるってこと自体は別にかまわないけど
そういう突飛な設定にリアリティを持たせることを放棄して
記号として使ってるのがカゲプロのしょぼさの本質だと思う
 - 2874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:13 ID:???
 - 死因知ってたのか
 - 2875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:13 ID:???
 - 恋物語になってるな
 - 2876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:15 ID:???
 - なんらかの方法で権力握ってるってこと自体は別にかまわないけど
そういう突飛な設定にリアリティを持たせることを放棄して
記号として使ってるのがカゲプロのしょぼさの本質だと思う
 - 2877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:18 ID:???
 - なんらかの方法で権力握ってるってこと自体は別にかまわないけど
そういう突飛な設定にリアリティを持たせることを放棄して
記号として使ってるのがカゲプロのしょぼさの本質だと思う
 - 2878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:18 ID:???
 - 性交しない
 - 2879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:19 ID:???
 - 性交しない
 - 2880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:19 ID:???
 - >>2865
劣化?いいえ進化ですよ
手抜きのな
 - 2881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:20 ID:???
 - 夜桜四重奏のミサトンか
 - 2882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:11:20 ID:???
 - なんらかの方法で権力握ってるってこと自体は別にかまわないけど
そういう突飛な設定にリアリティを持たせることを放棄して
記号として使ってるのがカゲプロのしょぼさの本質だと思う
 
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)