■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 最新50

メカクシティアクターズ 実況スレッド 03

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/05/28(水) 21:59:48 ID:???
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが
巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

いま最も熱い「エンターテイメント」である「カゲプロ」。
その熱のさらなる進化を、ぜひ見届け、そして体験して欲しい。

◆放送情報

 ・ TOKYO MX、BS11、とちぎテレビ、群馬テレビ、niconicnoにて同時放送
  4月12日より 毎週土曜 24:00〜24:30

 ・ AT-X
  4月16日より 毎週水曜 22:00〜/金曜 10:00〜/日曜 28:00〜/火曜 16:00〜

◆公式サイト ttp://www.mekakucityactors.com/

◆前スレ
 メカクシティアクターズ 実況スレッド 02
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1398524461/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは相手をせずに放置し、管理人へ連絡してください

2969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:16 ID:???
>>2939
ん?魔法先生ネギまがなぜ話題に?

2970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:18 ID:???
棺にはカノが入ってたのかなあと思ってる
ケンジロウは既に町?を牛耳って大物(警察とか)や大金を動かしているみたいなことが
pixv百科でみたからその辺はうまくやったんじゃないかねえ
その辺はあまり自分は気にならないんだけど
アヤノとエネ含む現メカクシ団との差がよくわからなくてモヤモヤする

2971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:22 ID:???
このアニメ、裕子のかわいい演技が聞けただけで元を取れた

2972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:26 ID:???
>>2946
どっちも物語にこれっぽっちも興味を惹かれなかったという点で一致してるな

2973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:27 ID:???
>>2949
傷口に塩を塗りこむようなことはやめろよ

2974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:31 ID:???
かわいいな

2975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:32 ID:???
>>2953
丹下桜の復活が驚いたし、ちょっと嬉しかったな

2976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:37 ID:???
>>2966
アルドノアがやばいじゃないか

2977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:41 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

2978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:42 ID:???
ダンチョー

2979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:43 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

2980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:45 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

2981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:46 ID:???
まーた時間がとんだぞ
もうこれ原作者しか理解できてないだろ

2982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:47 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

2983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:49 ID:???
ちんぽには勝てなかったよ・・・・

2984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:50 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

2985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:51 ID:???
断腸

2986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:52 ID:???
>>2946
ゴンゾアニメって終わったの?

2987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:52 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

2988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:53 ID:???
お前らww

2989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:54 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

2990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:56 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

2991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:15:58 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

2992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:00 ID:???
>>2981
JINKIを思い出すな

2993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:01 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

2994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:01 ID:???
かわいいってゆーな

2995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:02 ID:???
かわいい

2996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:03 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

2997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:04 ID:???
おふぅ

2998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:04 ID:???
>>2976
あれはギルクラの匂いがする

2999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:05 ID:???
SFの宇宙人やヒーロー物の悪の組織(ショッカーとか)とかの謎の勢力にこの町の人間は洗脳され、乗っ取られつつある!
不思議な力(蛇由来)を持ったメカクシ団で町を取り戻そう!
という話の方がありがちだがむしろ能力設定も生かせそうだし今よりも面白くなりそう

3000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:06 ID:???
かかか

3001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:10 ID:???
>>2976
脚本があれだからみんな名作って褒め称えるんだろw

3002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:13 ID:???
コードネームだったのかww

3003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:15 ID:???
( ・∀・)イイハナシカナー?

3004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:21 ID:???
>>2986
まだ一週あったような

3005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:25 ID:???
面白くない(作品が)

3006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:30 ID:???
ここまで観といてなんだけど、
この話ってボカロ曲に対応して書かれたそうだが、
どこまでその原曲に対して忠実な内容なんだろうw

3007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:33 ID:???
>>2986
ラス前で終わらせて
最終回は水着回

3008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:33 ID:???
>>2966
あのCMだけ見てたら面白そうに見えてしまうのがすごいなよ
どんな物語なのかまったく語ってなかったのが成功だったか

3009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:39 ID:???
誰だよ

3010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:41 ID:???
カミナギ(;´Д`)ハァハァ

3011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:43 ID:???
カミナギ(*゚∀゚)=3

3012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:44 ID:???
ざー

3013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:44 ID:???
このアニメ最初はデュラララみたいな群像劇かと思った

3014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:46 ID:???
>>2981
だから原作者に脚本をすべて任せちゃいけないんだな
全ての情報を知ってるからどこを省いていいのかわかってない

3015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:49 ID:???
飛びすぎだろw

3016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:50 ID:???
うまくやった(笑)
そのうまくってのが何なんだよw
全員牛耳ったって誰一人疑問に思う人間はいなかったとかあの町に住む人間はクズばかりか
死体偽装に直接関わるなんてリスク高い犯罪にみんな付き合うとかずいぶん人望もあるんですね
で、柩に入ったカノは親族全員に見守られながら火葬するわけだがどうやって脱出するの?
脱出だけじゃなく納骨とかのために人間サイズの生き物で同じような骨格の動物と入れ替わる必要があるわけだがその辺は?

3017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:52 ID:???
うまくやった(笑)
そのうまくってのが何なんだよw
全員牛耳ったって誰一人疑問に思う人間はいなかったとかあの町に住む人間はクズばかりか
死体偽装に直接関わるなんてリスク高い犯罪にみんな付き合うとかずいぶん人望もあるんですね
で、柩に入ったカノは親族全員に見守られながら火葬するわけだがどうやって脱出するの?
脱出だけじゃなく納骨とかのために人間サイズの生き物で同じような骨格の動物と入れ替わる必要があるわけだがその辺は?

3018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:54 ID:???
>>2953
河森ご乱心だよな
残念ながらまた正気取り戻しちゃったけど

3019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:54 ID:???
うまくやった(笑)
そのうまくってのが何なんだよw
全員牛耳ったって誰一人疑問に思う人間はいなかったとかあの町に住む人間はクズばかりか
死体偽装に直接関わるなんてリスク高い犯罪にみんな付き合うとかずいぶん人望もあるんですね
で、柩に入ったカノは親族全員に見守られながら火葬するわけだがどうやって脱出するの?
脱出だけじゃなく納骨とかのために人間サイズの生き物で同じような骨格の動物と入れ替わる必要があるわけだがその辺は?

3020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:55 ID:???
なんでメカクシ団なんだろう

3021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:56 ID:???
うまくやった(笑)
そのうまくってのが何なんだよw
全員牛耳ったって誰一人疑問に思う人間はいなかったとかあの町に住む人間はクズばかりか
死体偽装に直接関わるなんてリスク高い犯罪にみんな付き合うとかずいぶん人望もあるんですね
で、柩に入ったカノは親族全員に見守られながら火葬するわけだがどうやって脱出するの?
脱出だけじゃなく納骨とかのために人間サイズの生き物で同じような骨格の動物と入れ替わる必要があるわけだがその辺は?

3022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:58 ID:???
またざーさんか

3023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:58 ID:???
うまくやった(笑)
そのうまくってのが何なんだよw
全員牛耳ったって誰一人疑問に思う人間はいなかったとかあの町に住む人間はクズばかりか
死体偽装に直接関わるなんてリスク高い犯罪にみんな付き合うとかずいぶん人望もあるんですね
で、柩に入ったカノは親族全員に見守られながら火葬するわけだがどうやって脱出するの?
脱出だけじゃなく納骨とかのために人間サイズの生き物で同じような骨格の動物と入れ替わる必要があるわけだがその辺は?

3024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:16:58 ID:???
ってかなんでまだ居るんだここに

3025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:00 ID:???
うまくやった(笑)
そのうまくってのが何なんだよw
全員牛耳ったって誰一人疑問に思う人間はいなかったとかあの町に住む人間はクズばかりか
死体偽装に直接関わるなんてリスク高い犯罪にみんな付き合うとかずいぶん人望もあるんですね
で、柩に入ったカノは親族全員に見守られながら火葬するわけだがどうやって脱出するの?
脱出だけじゃなく納骨とかのために人間サイズの生き物で同じような骨格の動物と入れ替わる必要があるわけだがその辺は?

3026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:01 ID:???
>>2966
今期の土曜はそんなんばっか

3027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:02 ID:???
うまくやった(笑)
そのうまくってのが何なんだよw
全員牛耳ったって誰一人疑問に思う人間はいなかったとかあの町に住む人間はクズばかりか
死体偽装に直接関わるなんてリスク高い犯罪にみんな付き合うとかずいぶん人望もあるんですね
で、柩に入ったカノは親族全員に見守られながら火葬するわけだがどうやって脱出するの?
脱出だけじゃなく納骨とかのために人間サイズの生き物で同じような骨格の動物と入れ替わる必要があるわけだがその辺は?

3028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:05 ID:???
うまくやった(笑)
そのうまくってのが何なんだよw
全員牛耳ったって誰一人疑問に思う人間はいなかったとかあの町に住む人間はクズばかりか
死体偽装に直接関わるなんてリスク高い犯罪にみんな付き合うとかずいぶん人望もあるんですね
で、柩に入ったカノは親族全員に見守られながら火葬するわけだがどうやって脱出するの?
脱出だけじゃなく納骨とかのために人間サイズの生き物で同じような骨格の動物と入れ替わる必要があるわけだがその辺は?

3029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:07 ID:???
一人だけ全部覚えてたのか

3030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:07 ID:???
うまくやった(笑)
そのうまくってのが何なんだよw
全員牛耳ったって誰一人疑問に思う人間はいなかったとかあの町に住む人間はクズばかりか
死体偽装に直接関わるなんてリスク高い犯罪にみんな付き合うとかずいぶん人望もあるんですね
で、柩に入ったカノは親族全員に見守られながら火葬するわけだがどうやって脱出するの?
脱出だけじゃなく納骨とかのために人間サイズの生き物で同じような骨格の動物と入れ替わる必要があるわけだがその辺は?

3031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:09 ID:???
うまくやった(笑)
そのうまくってのが何なんだよw
全員牛耳ったって誰一人疑問に思う人間はいなかったとかあの町に住む人間はクズばかりか
死体偽装に直接関わるなんてリスク高い犯罪にみんな付き合うとかずいぶん人望もあるんですね
で、柩に入ったカノは親族全員に見守られながら火葬するわけだがどうやって脱出するの?
脱出だけじゃなく納骨とかのために人間サイズの生き物で同じような骨格の動物と入れ替わる必要があるわけだがその辺は?

3032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:11 ID:???
うまくやった(笑)
そのうまくってのが何なんだよw
全員牛耳ったって誰一人疑問に思う人間はいなかったとかあの町に住む人間はクズばかりか
死体偽装に直接関わるなんてリスク高い犯罪にみんな付き合うとかずいぶん人望もあるんですね
で、柩に入ったカノは親族全員に見守られながら火葬するわけだがどうやって脱出するの?
脱出だけじゃなく納骨とかのために人間サイズの生き物で同じような骨格の動物と入れ替わる必要があるわけだがその辺は?

3033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:15 ID:???
>>3020
オサレだろ

3034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:16 ID:???
>>3008
勝手にデュラララみたいなもんかと思ってた自分も悪かったと反省している・・・。

3035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:17 ID:???
なーむー

3036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:29 ID:???
∠( ゚д゚)/「え」

3037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:30 ID:???
☆はいつまでこんな若い役ができるんだろう

3038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:36 ID:???
|∀・)ミテルヨ

3039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:51 ID:???
>>3033
メカクシして視聴すれば名作なのかもしれないな。割とマジで

3040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:51 ID:???
>>3037
くぎゅだってまだまだロリ役行けるから大丈夫だ

3041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:52 ID:???
べっ別に

3042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:17:57 ID:???
>>3037
乙女ゲーの高齢声優を見てると、あと10年はいけそう

3043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:03 ID:???
そういやアスミス喋ってないよな?

3044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:03 ID:???
おいおいww

3045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:04 ID:???
>>3034
俺も最初そう思ってたけどメンバー揃っても話同じだった

3046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:06 ID:???
何突然情緒不安定になってんの?

3047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:10 ID:???
>>3014
そうだな
元々同人だから客観的に作品を見ることができないんだろな
これ見てるとやっぱちゃんとした商業作品の良さがよくわかるわ

3048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:13 ID:???
>>3018
乱心状態が望まれてるのかよw

3049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:13 ID:???
なんだキチガイか

3050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:13 ID:???
(゚∀゚)ヘラヘラ

3051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:13 ID:???
こっちに荒らし湧いてるのか?

3052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:20 ID:???
どうしてこうなった

3053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:20 ID:???
牛耳ったといえば、5話でヒビヤとヒヨリを誘拐しようとしてた組織も
ケンジロウが動かしてるやつらだと思ってる
4話のヒヨリの台詞と小説のカノの話からして二人をこっちに誘ったのも
カゲロウデイズに入れるのが目的っぽいし

3054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:20 ID:???
>>3037
石田がまだ中高生役できるんだぜ?

3055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:20 ID:???
知らねえよ

3056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:20 ID:???
>>3034
あのCMはどうみてもDrrr路線狙ってただろ

3057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:21 ID:???
なんでこんなことになったんだよ

3058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:22 ID:???
牛耳ったといえば、5話でヒビヤとヒヨリを誘拐しようとしてた組織も
ケンジロウが動かしてるやつらだと思ってる
4話のヒヨリの台詞と小説のカノの話からして二人をこっちに誘ったのも
カゲロウデイズに入れるのが目的っぽいし

3059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:22 ID:???
いきなりなんでだよww

3060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:23 ID:???
もしかしてまた時間とんだ?

3061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:23 ID:???
ちくしょうなんでこんなことに

3062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:24 ID:???
牛耳ったといえば、5話でヒビヤとヒヨリを誘拐しようとしてた組織も
ケンジロウが動かしてるやつらだと思ってる
4話のヒヨリの台詞と小説のカノの話からして二人をこっちに誘ったのも
カゲロウデイズに入れるのが目的っぽいし

3063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:26 ID:???
牛耳ったといえば、5話でヒビヤとヒヨリを誘拐しようとしてた組織も
ケンジロウが動かしてるやつらだと思ってる
4話のヒヨリの台詞と小説のカノの話からして二人をこっちに誘ったのも
カゲロウデイズに入れるのが目的っぽいし

3064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:26 ID:???
>>3039
ドラマCDで事足りるアニメってあるよね

3065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:29 ID:???
牛耳ったといえば、5話でヒビヤとヒヨリを誘拐しようとしてた組織も
ケンジロウが動かしてるやつらだと思ってる
4話のヒヨリの台詞と小説のカノの話からして二人をこっちに誘ったのも
カゲロウデイズに入れるのが目的っぽいし

3066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:30 ID:???
>>3020
なんとなく

3067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:31 ID:???
牛耳ったといえば、5話でヒビヤとヒヨリを誘拐しようとしてた組織も
ケンジロウが動かしてるやつらだと思ってる
4話のヒヨリの台詞と小説のカノの話からして二人をこっちに誘ったのも
カゲロウデイズに入れるのが目的っぽいし

3068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/22(日) 00:18:32 ID:???
キマシ


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)