■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 最新50

メカクシティアクターズ 実況スレッド 03

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/05/28(水) 21:59:48 ID:???
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが
巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

いま最も熱い「エンターテイメント」である「カゲプロ」。
その熱のさらなる進化を、ぜひ見届け、そして体験して欲しい。

◆放送情報

 ・ TOKYO MX、BS11、とちぎテレビ、群馬テレビ、niconicnoにて同時放送
  4月12日より 毎週土曜 24:00〜24:30

 ・ AT-X
  4月16日より 毎週水曜 22:00〜/金曜 10:00〜/日曜 28:00〜/火曜 16:00〜

◆公式サイト ttp://www.mekakucityactors.com/

◆前スレ
 メカクシティアクターズ 実況スレッド 02
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1398524461/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは相手をせずに放置し、管理人へ連絡してください

3764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:07:58 ID:???
原案にしとけば良かったのになあ>じん先生・・・

3765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:07:58 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:01 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3767 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:01 ID:???
(ノ∀`)アチャー

3768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:01 ID:???
迷ってた

3769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:02 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3770 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:04 ID:???
どうすれバインダー

3771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:04 ID:???
>>3749
原作者も兼ねているからコントロールできないのも問題だな

3772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:04 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:06 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:07 ID:???
>>3740
当の本人は気づいてないことが多かったなw

3775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:08 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:09 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3777 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:12 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3778 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:13 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:14 ID:???
>>3740
管理人候補にやられた時にそのレス食らって戸惑ったのは悪い思い出

3780 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:15 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:16 ID:???
>>3650
やすっぽい話だとばれないように、必死にメインストーリーを進めないように頑張ってきたんだよ

3782 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:17 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3783 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:18 ID:???
>>3737
ああいう実験アニメ枠はいまダンディか

3784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:19 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:21 ID:???
顔近い

3786 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:21 ID:???
最終回だってのに全然盛り上がらないな

3787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:21 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:22 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:24 ID:???
記憶保持能力知らないなら自分の一部だったもののことも覚えてない、記憶保持できないのにループして解決すると思ってるのか
そもそも自分の一部だったもののことすら覚えてないって自分に対抗し得る蛇がいるかもしれないのにその可能性は一切考えなかったんですかね…
何匹の蛇を集めれば終わりかもわかってないってことですよね…

3790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:32 ID:???
マジかよww

3791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:34 ID:???
マジ?

3792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:35 ID:???
マジ

3793 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:40 ID:???
目が、いいんだね

3794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:40 ID:???
マジで

3795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:46 ID:???
覗きに便利だな

3796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:46 ID:???
拡大解釈も何も覚える能力なきゃ覚えられないんだから覚えてないとするのは自然だろ
覚える能力もないのにあいつはラスボスですごいやつだから覚えてるんだ!って主張のほうがよっぽど信者脳なんだよなあ
ま、覚えてるとしても対策もとらず余裕こいて何度も同じ失敗した挙句やられる情けないラスボスで何もすごくないんだがw

3797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:48 ID:???
拡大解釈も何も覚える能力なきゃ覚えられないんだから覚えてないとするのは自然だろ
覚える能力もないのにあいつはラスボスですごいやつだから覚えてるんだ!って主張のほうがよっぽど信者脳なんだよなあ
ま、覚えてるとしても対策もとらず余裕こいて何度も同じ失敗した挙句やられる情けないラスボスで何もすごくないんだがw

3798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:49 ID:???
元気玉

3799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:50 ID:???
>>3666
自分よがりで、他人の評価をちゃんと受けないとこんなもんになってしまうんだよ

3800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:51 ID:???
拡大解釈も何も覚える能力なきゃ覚えられないんだから覚えてないとするのは自然だろ
覚える能力もないのにあいつはラスボスですごいやつだから覚えてるんだ!って主張のほうがよっぽど信者脳なんだよなあ
ま、覚えてるとしても対策もとらず余裕こいて何度も同じ失敗した挙句やられる情けないラスボスで何もすごくないんだがw

3801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:53 ID:???
拡大解釈も何も覚える能力なきゃ覚えられないんだから覚えてないとするのは自然だろ
覚える能力もないのにあいつはラスボスですごいやつだから覚えてるんだ!って主張のほうがよっぽど信者脳なんだよなあ
ま、覚えてるとしても対策もとらず余裕こいて何度も同じ失敗した挙句やられる情けないラスボスで何もすごくないんだがw

3802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:54 ID:???
DBのポーズ

3803 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:55 ID:???
拡大解釈も何も覚える能力なきゃ覚えられないんだから覚えてないとするのは自然だろ
覚える能力もないのにあいつはラスボスですごいやつだから覚えてるんだ!って主張のほうがよっぽど信者脳なんだよなあ
ま、覚えてるとしても対策もとらず余裕こいて何度も同じ失敗した挙句やられる情けないラスボスで何もすごくないんだがw

3804 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:55 ID:???
>>3786
荒らしが一人で盛り上げてるけどな

3805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:55 ID:???
うんこもれるぞ

3806 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:56 ID:???
>>3740
正規の管理人が忙しいなら
せめてトマトをつけられる権限を複数の人に持たせるとかできんのかね

3807 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:56 ID:???
拡大解釈も何も覚える能力なきゃ覚えられないんだから覚えてないとするのは自然だろ
覚える能力もないのにあいつはラスボスですごいやつだから覚えてるんだ!って主張のほうがよっぽど信者脳なんだよなあ
ま、覚えてるとしても対策もとらず余裕こいて何度も同じ失敗した挙句やられる情けないラスボスで何もすごくないんだがw

3808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:57 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー

3809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:57 ID:???
うんこでそうだな

3810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:08:58 ID:???
拡大解釈も何も覚える能力なきゃ覚えられないんだから覚えてないとするのは自然だろ
覚える能力もないのにあいつはラスボスですごいやつだから覚えてるんだ!って主張のほうがよっぽど信者脳なんだよなあ
ま、覚えてるとしても対策もとらず余裕こいて何度も同じ失敗した挙句やられる情けないラスボスで何もすごくないんだがw

3811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:00 ID:???
拡大解釈も何も覚える能力なきゃ覚えられないんだから覚えてないとするのは自然だろ
覚える能力もないのにあいつはラスボスですごいやつだから覚えてるんだ!って主張のほうがよっぽど信者脳なんだよなあ
ま、覚えてるとしても対策もとらず余裕こいて何度も同じ失敗した挙句やられる情けないラスボスで何もすごくないんだがw

3812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:02 ID:???
拡大解釈も何も覚える能力なきゃ覚えられないんだから覚えてないとするのは自然だろ
覚える能力もないのにあいつはラスボスですごいやつだから覚えてるんだ!って主張のほうがよっぽど信者脳なんだよなあ
ま、覚えてるとしても対策もとらず余裕こいて何度も同じ失敗した挙句やられる情けないラスボスで何もすごくないんだがw

3813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:04 ID:???
拡大解釈も何も覚える能力なきゃ覚えられないんだから覚えてないとするのは自然だろ
覚える能力もないのにあいつはラスボスですごいやつだから覚えてるんだ!って主張のほうがよっぽど信者脳なんだよなあ
ま、覚えてるとしても対策もとらず余裕こいて何度も同じ失敗した挙句やられる情けないラスボスで何もすごくないんだがw

3814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:05 ID:???
>>3783
TOHOはまだ色々実験中なきがする

3815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:09 ID:???
>>3779
懐かしいなもはや

3816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:11 ID:???
待てやww

3817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:15 ID:???
ですよねー

3818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:15 ID:???
女湯w

3819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:16 ID:???
>>3691
素人の相手するのが嫌で誰も相手にしてくれなかったんだろうな

3820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:17 ID:???
基地外を呼び寄せるほどの力がある作品にも見えないのだが
そこが一番不思議だ

3821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:17 ID:???
orz

3822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:18 ID:???
おいw

3823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:19 ID:???
>>3783
明日特番あるな
ダンディ2期楽しみだ

3824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:20 ID:???
女湯ww

3825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:21 ID:???
「なんか、これダメそうな気が・・・」
「しーっ! 本人頑張ってるんですから」

じん煽りワラタ

3826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:22 ID:???
邪魔すんなよクズ

3827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:23 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:24 ID:???
煩悩こそ力

3829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:26 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:26 ID:???
>>3806
管理人自体が拒否してるから無理だな

3831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:27 ID:???
見えた

3832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:28 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:28 ID:???
覚醒したw

3834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:29 ID:???
>>3799
これを出版社はそのまま出したのだろうか
リライトしたのだろうか

3835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:30 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:31 ID:???
見えた

3837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:32 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:32 ID:???
見えた

3839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:33 ID:???
>>3799
同人ならそういうのよくいるけど、仮にも商業でそれなりに売れてんだろ?

3840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:33 ID:???
みえた

3841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:33 ID:???
みえた

3842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:34 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:34 ID:???
きさまみているな

3844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:35 ID:???
>>3804
まだいんの?

3845 名前:LF実況民FTV 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:35 ID:???
見えた

3846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:35 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:37 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:39 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:42 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:42 ID:???
ゴリアテだ!真下にいるぞ!

3851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:44 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:44 ID:???
>>3806
権限移譲するために鯖いじるには管理人に暇がないと

3853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:46 ID:???
ダンディの円盤売れなさが切ない・・・

3854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:46 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:47 ID:???
真下?

3856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:48 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:49 ID:???
宮野すげぇww

3858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:51 ID:???
つええ

3859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:51 ID:???
物理

3860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:52 ID:???
シンタローだけ生まれたときから能力を持っているのもなあ
ループさせた時にマリーがシンタローに蛇つけた事自体もリセットされるんじゃないかと
マリーと違って普通の人間なんだろ?
輪廻転生物じゃなくてループ物らしいし
鶏が先か、卵が先かじゃないけど
むしろそんな凄い力があるならマリーが自分でやればすむだろうと
一番面倒なのはマリーの立ち位置なんだし

3861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:52 ID:???
真下監督!

3862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:54 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

3863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/29(日) 00:09:54 ID:???
地球割り!


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)