■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 最新50

それでも世界は美しい 実況スレッド 03

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 02:56:21 ID:???
日テレにて   2014年 4月5日より 毎週土曜 26:20〜  放送開始!  ※初回 26:55〜

サンテレビ    4月21日より 毎週月曜 25:30〜
中京テレビ    4月17日より 毎週木曜 26:52〜
BS日テレ     4月22日より 毎週火曜 26:30〜

※下記局で御覧の方は、大変申し訳ありませんが、局別板にある
  各地域のローカルスレで実況をお願い致します。
福岡放送     4月14日より 毎週月曜 25:59〜
札幌テレビ    4月15日より 毎週火曜 26:04〜

◯ 日テレ・番組情報ページ  ttp://www.ntv.co.jp/soreseka/

○ 前スレ
 それでも世界は美しい 実況スレッド 02
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1399138629/

◯ 「ルールを守って、楽しく実況!」
・ サーバー負荷軽減のため、メール欄への半角 sage %力へ協力を。
・ 各種問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】まで。(問題源にはレスしないで下さい)

133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:15:19 ID:???
>>109
そりゃまぁ、アニメ化する漫画は、その裏に数百のアニメ化されない漫画があるからなぁ。
オリジナルアニメはどう推敲したって、そんな量のシナリオを礎に作ったり出来ん。

134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:15:28 ID:???
ルパンやコナンみたいなのをもっと育てたいんだろうなあ

135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:15:35 ID:???
でもこの枠の前番組っててさぐれだったんだよな

136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:15:47 ID:???
テレ朝ネタアニメ枠が恋しい

137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:16:04 ID:???
>129
へーへー

138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:16:10 ID:???
そう考えると今期テレ東だけ元気が無いのか
まあ弱ペは一定の人気はありそうだが

139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:16:38 ID:???
テレ朝はGONZOが元気になったらまた枠つくってくれないかなあ

140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:16:39 ID:???
>>128
買える金があんならそれでいいんじゃねw
冒険は他社にまかせて、自分とこは安定したもん作ってくと

141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:17:03 ID:???
寄生獣の映画化権はキャメロンが持ってたと思ったが手放したのかな
まあもうT2もアビスもやっちゃって久しいしな

142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:17:11 ID:???
>>123
ちはやの本数(平均3000弱)で2期作れるぐらいだから、
他よりは自由度が高そうだなぁ。

143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:17:19 ID:???
>>133
ラノベの場合は・・・ってのは置いておいて
オリジナルアニメは創作できる人の層がいかにも薄すぎるわな

144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:17:26 ID:???
>>131
MONSTERの74話6クール深夜アニメなんて円盤売上だけ考えてたらまず作れないしな、マジ日テレすげえよ

145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:17:40 ID:???
>>140
まだ萌え系は手探りというかてさぐれ状態だな

146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:17:59 ID:???
>>135
そう考えるといくら何でも冒険しすぎって感じもするわなw

147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:18:04 ID:???
>>128
一歩やアカギは当たりじゃねーの
フジなら実写アニメ化してるくらいには

148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:18:23 ID:???
>>137
ちなみに実写の監督は三丁目の夕日や実写ヤマトの人
失礼ながらそっちはあんまり期待されてない・・・

149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:18:39 ID:???
>>147
ツーベースまでで場外ホームランは来ないってことでね

150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:18:45 ID:???
マンガは絵としてのイメージが既にできているからアニメにはしやすい
ラノベは場面描写が適当だったりするとスタッフの感性に頼らざるを得なくなって失敗しやすい

151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:18:51 ID:???
>>146
でも放送開始一ヶ月で続編打診するトコロでもある

152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:18:54 ID:???
>>147
実写アニメじゃねーわw
実写映画化するくらいには

153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:19:21 ID:???
>>148
内容からしてCG全開だろうな

154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:19:26 ID:???
>>141
もうアバターの続編考えてるだけで手一杯って気がする

155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:19:27 ID:???
>>150
それ故に逆に実写は難しいんだよな

156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:19:32 ID:???
>>152
ぶっちゃけ寄生獣はCGアニメのみでもいいかもしれん

157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:19:57 ID:???
実写アニメってクレイアニメ化何かかと思った

158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:19:58 ID:???
まあ円盤の売上で覇権だ爆死だなんて大騒ぎしてるのはアニプレックスくらいだしな
日テレとか円盤売上とかオマケみたいなもんなんだろうねえ

159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:20:01 ID:???
>148
実写のことはあまり知らないけど
寄生獣は実写もアリかなぁとは思う

160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:20:21 ID:???
>>154
銃夢の映画化権を押さえてるという話だから、新作はあの辺から何か持ってきそう

161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:20:41 ID:???
>>150
キャラや設定はあるがストーリーが大してないオンラインゲーやカードゲームはラノベよかセンスいる気がする

162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:20:54 ID:???
>>158
もう何年も提供なしで続けてるだけですごいわ

163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:20:59 ID:???
>149
大当たりというとTBS(MBS?)とかかね

164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:21:13 ID:???
>>148
あの人CGもお話も比較的無難なんだが
無難なだけなところはある

165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:21:40 ID:???
>>163
まどかが出るまでTBSアニメに当たりなしなんて言われてたのに

166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:22:01 ID:???
実写ヤマトをやった山崎監督ってCGには詳しいし、
まあ手堅いんだけど、作家性みたいなものが全然ないんだよなあ 嫌いではないんだけど

167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:22:03 ID:???
まどかはMBSアニメな罠

168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:22:09 ID:???
>>165
あれ?けいおんのほうが先じゃね?

169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:22:18 ID:???
CSにしろHuluにしろ、有料サービスではGJ部をフル活用してるから
第二のGJ部は狙ってそうな気がする

170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:22:34 ID:???
>>161
でもオンラインゲームなんかはなにやっても面白ければいいという選択肢もあるよねw

171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:22:36 ID:???
>>163
手当たり次第でたまに大当たりで回収って感じじゃね

172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:22:44 ID:???
>>168
ローゼンとけいおんはTBSアニメ
ちなみにまどかはMBSアニメっす

173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:22:50 ID:???
アニプレはステマで覇権だ社会現象だとアホみたいに騒いでるだけだしな・・・

174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:23:03 ID:???
>>164
うお、意見が完全に被ったw

175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:23:06 ID:???
>>166
ジュブナイルでやりたいこと全部やっちゃった感がある

176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:23:20 ID:???
>>162
無しっつーか、スポットCM枠が収入源だからね

177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:23:45 ID:???
>>166
原作が固いなら変に作家性出してオレ流になるよりいいんじゃないか

178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:23:50 ID:???
TBSで大当たりするのは大抵はMBSなんだよ
TBS自らが作ったアニメはラインナップがヤバい
そんな中、会社が潰れかけで不動産切り崩してた時期にけいおんが当たって救世主となった

179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:23:59 ID:???
TBSのセンスにはかなり疑問がw
あんまり分かってない感が

180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:24:16 ID:???
>>173
自転車操業だからしょうがあんめえ・・・

181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:24:22 ID:???
>177
寄生獣ならそういう作りで良さそうだけどね

182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:24:24 ID:???
>>176
アニメ枠で流れるCMも日テレのスポンサーであって
そのアニメのスポンサーって訳じゃないんだよねえ

183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:24:30 ID:???
>>175
ああ、ジュブナイル良かったよね あれは好き

184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:24:39 ID:???
>>177
でヤマトになるんだぜ

185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:25:12 ID:???
古くはSEEDもMBSだよね?
さらにまどか、鬼灯、黒執事、他ぱっと思い出せないけどかなり売上出してる。
絶園のテンペストだってMBSだしな。

186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:25:30 ID:???
エウレカAOとかビビパンヴヴヴは酷かったな
VVVとか怪物王女とか原作レイプしまくってた暗黒時代思い出すレベルだったわ

187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:25:55 ID:???
売上売上ってオリコン数だけで語ってるバカがここにも紛れ込んでるんだな

188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:26:00 ID:???
ドラゴンヘッドも実写やったけど残念な出来だった記憶だから寄生獣もあんな感じだろう

189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:26:02 ID:???
>185
鬼灯はバカ売れしてるみたいだなぁ

190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:26:13 ID:???
>>182
スポンサーが内容に手出しできないって利点はあるんだよね。

191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:26:31 ID:???
寄生獣はあのまんまの話はできない気がするなあ…

192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:26:40 ID:???
>>187
アニプレのアフィブログやらおんが来てる臭いw

193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:26:47 ID:???
黒執事が実写化するほど受けてたとは思わなかった

194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:26:49 ID:???
>186
怪物王女は割と面白かったけど原作とは違うんだ

195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:26:51 ID:???
>>177
うーん、言葉はよくないけど、味わいとか深みが無い人なんだよね
何が悪いのかと言われるとこっちも上手く説明できないんだけど
たしかに最低限きちんと押さえる人ではある

196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:27:44 ID:???
局毎のカラーが出るのは、画一的なラインナップが防がれるから良いけど、
やはりテレ朝が新世界単発でふたたび撤退してしまったのが悔やまれる。

197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:28:13 ID:???
>>184
実写見てないけどどうせジャニーズとかに色々ねじ込まれたんだろ

198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:28:18 ID:???
>>195
まぁ邦画は酷いの多いし無難に映像化ってだけでも需要はあるんじゃね
劇場に見に行きたいかって聞かれると微妙だが

199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:28:21 ID:???
>196
新世界よりは久々の大作って感じだったな

200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:28:29 ID:???
>>188
寄生獣はそれなりに長編でラストまで話がしっかり詰まってるから
2時間に収めると全然違う構成にならざるを得ないし不安が大きいw

201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:28:50 ID:???
>>190
そうそう
他の製作会社と違って集めた予算で局が作ってるから

202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:29:20 ID:???
>>200
無理に縮めると出来の悪いターミネーター2になる恐れが

203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:29:27 ID:???
>>196
見事にコケたからなぁあのアニメ

204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:29:27 ID:???
>>194
原作だと血を飲ませないと不死身が保てない
あんな屋台骨いじるくらいならアニメ化なんでしたのかと

205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:29:37 ID:???
>>197
そりゃ古代進がキムタクですから

206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:29:45 ID:???
>>200
せっかくだから2-3作は作るんじゃないかな

207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:29:49 ID:???
>203
あら、コケちゃったんだ

208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:30:06 ID:???
>>198
CGドラえもんもあの監督なんだよな
ちょっと見てみたいとは思ってるけど

209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:30:40 ID:???
>>196
最後まで見ればすごく面白かったんだけどな
ちょっとテンション上げるペースが遅すぎた

210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:30:45 ID:???
>>185
夕方にやってんのとか、見るからに金かかってそうなアニメ作ってんのはMBSだよ
どこを狙って何やりたいんだかわからないアニメはTBSが多い
今期だとブレイドアンドソウルがTBSやな
魔法戦争やこの中に一人妹がいるもTBS

211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:30:47 ID:???
輝かしきテレ朝枠

サムライガン
恋風
ガラスの艦隊
内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎
蒼天の拳
魔法遣いに大切なこと 夏のソラ
天上天下

212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:30:56 ID:???
>>200
「でも日本人が悪いんですよ」って話に

213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:30:58 ID:???
>205
あー、実写ヤマトってキムタクのヤツか
見てはいないがあまり評判は良くなかったのかな

214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:31:21 ID:???
>>207
だって作画酷かったし
しかも終始画面が暗くて見づらいという手抜きアニメ化

215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:31:25 ID:???
>>203
良作だけど選択が渋いわなw

216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:31:27 ID:???
>>199
でも制作としては失敗扱いになってそうだからなぁ

217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:31:29 ID:???
実写はいろんなところが口出ししてきてまともにキャストも組めないからな

218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:31:40 ID:???
>209
見応えがあったよね

219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:31:53 ID:???
>>211
実に個性的だ

220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:32:04 ID:???
新世界は序盤の混乱が惜しまれる。
でも原作後で読んだけど、あれは難しいわ。終盤の展開に繋がるから
やらないわけにいかないけど、どうやって本編に入れたものか。

221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:32:13 ID:???
>>211
一番ひどかった黒神忘れんな

222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:32:37 ID:???
>211
恋風は割と物議を醸した感がある

223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:32:47 ID:???
>>206
制作委員会がそれだけ覚悟を決められるかだな
漫画としては相当な名作だけど古い作品だしなあ

224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:32:49 ID:???
>>214
ちょっと制作側に思いが入り過ぎた感はあるけど
あれはあれで話に合ってたと思うよ

225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:32:57 ID:???
>>207
平均600ぐらいだったか?
枠として続けるには難しいな

226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:33:08 ID:???
あの当時の2クール物は最後尾スタートだったテンペストと新世界が
最終的にツートップでフィニッシュした

227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:33:21 ID:???
>>222
そりゃあ血繋がってるのに最終回でやっちゃったからなw

228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:33:29 ID:???
>214
そんな酷かったかな
安定はしてなかったとは思うけど

229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:33:46 ID:???
鷹の爪は最初テレ朝だっけ?

230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:33:51 ID:???
>>211
すももも忘れんな

231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:34:29 ID:???
>>213
初代とさらばを混ぜたような話になってて
ガミラスの見た目も全く別物になってたりしてた

232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:34:32 ID:???
ホラーものだからどうしても画面は暗めになるわな


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)