■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 最新50

それでも世界は美しい 実況スレッド 03

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 02:56:21 ID:???
日テレにて   2014年 4月5日より 毎週土曜 26:20〜  放送開始!  ※初回 26:55〜

サンテレビ    4月21日より 毎週月曜 25:30〜
中京テレビ    4月17日より 毎週木曜 26:52〜
BS日テレ     4月22日より 毎週火曜 26:30〜

※下記局で御覧の方は、大変申し訳ありませんが、局別板にある
  各地域のローカルスレで実況をお願い致します。
福岡放送     4月14日より 毎週月曜 25:59〜
札幌テレビ    4月15日より 毎週火曜 26:04〜

◯ 日テレ・番組情報ページ  ttp://www.ntv.co.jp/soreseka/

○ 前スレ
 それでも世界は美しい 実況スレッド 02
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1399138629/

◯ 「ルールを守って、楽しく実況!」
・ サーバー負荷軽減のため、メール欄への半角 sage %力へ協力を。
・ 各種問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】まで。(問題源にはレスしないで下さい)

261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:40:52 ID:???
>>251
いややってたはず 原作もやっちゃっててかなり暗いというか、やるせない最終回だった

262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:41:01 ID:???
>>259
繋ぎが悪いよね
シチュエーションだけ切り出せば面白そうなんだけど

263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:41:04 ID:???
>>256
あれは浅いオタでも名前知ってるメンツ集めて適当につくろうぜって感じの枠だな
どう見ても真面目には作ってないガリ丼が最も酷い代表例だが

264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:41:15 ID:???
>258
そういえば妹の中の人はどうしてるんだろう

265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:41:22 ID:???
>>256
あれはらしくないよな

266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:41:27 ID:???
近親相姦ものでは行きつくとこまで行っちゃったたとえば母が
ってまああれエロマンガだもんな

267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:41:57 ID:???
>260
ピンポンはおもしれーなぁ
あとアポロンも面白かった

268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:42:03 ID:???
ピンポンだってもろに男向けでしょ。
女はあんな汚らしい絵柄は見ないぜ。

269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:42:31 ID:???
>>265
TBS向けに作ってたけど枠取れなくてはじき出された感じ

270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:42:40 ID:???
>>268
実写版の人気にあやかりたかったんだとしたら、女向けという解釈も

271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:43:11 ID:???
>261
やってるシーンあったのか
やってるかどうかは視聴者判断みたいな見せ方だったように記憶してたけど

272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:43:19 ID:???
ガリレイドンナは主題歌とキャラデザはかなり良かったし
きちんと作ってれば人気出た気もすんだよなぁ

273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:43:20 ID:???
ガリレイドンナは梅津監督なのに梅津キャラじゃ無いのがまず間違い

274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:43:43 ID:???
>>271
ヨスガじゃあるまいしさすがにモロはなかったような

275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:43:46 ID:???
>269
あー、TBSっぽいかもw

276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:43:48 ID:???
>>268
どうなんだろうなあ

277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:43:51 ID:???
ttp://www.animeblog.lv/wp-content/uploads/2009/07/koikaze4.JPG
兄貴28歳結婚相談所勤め
妹15歳

278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:44:00 ID:???
>>264
調べたらまだ26歳で若いんだな
声優はあんまりやって無くて舞台とか女優とかやってるみたい

279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:44:30 ID:???
俺がノイタミナに抱くイメージは
腐女子と美大生に大受け
一般人には小受け
たまにオタにクリティカルヒットッて感じだな

280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:44:48 ID:???
>268
腐の人で食い付いてる人は知っている

281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:44:49 ID:???
おっさんだと思ってたアニメキャラがいつの間にか年下になってると大層ショックを受ける

282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:45:23 ID:???
>>268
えっ?ペコ×スマイルとかやってるんじゃないの?

283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:45:31 ID:???
ノイタミナが始まるちょい前くらいだったかなあ
深夜に帰宅するOLとかが深夜アニメ結構見るようになってるって話が出てたのは

284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:45:32 ID:???
>>272
中身が楽しめないと他がどんなに良くてもやっぱダメっていう見本だな

285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:45:38 ID:???
>272
ガリレイドンナは嫌いじゃなかった

286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:46:15 ID:???
>277
本編でのクンクンしてごめんなさいが懐かしい

287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:46:31 ID:???
ノイタミナ枠より二十面相の娘や将棋アニメやってたあっちの方が好きだったな

288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:46:33 ID:???
>278
へーへー
女優はやってるんだ

289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:46:34 ID:???
ノイタミナはあの花でマリーの良い面を、ブラックロックシューターでマリーの悪い面を我々に見せてくれた

290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:47:00 ID:???
またサッカーが始まってしまう・・・

291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:47:03 ID:???
>>268
美大生がすげえ好きそう
というか男女問わずサブカルオタ

292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:47:25 ID:???
>282
海王のキャラが人気ありそう

293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:47:31 ID:???
>>283
かやのんがアニメ見て声優目指した時期か

294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:47:54 ID:???
>>283
今はニコニコあたりがそういうライトな層にアニメを見せる窓口になってる気がする
さすがにバンダイチャンネルまで見に行くのはヲタくらいだろうけど

295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:48:02 ID:???
>>284
そんなのいっぱいあるじゃないか

296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:48:03 ID:???
>>292
ハゲばっかりじゃねーか!

297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:48:04 ID:???
>287
あー、二十面相の娘よかったね
あとNOISE枠だっけ、アレも好きだった

298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:48:35 ID:???
>296
ソレが溜まらんのだろう

299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:48:48 ID:???
>>284
あれほど設定だけ作って見切り発車した感がビンビンなアニメもなかなか無いw
裸オーバーオールは好きだったけど

300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:48:50 ID:???
>>289
あの花最終話はマリーの悪いとこ全開だったと思う
なんでアニメで舞台風の演出すんだよって感じ
M3でもしょっぱなからその悪い癖出てたな

301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:48:57 ID:???
>293
ARIAを見てとかだっけ

302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:49:18 ID:???
>>289
BRSは原作あるからあんま関係ない

303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:49:26 ID:???
>>284
でもなぁ……ヴヴヴがそれなりにやれたの見ると、
現実はそうでもない気がするんだよなぁ……。

304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:49:32 ID:???
>>297
おじさん!

305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:49:39 ID:???
ノイタミナ作る前からフジってオサレアニメ多かったよな
LRとか、ガドガードとか、テクノライズとか

306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:49:54 ID:???
ブラックロックシューターなんて忘れてわw
あったねぇ

307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:50:12 ID:???
>>304
あれトメさんっていう性的メイド役をおばちゃんがやってたんだよね

308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:50:26 ID:???
>304
あの平野さん良かったね

309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:50:34 ID:???
>>302
原作って設定と一緒に描かれた数枚のイラストと一曲のイメージソングだけだぞ

310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:50:35 ID:???
あの鼻は最初のうちは良かったが、中盤当たりから行き先を見失って迷走を初めて
畳み切れなさそうな枝を無造作に切り始めてこりゃあかんと思った

311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:50:40 ID:???
>>307
あのおばちゃんはなかなか良かった

312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:51:17 ID:???
>>308
まだ平野が健在だった頃か

313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:51:20 ID:???
>>308
割と平野綾のハマり役だった気もする

314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:51:36 ID:???
>>310
11話は長すぎた気がするんだよな
2-3時間アニメぐらいが丁度良かったのでは

315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:51:55 ID:???
屍鬼の戸松さんもはまり役だった。

316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:52:03 ID:???
>>300
初見の時は最終回の大合唱で台無しだなと思ったけど
再放送で見たらマリーの割りにはかなりマイルドになってると感じたよ
監督が必死で抵抗したんだろうな

317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:52:17 ID:???
>310
俺もあの花は最後の方はイマイチに感じたかな
でも評価してる人も多いみたいだし人気も長く続いてるね

318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:52:32 ID:???
>>314
ラーゼフォンと同じパターンで、映画にまとめたら綺麗に再構成できるかと思ったけど
やっぱダメだったみたいね

319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:52:34 ID:???
>312
今も健在だよ!

320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:52:36 ID:???
フジは体質が昔のまんまなんだよ
ドラマとか見てもそれがわかる

321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:52:57 ID:???
>313
うむ、ああいう感じの声は良いかも

322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:53:12 ID:???
ブラックロックシューターの原作は絵と歌で
それを元にヤマカンが糞OVA作って
その糞OVAをマリーがさらにテレビアニメ用にリメイクした

323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:53:26 ID:???
>>320
バラエティも酷いよ
流行り物にすぐ食いついては失敗してる感じ

324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:53:33 ID:???
>>316
なんで監督が抵抗すんねんw 逆はわかるが

325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:54:04 ID:???
>320
ドラマはフジに限らずもう見てないなぁ
大分前に倍返しの最終回を見たくらいだ

326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:54:16 ID:???
BRSは女子向けとしてみれば筋は通ってた
なんかメンヘラに片足を突っ込んだ女子にはすげえ受けそうだわこれって感じ

327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:54:24 ID:???
マリーの最高傑作は0048

328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:54:25 ID:???
>>313
個人的には平野のトップはウメちゃんかなぁと思ってる

329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:54:40 ID:???
>>320
90年代で止まってる感じかなあ

330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:54:45 ID:???
平野が失脚してなければセラムン2014は平野だったのかのう

331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:55:06 ID:???
>>320
バブルの頃の感覚を一番引きずっちゃってるってのは明らかに感じるね
近年はテレ朝やテレ東あたりが現代的な感覚に近い気がする

332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:55:27 ID:???
>>330
三石だけは完全固定だったと思うよ

333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:55:30 ID:???
ドラマって昔からNHKとテレ東しか見ないなあ

334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:55:39 ID:???
ドラマは倍返しととんびの前に一番面白かったのは
フジの結婚できない男だったんだがな。もうああいうのムリだろうな

335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:55:55 ID:???
>>324
暴走するマリーを抑えたからあの程度で済んだのだとか

336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:55:59 ID:???
>328
何だかんだでやっぱハルヒのイメージが強いな
個人的にはまじぽかが好きだけど

337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:56:01 ID:???
>>328
君にとどけか あれはたしかに平野って感じだったw

338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:56:08 ID:???
>>318
あの花は話をまとめるためにポルターガイストによる筆談使ったのがあかんかったなぁ
だったら最初からポルターガイスト使うべきだった
存在するかどうかわからないめんまを信じて仲間が再結成って話にしたのに
心霊現象起こしちゃいかんでしょ

339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:57:19 ID:???
>>330
平野綾のうさぎって全く想像がつかんw いやつくけど合わないだろw

340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:57:22 ID:???
>331
NHKとかも意外と新しい感じがする

341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:58:04 ID:???
>333
テレ東?
孤独のグルメみたいなヤツ?

342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:58:23 ID:???
BRSの元になる曲を作ったryoは化物語、ノラガミとアニソン界隈では地味だけどいい仕事してる

343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:58:25 ID:???
うさぎドロップは最後までやって欲しかったな

344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:58:30 ID:???
>>329 >>331
ほんとまさにその通りなんだよ
今民放最下位争いまで落ちぶれたのも仕方ないね

345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:58:49 ID:???
>339
うさぎじゃあないな

346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:59:09 ID:???
うさぎさんと言えば花田光

347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:59:17 ID:???
>>340
NHKはなんだかんだでいいよね
Eテレ含めて

348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:59:44 ID:???
>>339
吐く息の音が強い感じが三石っぽいかもしれん
でも元のセーラームーンはもっとキャピキャピした感じだったんだよな

349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 03:59:56 ID:???
>>340
NHKはもうちょっと金かけてくれればなぁ
勿体ないアニメが多すぎる

350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 04:00:01 ID:???
>>338
それはたしかに分かる

351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 04:00:43 ID:???
でもどうせフジはノイタミナ以外ずっと見てないんだろ
なら気にしても仕方ない

352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 04:00:49 ID:???
>>344
このスレ見ながらフジ回してたが定年後に家計の為にタクシーの運ちゃんに
金はいくらでもあるから行きたい所へ行ってくれとかいってる番組見てチャンネル変えたわ

353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 04:01:07 ID:???
マリーは乱暴に言えば
生理臭い女絡みのちょいドロッとした話描かせりゃ面白いが他はダメだと思う

354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 04:01:14 ID:???
>>340
NHKは中身がどんどん若い人に切り替わってるのがすごくわかる

355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 04:01:52 ID:???
>>339
いや、やや甲高くてハイテンションで締めるときは締められるっていうと
なんか平野が浮かんでくるんだ

356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 04:02:04 ID:???
>>353
そんなアニメ見たい人がそんなにいるとは思えないが

357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 04:02:12 ID:???
>>349
NHKのアニメは十分金掛かってると思うんだけど、
そんな風に感じるアニメあったか?

358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 04:02:28 ID:???
>354
基本はお堅いんだけど新しいものは取り入れてる感じはするね

359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 04:02:46 ID:???
>>354
NHKは年取ると現場から離れちゃうってことなのかな それはまあいいことかも

360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 04:03:27 ID:???
鈴木先生とか「あ、面白いな」と思うとテレ東なんだ


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)