■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
グラスリップ 実況スレッド 01
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/03(木) 21:53:26 ID:???
想いを伝える、夏がくる。
出会いが明日を導く、ロマンティック&ファンタスティック・ストーリー!
■放送情報
TOKYO MX 7月3日より 毎週木曜 22:30〜23:00
サンテレビ 7月3日より 毎週木曜 24:30〜25:00
福井テレビ 7月3日より 毎週木曜 24:50〜26:10 ※中部ローカル実況スレッド
KBS京都 7月3日より 毎週木曜 25:00〜25:30
テレビ愛知 7月3日より 毎週木曜 26:05〜26:35
福井ケーブルテレビ 7月5日より 毎週土曜 20:00〜20:30
さかいケーブルテレビ 7月5日より 毎週土曜 〃
BS日テレ 7月6日より 毎週日曜 24:00〜24:30
石川テレビ 7月6日より 毎週日曜 25:40〜26:10
富山テレビ 7月8日より 毎週火曜 26:45〜27:15
AT-X 7月6日より 毎週日曜 20:30〜21:00
毎週火曜 11:30〜/木曜 29:30〜/土曜 15:30〜
※福井テレビの実況は「中部ローカル実況スレッド」をご利用ください。
中部ローカル実況スレッド 09
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1183351546/
■アニメ公式サイト ttp://glasslip.jp/
■前スレ
────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
1910 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:47:47 ID:???
おっぱい
1911 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:47:53 ID:???
おっぱい
1912 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:47:55 ID:???
たまには重機免許取りたてで道路を蹂躙したくなったキャラとかいないかな
1913 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:48:10 ID:???
嫉妬か
1914 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:48:13 ID:???
同棲
1915 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:48:27 ID:???
いまいち人間関係が分からん
1916 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:48:29 ID:???
嫉妬
1917 名前:
けつ弐式 ◆
6OOc3H.Ryo
投稿日:2014/07/04(金) 00:48:43 ID:???
お前は小学生か
1918 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:48:47 ID:???
死んで
1919 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:48:48 ID:???
SIT
1920 名前:
浮き袋R35
投稿日:2014/07/04(金) 00:48:50 ID:???
こういう極端なこというやつ嫌い
1921 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:49:00 ID:???
脱いでって言われたら脱ぎそうなはやみん
1922 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:49:01 ID:???
う○こ食えぐらいは朝飯前
1923 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:49:16 ID:???
部屋がフンだらけになりそう
1924 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:49:19 ID:???
ttとあの花とタリタリを足して5で割った様な感じだな
1925 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:49:28 ID:???
うわああああああああ
1926 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:49:33 ID:???
糞暑い鍋
1927 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:49:35 ID:???
鶏にげてw
1928 名前:
浮き袋R35
投稿日:2014/07/04(金) 00:49:39 ID:???
なんか最終回あたりで津波が起きて
街が全滅しそうな構図
1929 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:49:46 ID:???
帰ってきたら頭と体がセパレートしたニワトリの姿が
1930 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:49:53 ID:???
クーラーガンガン掛ける中流家庭
1931 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:50:18 ID:???
一人くらいちょろいキャラ入れないと人気でないゾ
1932 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:50:18 ID:???
>>1930
クーラーかけすぎると睡眠が不十分になるらしいな
1933 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:50:23 ID:???
1羽減ってる
1934 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:50:39 ID:???
まともな家庭だな
1935 名前:
けつ弐式 ◆
6OOc3H.Ryo
投稿日:2014/07/04(金) 00:50:50 ID:???
これジョナサンです
1936 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:50:57 ID:???
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
1937 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:51:06 ID:???
>>1929
鶏が知能を持って世界の危機と戦うかもしれない
1938 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:51:08 ID:???
鍋で尺を稼ぐとか
1939 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:51:10 ID:???
ケンちゃん
1940 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:51:22 ID:???
都合のいい脳みそ
1941 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:51:55 ID:???
ニワトリって臭いよな
1942 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:52:03 ID:???
ヤマノススメ
1943 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2014/07/04(金) 00:52:11 ID:???
やばいな、このまま村民の日常描写だけで終わりそうな予感
1944 名前:
浮き袋R35
投稿日:2014/07/04(金) 00:52:23 ID:???
夏休みで遊びまくってるというと
なんとかエイトが・・・
1945 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:52:33 ID:???
信じらんないわかんない
1946 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:52:37 ID:???
綺麗なはやみん
1947 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:52:44 ID:???
イノシシの出そうな田舎だがタヌキはいないのか
1948 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:52:59 ID:???
>>1947
ハクビシン?
1949 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:53:07 ID:???
いるし
1950 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:53:08 ID:???
左右アンバランスな髪
1951 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:53:15 ID:???
ダビデ石井
1952 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:53:29 ID:???
沖倉ダビデ
1953 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:53:30 ID:???
>>1943
これでも町民
1954 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:53:37 ID:???
ダビデは名前じゃないだろ
1955 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:53:45 ID:???
通りすがりのイケメンだが
1956 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:53:53 ID:???
面倒臭そうなアニメや
1957 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:53:56 ID:???
喜ぶ早見
1958 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:53:56 ID:???
この音楽なんだよ
1959 名前:
浮き袋R35
投稿日:2014/07/04(金) 00:53:58 ID:???
なんでいきなり空気が悪くなってるの?
1960 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:10 ID:???
BGM凝ってるな
1961 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:11 ID:???
何このロボアニメ主人公みたいなセリフ回し
1962 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:20 ID:???
なんだよいったい
1963 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:21 ID:???
何言ってんだこいつ
1964 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:25 ID:???
ナノ○イプ
1965 名前:
けつ弐式 ◆
6OOc3H.Ryo
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:27 ID:???
なぎあすから海要素抜いて美術要素入れたみたいなもんなのか
1966 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:27 ID:???
まだドラマが見えないなあ
1967 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:29 ID:???
なんだよこれ
1968 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:31 ID:???
セリフの音量あげてくれ
BGMがでかすぎ
1969 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:38 ID:???
やはりtt意識してるな
1970 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:39 ID:???
走るED
1971 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:42 ID:???
何がしたかったのかさっぱり分からないアニメだ
OPEDは優秀
1972 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2014/07/04(金) 00:54:55 ID:???
何も無いまま1話終わった
これがどんなアニメなのかさっぱり分からんかった
1973 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:55:04 ID:???
日常すぎてインパクトが足りない
1974 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:55:05 ID:???
精一杯引きに力を入れたつもりかは知らんがイマイチだな
1975 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:55:19 ID:???
1話としては失敗に入るのではなかろうか
1976 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:55:22 ID:???
セカイノナミダは名曲
1977 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:55:46 ID:???
俺かなり気に入った
1978 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:55:54 ID:???
大失敗だろ
キャラの関係性もそれぞれの行動原理も不十分で引きだけ頑張ってるとか興味惹かれない
1979 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:55:55 ID:???
ヤタガラススタジオか
1980 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:56:04 ID:???
種田さんが隠れ巨乳で毎週ノルマを課される立場ならいやらしいアニメ
1981 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:56:14 ID:???
こんなに主要登場人物出して大丈夫か
1982 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2014/07/04(金) 00:56:17 ID:???
全6巻ってことは1クールか
1983 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:56:26 ID:???
可もなく不可もないと言った所やな
1話持た限りでは
1984 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:56:46 ID:???
ナノライプは相変わらず良い曲出すな
1985 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:56:51 ID:???
>>1982
全13話らしい
1986 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:56:58 ID:???
同棲してる女に告白されたら即
1987 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:57:17 ID:???
何がしたいのか見えないな
1988 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:57:18 ID:???
みんな大好き幕末物
1989 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:57:26 ID:???
幕末ロックのほうが楽しめたらどうしよう…
1990 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:57:34 ID:???
さーてKBSで2周目
1991 名前:
けつ弐式 ◆
6OOc3H.Ryo
投稿日:2014/07/04(金) 00:57:36 ID:???
また珍妙な戦国物が
1992 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2014/07/04(金) 00:57:36 ID:???
繊細な描写が素晴らしいアニメ
とか言わせたいんだろうけど、それはあくまでもサブ的な要素で、それをメインにしちゃいけないよなぁ
1993 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:57:43 ID:???
公式であらすじ見たら1話と全く関係なくて笑った
1994 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:57:45 ID:???
ホモ
1995 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:57:51 ID:???
幕末ロックは見なくてもいいか
1996 名前:
けつ弐式 ◆
6OOc3H.Ryo
投稿日:2014/07/04(金) 00:58:00 ID:???
なんか今期ホモアニメ多いな・・・
1997 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:58:11 ID:???
見るのがきつそうなw
1998 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2014/07/04(金) 00:58:11 ID:???
今期ホモアニメ多すぎ
1999 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:58:13 ID:???
>>1996
売れるからな
2000 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:58:46 ID:???
北播(ホクバン)
2001 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:58:53 ID:???
日常を壊さない程度の不思議な現象とか無いとなあ
リア充が青春しましたになるだけだ
2002 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:59:02 ID:???
>>1999
増やしすぎるとまったく売れない作品とか出るんだろうな
2003 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:59:21 ID:???
今期は色々と偏りがありそうだ
バリエーション豊かな来期を見習って貰いたい
2004 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 00:59:24 ID:???
>>2001
あらすじ見る限り不思議現象があるみたい
2005 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2014/07/04(金) 00:59:35 ID:???
>>2002
おっとメガネブの(ry
2006 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 01:00:01 ID:???
ヒット作
2007 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 01:00:04 ID:???
KBS
2008 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 01:00:14 ID:???
港町神戸
2009 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/07/04(金) 01:00:17 ID:???
舞台はどこなんだろう
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)