■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ヤマノススメ セカンドシーズン実況スレッド 03

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/29(金) 22:28:15 ID:???
2014年夏から『ヤマノススメ セカンドシーズン』放送中!(15分×2クール)

△ 放送情報
 TOKYO MX / KBS京都     7月9日から 毎週(水) 22:00〜22:15
 静岡第一テレビ         7月9日から 毎週(水) 26:34〜26:49
 BS11               7月9日から 毎週(水) 27:00〜27:15

 AT-X        7月11日から 毎週(金) 22:30〜
             (リピート)    毎週(日)  9:30〜 / 毎週(火) 28:30〜 / 毎週(木) 16:30〜

△ 公式サイト  ttp://www.yamanosusume.com/

●前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン実況スレッド 02
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1406725508/


────────────────────────────────
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、運営板の【暫定管理スレ】に連絡してください。

1624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:05 ID:???
あと少し・・・あと少し

1625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:06 ID:???
まだ続くのか

1626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:09 ID:???
>>1555
今年は富士山の登山者が減ってるというニュースが

1627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:12 ID:???
そしてこのEDであるw

1628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:12 ID:???
>>1607
今週は月の光が超ジャマだったり

1629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:14 ID:???
今までに無くシリアスだった

1630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:15 ID:???
ED空気嫁(´・ω・`)

1631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:17 ID:???
八合目からのご来光でもいいじゃないか

1632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:18 ID:???
山へ行きたくなるな

1633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:22 ID:???
BADエンドで最終回か

1634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:22 ID:???
まあ体苦しいと心も弱くなるものだよね

1635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:23 ID:???
さあどうなる

1636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:31 ID:???
ネルソンバビンコイ

1637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:31 ID:???
なんで宿泊施設なのに、
布団くらい用意してないんだよ

1638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:31 ID:???
ちゃんと佳境っぽくてシリーズ構成ちゃんとしてるな

1639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:31 ID:???
挫折したか

1640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:34 ID:???
ネルソンバビンコイ

1641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:35 ID:???
ネルソンバビルコイ

1642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:36 ID:???
名前あるのかあの外人w

1643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:36 ID:???
ポルナレフいたのか

1644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:39 ID:???
頂上到着から、剣が峰までダッシュだ。

1645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:42 ID:???
下着(;´Д`)ハァハァ

1646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:46 ID:???
>>1634
病は気からっていうな

1647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:46 ID:???
9月下旬〜10月上旬に、先月にやった6話一挙放送とか
またやってほしいな

1648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:54 ID:???
>>1637
ここは宿泊施設ではない

1649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:13:54 ID:???
>>1626
今年から人が多すぎるから
試験的に1000円以上の入山料を取ることになったんだわ

1650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:07 ID:???
>>1637
ろくに干してない臭い布団よりマイ寝袋の方がええわ

1651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:09 ID:???
>>1637
あったような気もするなぁ、ただカビ臭いぜ

1652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:11 ID:???
>>1626
来年はさっき寝てた場所が聖地になるから大量のアニオタが高山病になる

1653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:15 ID:???
>>1649
思ったより払って来れないみたいね

1654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:30 ID:???
>>1569
富士登山中に富士山が噴火したら逃げ切れるのかな

1655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:32 ID:???
>>1649
あとな、単純に雪解けが遅くて山開きが遅れたのもある

1656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:32 ID:???
これ制作スタッフのだれか、ロケにいったんだろうなあ

1657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:37 ID:???
おー

1658 名前:名無しだおー 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:40 ID:???
おー

1659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:42 ID:???
>>1650
におい気になる前に寝落ちしたわ

1660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:45 ID:???
おー

1661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:49 ID:???
>>1650
干せばいいじゃん

1662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:50 ID:???
>>1626
夏の間天気あんまり良くなかったせいもあるかも

1663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:50 ID:???
>>1656
アニメの出てる山は全部登ったんじゃなかったか

1664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:50 ID:???
順調に般若化が進んでる

1665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:51 ID:???
ゆいかおり(;´Д`)ハァハァ

1666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:56 ID:???
キャリさん(*゚∀゚)=3

1667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:57 ID:???
かおりはきつくなってきた

1668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:14:57 ID:???
ハニワかぶってない

1669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:01 ID:???
>>1652
今の体力では辿り着けそうにない・・・

1670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:04 ID:???
>>1649
エベレストは入山料30000米ドルだからね。ある程度金取られるのも仕方ない。

1671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:08 ID:???
もう水着にはならないのかな

1672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:09 ID:???
>>1663
最近のアニメーターは大変だな

1673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:15 ID:???
小倉唯って初音ミクの骨の人

1674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:17 ID:???
3期からはひなた、ここなのダブル主人公になります

1675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:21 ID:???
再挑戦して登りきるまでが来期?

1676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:24 ID:???
>>1654
富士山が噴火するとなると、最低でも3日前くらいから前兆現象があると思う

1677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:26 ID:???
>>1652
周りの人に迷惑は掛けないようにしようw

1678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:29 ID:???
>>1649
誰が回収するんだ?
早い者勝ち?

1679 名前:あずき19年 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:41 ID:???
次は台湾の新高山も登れ

1680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:46 ID:???
>>1672
アニメーターがじゃねえよw

1681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:15:53 ID:???
>>1669
来年に備えて体力づくりだ

1682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:16:00 ID:???
>>1679
トラ・トラ・トラ

1683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:16:09 ID:???
>>1663
ふつう監修付けて画像提供してもらうだろ

1684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:16:10 ID:???
>>1652
来年になったらみんなまた次のアニメに移ってしまってるような気が・・・

1685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:16:16 ID:???
次は筑波山です

1686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:16:16 ID:???
>>1678
バッチみたいなのと交換じゃなかったっけ

1687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:16:29 ID:???
>>1678
静岡と山梨が仲良く山分け

1688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:16:40 ID:???
>>1683
つまりパンツアニメは

1689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:16:56 ID:???
>>1653
登山するのに千円払うのも嫌なのだろうか
いろいろ準備費用も考えたら誤差の範囲のような

1690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:16:58 ID:???
>>1669
体力もそうだが、高山病は登ってみなければわからないので
まずは2000メータ級で試してみるべし。
若いやつがなって、中年がならなかったりと、個人差大きい

1691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:17:01 ID:???
>>1684
じゃあ、3期するしかないな

1692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:17:11 ID:???
>>1684
秩父市や大洗町はいまだに聖地なのだろうか?

1693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:17:14 ID:???
挫折して山に登るのが怖くなったりして

1694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:17:36 ID:???
>>1692
らきすたの神社は今年も盛況だそうだ。

1695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:17:54 ID:???
2クール目は魔の谷川岳だな・・・

1696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:18:08 ID:???
>>1693
ウミノススメに改題だな

1697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:18:14 ID:???
>>1689
富士山だと何の準備も無しに登るのもいるみたいだし

1698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:18:33 ID:???
>>1695
マジレスすると、谷川岳に登ることがヤマノススメの目標でもある

1699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:18:35 ID:???
>>1690
2回行って2回ともだめだったわ

1700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:18:47 ID:???
>>1692
大洗は映画まで引っ張るさ

1701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:18:57 ID:???
谷川岳って死者が多い難所だっけ

1702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:19:08 ID:???
>>1694
アニオタも高齢化して新しいものに移るパワーがない

1703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:19:12 ID:???
>>1692
秩父(あの花)は31日に最後の大イベント(?)を行なったよ
大洗は今でも定期的に大小イベントがあるから人が絶えない

1704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:19:23 ID:???
>>1696
ワルキューレロマンツェ〜ウマノススメ〜

1705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:19:27 ID:???
>>1698
機関銃で撃ち落とされるENDか

1706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:19:44 ID:???
>>1697
そういう層への周知徹底としても料金所制(チケットが無いと山小屋が高くなるとか、救護に金払うとか)でもいいと思うんだけどねー。

1707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:19:58 ID:???
>>1699
高地トレーニングしかないな。
アンデス山地にGO

1708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:19:59 ID:???
>>1698
ここなちゃんのザイールを狙撃犯が・・・

1709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:20:43 ID:???
>>1694
息なげえええ

1710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:20:50 ID:???
>>1706
5合目で講習を受けないと登れないとかにすればいいんだ

1711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:21:10 ID:???
>>1698
最終目標でK2めざすのか・・・

1712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:21:33 ID:???
>>1707
ギアナ高地でもいいですか?

1713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:23:12 ID:???
>>1685
那須岳オススメ
9合目までロープウェー。そっから頂上まで適当な私服でも上れる。
なおガレ場なので、靴は適当過ぎるとキツい。
それなりのものを推奨

1714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/10(水) 22:24:20 ID:???
車で登れる吾妻小富士(1700メートル)みたいな所で、山頂まで少し歩くだけで駄目な人とかいるし
疲れる人なんかは高い山は厳しいかもねー

1715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/11(木) 02:54:31 ID:???
ホモススメ

1716 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2014/09/11(木) 02:59:52 ID:???
待機

1717 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2014/09/11(木) 03:00:03 ID:???
ハジマタ

1718 名前:あずき19年 投稿日:2014/09/11(木) 03:00:07 ID:???
わお!

1719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/11(木) 03:00:16 ID:???
ハジマタ

1720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/11(木) 03:00:19 ID:???
わお

1721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/11(木) 03:00:20 ID:???
わお

1722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/09/11(木) 03:01:11 ID:???
わお

1723 名前:あずき19年 投稿日:2014/09/11(木) 03:01:27 ID:???
100年後のアニメはどうなっているんだろうか


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)