■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ヤマノススメ セカンドシーズン実況スレッド 03
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/08/29(金) 22:28:15 ID:???
2014年夏から『ヤマノススメ セカンドシーズン』放送中!(15分×2クール)
△ 放送情報
TOKYO MX / KBS京都 7月9日から 毎週(水) 22:00〜22:15
静岡第一テレビ 7月9日から 毎週(水) 26:34〜26:49
BS11 7月9日から 毎週(水) 27:00〜27:15
AT-X 7月11日から 毎週(金) 22:30〜
(リピート) 毎週(日) 9:30〜 / 毎週(火) 28:30〜 / 毎週(木) 16:30〜
△ 公式サイト ttp://www.yamanosusume.com/
●前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン実況スレッド 02
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1406725508/
────────────────────────────────
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、運営板の【暫定管理スレ】に連絡してください。
2282 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:16 ID:???
mgmg
2283 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:18 ID:???
ここなちゃん無敵だな
2284 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:20 ID:???
ここなさんは元気です
2285 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:20 ID:???
肉( ゚д゚) ウマー
2286 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:21 ID:???
ここなちゃんと結婚したい、いますぐ
2287 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:22 ID:???
そして1年後、身体を鍛えまくったあおいは見事なシックスパックを
2288 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:23 ID:???
ベン・トーとつながった
2289 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:24 ID:???
軍手500円たけーーーーーーーーーーーーー
2290 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:25 ID:???
BUTA-JIRU
2291 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:26 ID:???
でもお高いんでしょ?
2292 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:27 ID:???
ピロリン♪
ひなたとここなの新密度が上がりました
2293 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:27 ID:???
頂上で飯食えるのか
2294 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:30 ID:???
フラグが
2295 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:30 ID:???
>>2182
そこは信心による
2296 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:30 ID:???
頂上の食い物は値段ぱねえっす
2297 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:31 ID:???
真面目なひなたは良い
2298 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:31 ID:???
ここなちゃん余裕あるなぁ
2299 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:34 ID:???
>>2270
富士山の天辺に登るのは失礼にあたるとかって聞いたな
2300 名前:
名無しだおー
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:38 ID:???
この人らの体力無尽蔵かよ
2301 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:40 ID:???
ここなちゃん地味に体力あるよね
2302 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:46 ID:???
豚と豚でダブってしまった
2303 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:50 ID:???
恥ずかしいセリフ禁止
2304 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:54 ID:???
ご来光見たら影富士も見よう
2305 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:54 ID:???
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < すごい一体感を感じる!(略) >
| (゚)=(゚) | < >
| ●_● | < >
/ ヽ < >
| 〃 ------ ヾ | < >
\__二__ノ < >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
2306 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:55 ID:???
自転車に乗れば穹のまにまにやんな
2307 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:56 ID:???
solaのおさんぽ
2308 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:06:59 ID:???
五円がありますように
2309 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:00 ID:???
お日様と散歩
2310 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:02 ID:???
これ転がり落ちたら死ぬ?死ぬな
2311 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:02 ID:???
3500m越えると草生えなくなるんだよな
2312 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:03 ID:???
太陽がまぶしい
人頃しですねわかります
2313 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:12 ID:???
>>2240
俺はずっと小6説を唱えている
2314 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:13 ID:???
陽の光がほんと温かいんだよなあ
2315 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:13 ID:???
火口に自殺する人いなかったっけ
2316 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:14 ID:???
良作やなあ
2317 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:15 ID:???
ここなちゃんはその気になればチョモランマだって無酸素踏破出来る逸材
2318 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:17 ID:???
休んで落ち着いたならまた登ればいいのに、
なんで5合目まで降りちゃうの?
2319 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:17 ID:???
現実こんなガキんちょが2人で回れるわけがないよね
2320 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:19 ID:???
コインを埋め込む変な風習に、各地の神社の人は困っているらしい
2321 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:25 ID:???
まてそれはwww
2322 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:25 ID:???
それが最後の手紙になるのであった・・
2323 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:26 ID:???
>>2318
2324 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:28 ID:???
ある意味ひでー
2325 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:34 ID:???
>>2319
中の人に変換してみれば大丈夫
2326 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:35 ID:???
イングレスで、富士山頂がポータル奪い合いになってるんだってなw
青が優勢らしいけど、今どうなってんだろ
2327 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:37 ID:???
>>2300
30半ばのおっさんでも行けたから、JKなら余裕だろ
2328 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:39 ID:???
(´・ω・`)
2329 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:40 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
2330 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:41 ID:???
宮城遥拝しないのかよ
2331 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:41 ID:???
どよ〜ん
2332 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:42 ID:???
ウォールマリア
2333 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:42 ID:???
こっちはお通夜だな
2334 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:45 ID:???
完全にダウンしてんなwwwwwww
2335 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:46 ID:???
郵便は、頂上からでも82円なのかな?
2336 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:51 ID:???
BGMまでどんより
2337 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:51 ID:???
>>2318
高山病は下りないと治らない
2338 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:54 ID:???
まあいきなり富士山はなあ
2339 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:56 ID:???
日笠、いい奴だな
2340 名前:
名無しだおー
投稿日:2014/09/17(水) 22:07:57 ID:???
勝ち組と負け組って感じの対比で切ないな
2341 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:01 ID:???
コレは滑落コース
2342 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:02 ID:???
珍走団が集団でやってきますた。
とてもうるさくってテレビが聞こえません
2343 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:02 ID:???
女神様だからなあ>かえでさん
2344 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:06 ID:???
苦しんでる顔が快感だから
2345 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:06 ID:???
かえでさんマジ天使
2346 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:09 ID:???
ネガティブっすなぁ
2347 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:10 ID:???
歩いて降りるのか
2348 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:10 ID:???
いい日笠なのは澪以来じゃないか?
2349 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:12 ID:???
>>2325
余計無理そうじゃね
2350 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:13 ID:???
だってあおいさんはオフシーズンだって登れるし
2351 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:13 ID:???
>>2318
自動車酔いみたいな感じで下らないと治らないんだよ
2352 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:14 ID:???
>>2230
太陽信仰は各地にあるけど、国全体に広がってるのは日本くらいじゃね
2353 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:18 ID:???
降りれば楽になる。高山病は。
2354 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:19 ID:???
そろそろウンコ製造機の本領発揮してほしい
2355 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:22 ID:???
山中湖
2356 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:28 ID:???
富士山ってこんな恐山みたいな光景なんだ
2357 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:30 ID:???
疲れきった体での下山は本当きつい('A`)
2358 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:31 ID:???
ご休憩所
2359 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:33 ID:???
綺麗な日笠だなあ
2360 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:34 ID:???
ご休憩
2361 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:34 ID:???
上をみてあるけ
2362 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:34 ID:???
ちょっと頭、ひやそっか
2363 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:35 ID:???
>>2335
全国共通です
by局員
2364 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:38 ID:???
なんて綺麗な日笠っ・・・
2365 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:39 ID:???
ヤマノススメで鬱展開とかやめてよ
2366 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:40 ID:???
>>2318
まぁ慣らしてまた登るのはありだけど休日なくなっちゃうんじゃ
2367 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:41 ID:???
本来のレッグウォーマーの使い方
2368 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:49 ID:???
リアル日笠も面倒見いいらしいなあ
2369 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:49 ID:???
何も考えずに走れ!
2370 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:51 ID:???
サングラスはつけないの?
2371 名前:
名無しだおー
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:52 ID:???
頭空っぽの方が夢詰め込める
2372 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:53 ID:???
頭を空っぽにして実況してるといつの間にか最終回だったりするんだよ
2373 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:53 ID:???
下っているうちに、高山病が治まるから
すごくスッキリした気分で降りれるんだけどな
2374 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:53 ID:???
葵(おんぶしてくれればいいだろうに。お前は元気なんだから)
2375 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:58 ID:???
>>2326
それ何度も行くこと出来ないだろw
2376 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:08:59 ID:???
確かに。下山中は適当に妄想してる。
2377 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:09:00 ID:???
ヤマススメらんねーぞ!
2378 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:09:02 ID:???
完全にネガモード
2379 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:09:06 ID:???
>>2319
1合目でレイプ確実だよね
2380 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:09:08 ID:???
うー見たいよー、富士山の頂上寸前で高山病になって引き返す顔が見たいー
2381 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 22:09:11 ID:???
>>2367
さすがにもうコギャル(死語)だって履いてないよなw
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)