■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
異能バトルは日常系のなかで 実況スレッド 01
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/06(月) 22:47:08 ID:???
神級異能(さいのう)の無駄遣いって、超かっけー!
神スキルとたわむれる何気ない日常。だが、それだけじゃ終わらない
新・異能バトル&ラブコメ、開幕!!
◆放送局
テレビ東京 10月06日より 毎週月曜 26:05〜26:35
テレビ大阪 10月08日より 毎週水曜 26:35〜27:05
テレビ愛知 10月08日より 毎週水曜 〃
AT-X 10月09日より 毎週木曜 22:00〜22:30
(リピート) 毎週土曜 09:00〜/火曜 28:00〜/水曜 16:00〜
◆公式サイト ttp://inou-anime.com/
テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/inoubattle/
◆前スレ
────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
3314 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:37 ID:???
おっぱいおっぱい
3315 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:37 ID:???
こいこいセブン
3316 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:37 ID:???
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
3317 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:37 ID:???
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
3318 名前:
あずき19年
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:38 ID:???
ブリュンヒルデ実況どこだよ
3319 名前:
名無しだおー
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:40 ID:???
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
3320 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:42 ID:???
長いCM
3321 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:46 ID:???
そうだこれは別のアニメだった
3322 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:46 ID:???
>>3210
というか元々バトル物やりたかったんじゃないかな、ラブひなでもちょっとバトってたし
自分が描きたい物を好きにかけるわけじゃないから
3323 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:49 ID:???
七つの大罪?
3324 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:51 ID:???
なんかオサレっぽいCMはやめたのか
3325 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:33:55 ID:???
来週は生徒会長出ないんか(´・ω・`)
3326 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:02 ID:???
おわた
3327 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:02 ID:???
>>3292
逆転要素がボードゲームのボード自体をひっくり返す展開もかなり多いと思う
3328 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:03 ID:???
>>3305
箱の予約を取る時に需要を過大に見積もって埋めるのに四苦八苦は最近よく聞く
3329 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:12 ID:???
これで今日のアニメは終わりか
3330 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:16 ID:???
強欲の二つ名を持つキャラがでるアニメが二つもあるのか
3331 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:24 ID:???
ビルドファイターズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3332 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:32 ID:???
湿度がすんごい事に
3333 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:33 ID:???
トリニティセブンは原作マンガ持ってるのに意味がわからない
作者の脳内設定がマンガで表現できてないんだろうな
3334 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:36 ID:???
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15224.gif
3335 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:38 ID:???
>>3328
こち亀でやってた手法は使わないのかw
3336 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:48 ID:???
バーニングガンダムって何のガンダムだっけ
3337 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:51 ID:???
>>3292
そんなんで中国に対抗できるんかよ
3338 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:34:53 ID:???
>>3322
「描きたいものを描くのは売れてからでもいいんじゃない?」というセリフを思い出した。
描かないマンガ家ってマンガだけど。
3339 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:35:14 ID:???
俺tueeeee系でも多少苦労したりゲスキャラだったりすればマシになるのだが
やれやれ系がめんどくさそうに敵を秒殺する展開のどこが良いんだかさっぱり分からん
3340 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:35:17 ID:???
>>3322
そういえばセハガールぶっちゃけてたな。
3341 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:35:24 ID:???
>>3308
俺も
3342 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:35:43 ID:???
>>3335
機材解放席が一番いい席だよな
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/himarin_net/imgs/c/1/c14db517.jpg
3343 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:35:43 ID:???
>>3338
おまえは書けよ
最近読んでないから書き始めたのかもしれないけど
3344 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:35:48 ID:???
>>3322
赤松健は元々バトル物書きたくて漫画家になった人だよ
ラブひなの前のAIとまでも、ラストはバトルだったでしょ?
ただバトルの才能があんまなくて、萌え系しかやらせてもらえないっていう不遇の人だった
まぁバトルつまらないし、編集部の判断は間違いなく正しいんだけど
3345 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:36:02 ID:???
>>3336
ゴッドガンダムの英語版名称
3346 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:36:18 ID:???
>>3343
まぁ編集者が、主人公とは別な漫画家に対して言ったセリフだけど
3347 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:36:21 ID:???
>>3262
2は1より良いと思ってる
3348 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:36:33 ID:???
>>3346
なるほどw
3349 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:36:43 ID:???
ネギま!の人は、前作が売れたから、次は好き放題やれるって豪語してたな
まぁ、終わり方はしょぼかったけど、それまではそれなりにやりきったんじゃね
3350 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:37:02 ID:???
>>3339
俺つええ系嫌いじゃないけど、最近のって
作者の青春時代取り戻すために書いてるような印象受けるのばかりで苦手だわ
3351 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:37:08 ID:???
>>3300
往年のジャンプ漫画はそういうのばかりだけど、
北斗の拳ほどラオウ戦以降の蛇足感が凄まじかったのも珍しいよな
あれも今読むとまあまあ面白いんだけどねw
3352 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:37:09 ID:???
>>3345
外国だと神の名を付けるのが許されないのか
3353 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:37:23 ID:???
3連休で生活リズムずれまくってまったく眠くないやばいw
3354 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:37:27 ID:???
今期の録画も既に600GiB越えてるから、そろそろなんとかし始めないと
3355 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:37:28 ID:???
AIとまを超える奴はなんかないものか?
3356 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:37:39 ID:???
台風もう山梨まで来てるのか早いな
3357 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:37:48 ID:???
>>3344
それを不遇というのだろうかw
ハヤテのナギとか、ラブステージの代永みたいな漫画家がデビュー出来なくて不遇というかみたいな
3358 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:37:58 ID:???
>>3351
武論尊が当時から「この先なんて考えてねえよ!」と言ってるなw
3359 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:38:07 ID:???
>>3292
世の中に出回ってる作品の数が半端じゃないし
既に人気があるものに注目するから内容が無いほうが入り込みやすいのかもしれない
3360 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:38:21 ID:???
>>3354
1週間見なかったアニメは全消しというルールを厳守する
3361 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:38:22 ID:???
>>3350
劣等生は作者が会社に解雇された直後の作品って聞いたことあるな
自分の能力を上司に評価されなくて不当に解雇された腹いせに書いた投稿小説みたいな
3362 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:38:25 ID:???
>>3351
ドラゴンボールの蛇足感の方がw
3363 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:38:48 ID:???
>>3355
小中学校を早々に休校って決めた市町村はどうすんのかな
3364 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:38:55 ID:???
つーか時代とか関係なくジャンルが違うだけだろ
現代だってケンイチとかがある
3365 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:39:17 ID:???
>>3358
バクマンの先生とアオイホノオの先生ならなんていうかな?
3366 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:39:19 ID:???
今はGS美神の横島みたいな主人公減っちゃったな
優等生ばっかりだ
3367 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:39:24 ID:???
>>3345
GガンダムのGの意味が・・・・
3368 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:39:26 ID:???
>>3358
関東一円の愚連隊を支配していただけのシンが、終盤には南斗六聖拳だからなw
3369 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:39:52 ID:???
>>3342
面白いな
3370 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:39:59 ID:???
>>3368
一番弱いくせになw
3371 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:40:00 ID:???
>>3362
「もうちょっとだけ続くんじゃ」がサイヤ人とフリーザ編だからなあ
3372 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:40:06 ID:???
>>3366
人生の主人公はわりと真っ当にえろくて好感持てた
3373 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:40:34 ID:???
>>3366
同人で出世させたくなる主人公って今誰だろう?
3374 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:40:34 ID:???
>>3357
売れてはいるけど、好きな物を書けないって意味では・・・
赤松がバトル好きってのはラブひなの頃から言われてたからね
絵柄こそ、当時としては萌えに特化してる感じだったけど
3375 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:40:35 ID:???
>>3360
そんなアニメは無いな
3376 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:40:38 ID:???
>>3362
未だにブリーチ続いててビックリした
3377 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:41:24 ID:???
ドラゴンボールは続けまくって儲かったんだからいいだろ
3378 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:41:38 ID:???
>>3376
当時はドラゴンボールも長く続いたと思ったけど、
いまじゃそれ超えて中身も無くだらだら続いてるのいっぱいあるな
3379 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:41:59 ID:???
>>3376
ナルトも最終決戦が2年近くやってた
3380 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:42:31 ID:???
>>3357
ハヤテといえば久しぶりにサンデー見たら絵が一段と下手になってて驚いた
3381 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:42:33 ID:???
ジャンプはギャグ漫画を無理矢理にでもバトルに持って行くよな
3382 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:42:49 ID:???
>>3366
葉鍵あたりでエロゲがリードするようになって
主人公は無個性であるべきってのが根付いたような・・・
プレイヤー(視聴者)が感情移入する上で主人公の個性なんて足かせにしかならんからね
3383 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:42:53 ID:???
>>3362
あれはナメック星の話全般の完成度が高すぎだわな
だから、あの後は話考えるの大変だったの分かるわ
3384 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:42:55 ID:???
>>3366
バハムノの主人公はなかなかのアレっぷりだな
3385 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:43:01 ID:???
>>3366
バハムの主人公はなかなかのアレっぷりだな
3386 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:43:32 ID:???
無駄に続いてる漫画ってジョジョだな
3387 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:43:59 ID:???
>>3382
別に葉鍵の主人公って無個性じゃないぞ、下手糞なフォロワーのせいじゃね
3388 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:44:17 ID:???
>>3383
RR軍って結局なんだったんだろうな?
3389 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:44:19 ID:???
ソシャゲだと神バハとかバハって略し方が一般的だったが
アニメだとバハムって略し方が多いのか
3390 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:44:38 ID:???
>>3387
すくなくとも2000年代中盤までは
3391 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:44:39 ID:???
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15225.gif
3392 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:44:48 ID:???
>>3365
バクマンは作中で「連載作品は適切なところで終わるのが理想だ」って言い切って、
実際それを作中でもバクマンという連載自体でもやってたな まあその前のデスノートもだけど
3393 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:45:11 ID:???
>>3366
まぁ横島君、連載の最後の方はちゃんとゴーストスイーパーやってたし。
エネルギーが煩悩なのは変わってないけど。
3394 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:45:20 ID:???
>>3349
ネギまは看板になったはずなのにアニメ酷かったからなー映画も含めてw
その侘びもあったのかもね
3395 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:45:21 ID:???
そういえば妖怪ウォッチの主人公も「普通」であることを目指したとか
言ってたな。のび太みたいな劣等生じゃなくて普通こそが共感得られるとか。
3396 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:46:10 ID:???
>>3393
そういえば横島みたいな奴といったらダイミダラーがあったじゃないかw
3397 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:46:13 ID:???
今普通のおにゃのこってどんなんなんだ結局?
3398 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:46:36 ID:???
週間少年誌を放浪して描きたかった王道ファンタジーでブレイクした鈴木央みたいな例もあるし
赤松みたいに描きたくないものでヒットする人も居るし難しいね
3399 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:46:54 ID:???
>>3394
俺も酷かったと思ってるんだが何故か人気あって不思議だった
3400 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:47:01 ID:???
>>3366
どんな奴?
3401 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:47:02 ID:???
この頃流行りの女の子の方が気になる
3402 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:47:21 ID:???
>>3392
作者の想定した場所で終わるのが理想には違いない
物語って基本的に、ラストから逆算して作るものだしな
終わりが見えない状態で面白い話を作るってかなりキツいと思う
3403 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:47:26 ID:???
>>3401
見返り美人か
3404 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:47:41 ID:???
>>3401
もうさすがにキューティハニーのリメイクは無理だろ
3405 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:47:54 ID:???
つまり無個性な主人公が無双するのがいいと
そんなの面白くなるわけないじゃんかw
3406 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:47:58 ID:???
>>3398
ジャンプ、サンデー、マガジンを制覇
3407 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:48:00 ID:???
>>3398
ペダルの人も萌え系ばっかり描いてたらしいしな
3408 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:48:17 ID:???
>>3402
書いてたらキャラが勝手に動き出して想定とは違うほうに行くのも名作にはよくあることだけどなw
3409 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:48:33 ID:???
>>3405
ワンパンマン
3410 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:48:36 ID:???
>>3391
鬼のように可愛いな
3411 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:48:58 ID:???
>>3386
あれジョジョって名前だけで話やキャラはガラッと変えてるし
ああいう続け方は読者からしたらベストだと思うけどな
3412 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:49:03 ID:???
>>3392
そういう作品だけが名作と言われる資格があるな
ドラゴンボールは超人気作品だけど名作とはとても言えない
3413 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/14(火) 02:49:12 ID:???
このアニメ今期一の萌えアニメかもしれない
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)