■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 最新50

崖の上のポニョ 2010.02.05 実況スレッド 2

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 21:54:27 ID:???
宮崎駿の最新作はすべての人の心に優しく語りかける愛と冒険のお話
2008年夏に、日本中で大ブームを巻き起こした人間になりたいと願う
魚の子・ポニョと、5歳の男の子・宗介の冒険ファンタジーが待望のテレビ初登場!!

2010年02月05日 金曜特別ロードショー
日本テレビ系全国ネット 21:00〜23:04(10分拡大)

◆公式(金曜特別ロードショー)
 ttp://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20100205/index.html

◆前スレ
 崖の上のポニョ 2010.02.05 実況スレッド 1
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1265340060/

◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・荒らし、煽りには反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です

4337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:07 ID:???
ポニョママンが帰ったと同時に海も引いていれば
なんか納得出来た気がする

4338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:08 ID:???
>>4324
いや、むしろそのアニメが雑に見えるんだ。

4339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:17 ID:???
ああコルダ始まってる

4340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:18 ID:???
>>4335
押井が白旗上げてた

4341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:19 ID:???
>>4296
こんなデタラメが許される立場にいる人は、宮崎さんしかいないから
今後もデタラメな映画を作ってほしいな。

4342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:23 ID:???
>>4324
物語に意味はない。DTBのことかー

4343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:30 ID:???
これ2回目以降実況レスかなり減りそうだな

4344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:37 ID:???
>>4339
忘れてたわ

4345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:38 ID:???
>>4324
アバターって3D売りにしてるのに2Dの撮り方してて頭が痛くなった

4346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:41 ID:???
>>4338
どうも定規使わないとか拘って何か良くなったとは思えないな

4347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:41 ID:???
本編前の2時間特番の方が面白かったかも

4348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:09:01 ID:???
>>4335
判り易い人だw

4349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:09:03 ID:???
>>4342
2期などなかった

4350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:09:18 ID:???
>>4326
火星人刑事の七巻の宣伝をうつのか?

4351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:09:24 ID:???
つまんなくはないんだけど・・・いろいろ狂気っぽくて困惑する

4352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:09:36 ID:???
>>4325
パヤオ向けでもあるよな
映画館に来た親子に対して、どうだ俺の映画は面白いだろ!お前達向けに作ったんだよく見ろ!
っていう感じでパヤオがスクリーンの向こうで全裸でオナニーしてるような感じがしたもの

4353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:09:39 ID:???
>>4341
次は普通に生活してたのに説明無しでで宇宙空間に行くぐらいの展開を覚悟しておいた方が良さそうだな。

4354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:09:39 ID:???
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_ksj19gYLUr1qz9izmo1_400.png
これさ
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/3529/ からどう辿れば見れるん?
ってかジオシティーズのページ、•お絵描きBBSに描いた絵(321枚)のリンクが無いっぽいけど、更新停止中だったりする?

4355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:09:47 ID:???
映画ってのはエンターテイメントなんだよ
見てる間だけ楽しめればいいんであって、ストーリーを堪能したり物語を深読みしたりしちゃいけないんだよ

4356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:10:05 ID:???
>>4335
ハゲは自分の琴線に触れるもんじゃないと叩かないからな
見に行こうかなアバター…

4357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:10:07 ID:???
>>4335
ハゲが褒めた作品なんて・・・

4358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:10:13 ID:???
>>4313
集計乙です。

4359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:10:13 ID:???
>>4314
MEは中二なんだよ
ちなみに劇場で三人で見た、姉は途中から飽きたからアリプロ聞いてた

4360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:10:25 ID:???
>>4351
ボケ老人が見えてる世界がこんな感じなのかなあって

4361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:10:33 ID:???
>>4353
唐突に絵本の世界へ入るのもいいんじゃないかな

4362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:10:39 ID:???
>>4353
なにその負債的超展開

4363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:10:55 ID:???
>>4351
いや狂ってるのはいつもの事なんだよ、それを作画のリアリティで圧倒してたのが宮崎映画じゃないか。

4364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:11:27 ID:???
>>4335
あの年でまだ嫉妬出来るのかすっげーーー

4365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:11:31 ID:???
>>4335
ハゲは話作る立場だからなぁ
アバターは映像がすごかった
話が良すぎちゃうとむしろ映像の邪魔になりかねない

4366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:11:39 ID:???
>>4335
嫉妬だけじゃないぞ
俺は別の方法で3Dやってアバター潰す!って感じで色々試してるみたいだからな
まずモーションキャプチャーが駄目らしい

4367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:11:40 ID:???
>>4361
そうね、私もよ!

4368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:11:51 ID:???
>>4364
ハゲは見た目もうろくジジイなのにパワフルだからビビる

4369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:11:52 ID:???
>>4353
空 海ときたから

次は宇宙でもおかしくない

4370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:11:52 ID:???
>>4364
手塚先生も若手に嫉妬しまくってたらしいね

4371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:12:06 ID:???
正直、昔のディズニーとかのぬるぬる動きのアニメを思い出した
新しいと言うより、懐かしい感じのアニメーションだった

4372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:12:27 ID:???
>>4369
そこで宇宙ショーがどうたらって映画ですよ!

4373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:12:30 ID:???
人魚姫+幼女なだけだった

4374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:12:36 ID:???
まあ、FF映画のスタッフがなぜアバターを作れなかったのか小一時間問い詰めたい気はする、

4375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:12:43 ID:???
ぽにょ本編より宣伝2時間の方は充実してたな

4376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:12:44 ID:???
>>4368
CMのにこやかな禿がキモいんですけどw

4377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:12:48 ID:???
ハヤオ トミノ 出崎のじいさま


手塚神の弟子たちって・・・

4378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:12:51 ID:???
>>4364
リーンの翼のCMに出てきたのにはワラタ

4379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:12:55 ID:???
>>4365
CGと話をマッチさせろやって言ってたなあ

4380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:12:55 ID:???
今回は青年がいなかったな

4381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:13:05 ID:???
もうちょっと試練とやらを冒険ちっくにしたら良かったのにな

4382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:13:18 ID:???
>>4376
>>4378
ですよねーwww

4383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:13:24 ID:???
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1265374281320.jpg
セックスしてぇ

4384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:13:25 ID:???
>>4376
ハゲ同

4385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:13:37 ID:???
ディズニーの「不思議の国のアリス」を見て以来の爽快感を味わったよ。
宮崎さんの映画で、一番楽しかったかもしれん。
たんに自分が子供のころによく見た、水の中に変な生物がぎっしりいる夢が再現されていたかもしれないけど。

4386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:13:48 ID:???
ゲイナーとかリーンとか最近のハヤオは日本人を叱りたくてしょうがないのか

4387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:13:49 ID:???
>>4370
若手だった頃の浦沢に賞の式かなんかで
「ボクの方が絵が上手いんだからいい気にならないでね」
って言ったの本当なのかなぁ

4388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:13:50 ID:???
ハリウッド映画はあんまりシナリオ複雑にすると受けないからダメみたいだな

4389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:13:55 ID:???
>>4383
金子さん(;´Д`)ハァハァ

4390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:14:05 ID:???
>>4374
話に凝ろうとしてしまったんだよ
アバターの話は昔っからある脳筋軍人をぶっ飛ばせだから

4391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:14:09 ID:???
>>4369
三代目ミンキーモモの話か?

4392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:14:17 ID:???
>>4377
みんな一流だろ?

4393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:14:20 ID:???
>>4387
Youtube漁るといろいろ出てくるはず

4394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:14:31 ID:???
>>4385
正直CCさくら観るな。

4395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:14:35 ID:???
そういや隠しキャラってドコにおったんだろ

4396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:14:57 ID:???
>>4385

よかったな
そろそろ ジョニーデップとティムバートンの映画やるよ

4397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:15:01 ID:???
>>4387
手塚にライバル視されるのは勲章

4398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:15:07 ID:???
>>4356
「アバター」は、人外女マニアで、大女マニアで、ジャングルガールマニアの私には
最高の萌え映画だったよ。

4399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:15:09 ID:???
ハヤオは東映動画系だろ。 ハゲが虫で、もう一つがタツノコ系だっけ?

4400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:15:12 ID:???
>>4369
空 陸 海で合体だ!

4401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:15:27 ID:???
>4390
複雑な話ではなかったと思うけど全然覚えてないな

4402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:15:29 ID:???
>>4398
激しいなぁw

4403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:15:35 ID:???
>>4396
アバター見に行って一番3Dすげえええって思ったのは
アリスインワンダーランドの予告w

4404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:16:02 ID:???
>>4392
観鈴ちんぴんち

4405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:16:07 ID:???
手塚の魂を受け継いでいるはハゲだったか

4406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:16:10 ID:???
>>4399
出崎も虫プロですよ

4407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:16:24 ID:???
>>4400
防衛失敗であります

4408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:16:29 ID:???
>>4400
シグマシグマゴッドシグマ

4409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:17:05 ID:???
>>4403
ありすinサイバーランドで

4410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:17:06 ID:???
>>4400

キングダムハーツとかいう
ディズニーとスクエア夢の合体アニメ見れ

4411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:17:10 ID:???
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan062918.jpg
ふぅ

4412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:17:10 ID:???
>>4400
ハゲが褒めたマオちゃんで

4413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:17:39 ID:???
>4398
メカフェチとしてはもう少しロボとか兵器出てくるシーン欲しかった( ´∀`)

4414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:17:51 ID:???
押井に子供向けアニメを作らせよう

4415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:18:14 ID:???
>>4398
アメリカのティーンエイジャーはアバター見たら絶対ネイティリに恋をしてしまうとか

4416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:18:21 ID:???
>>4411
ぽにょってふぐだったのか

4417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:18:33 ID:???
特に無駄なシーンも無かったのにCMのせいで間延びしちゃったな
一気に見ればもうちょい面白いはずだ

4418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:18:34 ID:???
>>4411
これは流石の俺でもないわw

4419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:18:40 ID:???
どうせ3Dなら遊戯王見た方がいいよ
なんたってBMGのふとももが目の前に浮き出てくるからな
それだけで価値がある映画だった

4420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:18:44 ID:???
キャメロンの次回作はヒロシマ原爆なのか、銃夢なのか?どっちだ?

4421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:18:48 ID:???
ドラクエ6DS何気に面白いな
会話でミレーユはどこぞのウンディーネで
バーバラがどこぞの鍵キャラのような口癖を持ったがw

あとアモスは何かと空気読めwww

4422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:19:08 ID:???
>>4419
アツシが酷過ぎて萎える

4423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:19:42 ID:???
>>4386
えっ!?

4424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:19:47 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org625681.jpg
これくらいなら

4425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:19:49 ID:???
>>4422
敦ってアイシールドで声優やってたんだからそこそこ出来るんじゃないの?

4426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:19:55 ID:???
>>4419
なん・・だと・・?

4427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:20:38 ID:???
>>4387
義雄すげーな

4428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:20:44 ID:???
>>4425
旨くなったのかと思ったらあの演技しか出来ないだけだったという

4429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:20:55 ID:???
>>4424
なに、バイオリン作んの?

4430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:21:01 ID:???
>>4425
アツシールドのときは他に下手くそがいたからよかったんだ
今回は目立つから

4431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:21:03 ID:???
>>4419
日本人なら、全国の一部プラネタリウムで上映してる
「ハヤブサ」見に行ったほうがいいよ
日本の技術も捨てたもんじゃないと感動する

ttp://hayabusa-movie.jp/

4432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:22:18 ID:???
>>4424
加速しテクブレーキ聴かない!

4433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:22:21 ID:???
3D作品に注目が集まる今、VHD時代の隠れた名作を発掘すべきだと思うんだ
モンキーパンチ原作のアニメがあったはずなんだが

4434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:22:49 ID:???
>>4433
構想12年のあの・・・

4435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:23:16 ID:???
>>4433
宮本武蔵が銃使いというあの伝説のアニメか

4436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 23:23:16 ID:???
っていうかマクロス無印でいいやもう


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)