■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
関東ローカル実況スレッド その106
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/11/30(火) 03:18:36 ID:???
こちらは、関東地方の各局で放送される映画・再放送、ミニ番組など、
専用スレを立てるほどでは無いアニメ・特撮の実況スレです。
時間変更によって作品スレで被りが発生した場合の移動先としても利用できます。
・ 他の地方と同時ネットの番組は汎用実況スレへ、専用スレがある番組はそちらへお願いします。
・ 複数局で放送時間の被りがある場合は、汎用実況スレや避難所を利用して分散してください。
・ NHK総合・教育、tvk、TOKYO MX は専用スレがあるので、そちらを利用してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実況されている主な番組は
>>2
をご覧ください。
= 関東キー局 =
・NTV 日本テレビ ttp://www.ntv.co.jp/
・TBS TBSテレビ ttp://www.tbs.co.jp/
・CX フジテレビ ttp://www.fujitv.co.jp/
・EX テレビ朝日 ttp://www.tv-asahi.co.jp/
・TX テレビ東京 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/
= 関東独立局 =
・TVS テレ玉 ttp://www.teletama.jp/
・CTC チバテレビ ttp://www.chiba-tv.com/
・GTV 群馬テレビ ttp://www.gtv.co.jp/
・GYT とちぎテレビ ttp://www.tochigi-tv.jp/
前スレ
関東ローカル実況スレッド その105
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1288636761/
■ ここは「2ちゃんねる」ではありません。当掲示板のルールを守って書き込んで下さい。
・ サーバーの負荷軽減のため、メール欄は空白か半角でsage≠ニ入力して下さい。
・ ネタバレ、荒らし、迷惑行為などをする人がいた場合は相手をせずに
運営板の【管理人連絡用スレ】まで御連絡ください。
2919 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:54:30 ID:???
>>2914
まだ顔出してるのか・・・
数年前見たときはもう完全にお爺ちゃんだったが
2920 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:54:47 ID:???
オタキンはあの無重力空間で握って移動するリフトみたいなのも絶賛してたな
最近のガンダムはああいう描写が省かれて1stで作った宇宙観を使ってるだけで味気ないって
もうちょっと現代で練り直したSFを見せて欲しいもんだ
2921 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:55:25 ID:???
>>2919
サイコミュとエルメス出た時点で
ロボットいらないよなw 下手すりゃ軍艦からファンネル飛ばせば? って話だしw
2922 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:56:00 ID:???
wikiによると最期の仕事はゾイドジェネシスかな
ドロレスアイは面白かったー
2923 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:56:01 ID:???
最近のガンダムは補給とか戦争の裏方部分があんまり見えんな
2924 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:56:12 ID:???
お台場の実物大ガンダム見て、こりゃ格好の的だなと実感した
特に膝や足首狙われたら歩兵にやられる可能性だってある。
2925 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:57:09 ID:???
戦闘機に狙われたら戦車ですらスクラップだからなあ
2926 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:57:09 ID:???
>>2920
黒田が付け焼刃の浅はかな知識で 軌道エレベータに手を出して00で爆死してました
2927 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:57:41 ID:???
>>2921
つーか軍艦以外いらねえw
まあ様式美だ
2928 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:57:45 ID:???
>>2924
ポケ戦みると生半可な爆弾じゃ傷すらつけられなそうだがw
2929 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:58:18 ID:???
ドロレスアイのクライマックスの軌道エレベーター攻防戦は面白かった
2930 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:58:46 ID:???
>>2924
実際08小隊で ゲリラがRPGみたいなのでザク倒してるしね
元ネタはブラックホークダウンと アフガンでのゲリラがソ連ヘリ撃墜だが
2931 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:58:54 ID:???
>>2924
戦車もいい標的ですが、歩兵では対抗できない火力と防御力があります
兵器で戦術が変わって、戦術が兵器が変わってく
つーか、トミノが作るガンダムは歩兵相手に戦ってる
2932 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:59:02 ID:???
点呼警報
2933 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:59:20 ID:???
宇宙戦艦がどういう姿になるか考えるのはSFのおもしろさの一つだな
2934 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 04:59:24 ID:???
軌道エレベーターはアーサー・C・クラークでも書き方困るようなもんらしいからな
設定って難しいね
2935 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:00:00 ID:???
川澄綾子が大好きだ
2936 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:00:00 ID:ryMBcxG.0
悠木碧ちゃんが大好きだ
2937 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:00:00 ID:gQL0uULU0
千佳大好きだよ千佳
2938 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:00:29 ID:???
>>2921
近ごろのガンダムはビットやサイコミュに頼りすぎてつまらんよなー。
「爆丸」で敵のメカ爆丸が、形はガウォークで、武器がファンネルなのには笑った。
そのうちプリキュアもビットを武器にするかもしれんなあ。
2939 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:00:29 ID:9VRhhZVo0
沢城みゆきちが好きだ
2940 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:00:47 ID:???
ソマリアゲリラが携帯電話で連絡しあって米軍のヘリを撃墜するなんて
それ自体がSFだ
2941 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:00:54 ID:???
小見川千明が大好きだ
2942 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:00:57 ID:???
今井由香が大好きだ
2943 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:01:00 ID:???
↓はいはい、いつも乙
2944 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:01:02 ID:???
↑いつも乙
2945 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:01:02 ID:???
新聞部です
2946 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:01:06 ID:???
イカヘッド
2947 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:01:10 ID:???
イカヘッド
2948 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:01:11 ID:ryMBcxG.0
スズヘッド
2949 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:01:30 ID:???
イカヘッド
2950 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:01:43 ID:???
>>2921
戦闘機や爆撃機では歩兵は倒せない 戦車は対歩兵ようの兵器だよね
2951 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:01:50 ID:???
gdgd
4時は両方確保できたのに
2952 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:02:08 ID:???
>>2938
もうプリキュアガンダムでいいや
2953 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:02:15 ID:???
>>2938
一方メリーベルはサイコミュで複数機のバンディッツをあやつった
2954 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:02:51 ID:???
もう戦艦にタイヤでもつけちゃえばいいよ
2955 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:03:07 ID:???
>>294
アーサーCクラークが宇宙ヨットレースの本書いて
失敗例として書いた回転して帆を展開する方式が
現時点でイカロスの世界で唯一の宇宙ヨット成功例になってる件
2956 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:03:17 ID:???
>>2950
エルメスの護衛のモビルスーツがエルメスを盾にする描写があるなあ
2957 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:03:30 ID:???
>>2950
歩兵を踏み潰す戦車・対戦車砲で破壊される戦車・歩兵に襲撃される対戦車砲
という三すくみをMS世界でどう組み込むか
2958 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:04:14 ID:???
>>2926
00のSF要素って軌道エレベーターとコロニーみたいに回転させて重力発生させてた母船くらいか
あと金田バイクみたいなバイクくらいか
太陽炉だのGN粒子だのは単に以前のガンダムの設定の名前変えたようなもんだしな
2959 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:04:15 ID:???
>>2957
「時間よとまれ」は名作
2960 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:04:59 ID:???
>>2927
大鑑巨砲主義は間違っていて、現代でも小型化出来るなら小型化したほうがいい
でも、小型艦艇ばかりになるだけで銀河英雄伝説みたいにはなっても
宇宙人型ロボットの出番は無いだろうなw
2961 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:05:27 ID:???
>>2940
デカプリオ主演のスパイ映画「ワールド・オブ・ライズ」では
逆にイラクのテログループがパソコンも携帯電話も使わず、人間の伝令で連絡を取り合ってるから
CIAの電子監視網に引っ掛からなくて、追跡できない。
なんてことになってたなあ。
2962 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:05:32 ID:???
>>2955
あざとい人には
それなのになぜ『楽園の泉』で設定失敗してしまったのか
小松左京『果しなき流れの果に』のように単なる小道具として軌道エレベーター出すだけならなんとでもなったんだけどな
2963 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:05:43 ID:???
>>2959
永ちゃんか
2964 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:05:49 ID:???
実際水上艦の主役は駆逐艦だしね
巡洋艦以上は無くなってしまった
2965 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:06:20 ID:???
>>2957
地上でのザクは、墜落しない対戦車ヘリって設定だったらしい
ザクマシンガンが攻撃ヘリの機関砲とほぼ同じなんだと
2966 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:07:26 ID:???
>>2940
ベトナム戦争の頃からそうじゃん
アメリカ軍は最高の装備でジャングル入ったが
現地ゲリラのサンダルに軽装の方が理にかなってたとか
2967 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:07:32 ID:???
>>2960
銀英伝はもうちょっとSF設定凝る作家なら面倒なことになってたろうな
芳樹だから大丈夫だったけど
2968 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:08:02 ID:???
>>2964
昔は、駆逐艦に遠洋航行能力は無く だから巡洋艦があったんだけど
駆逐艦で航行も出来るし イージス駆逐艦とかいって、核ミサイル撃ったりまで出来るし
駆逐艦(と非武装の艦隊旗艦)でええやん って話にはなる
2969 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:08:09 ID:???
渇きの海と楽園の泉は似たようなプロットだっけか
2970 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:09:30 ID:???
>>2967
「銀英伝」はアニメの冒頭シーンを見て、本当に未来なんか、これは、と思ったけど
もしかすると未来は、進歩した大都会ほど自然回帰しているのかもなあ、思ったり思わんかったり。
2971 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:09:34 ID:???
>>2952
セラムンガンダムならGに出て来た
G自体が最近流行ってるドラゴンボールをガンダムで がテーマだし
2972 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:09:50 ID:???
攻撃力ばっかり上がって、防御力は殆どそのままだから、
大艦は只の的で、ちっさく速い方が有利という。
2973 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:09:54 ID:???
銀英伝は1巻のあたりは「あれ?」と想うほどSF描写があるw
宇宙服着てるんだぜ初期は
2974 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:10:13 ID:???
>>2969
クラークのハード方面は最終的に『白鹿亭奇譚』の酒場での馬鹿話に行き着く
2975 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:11:18 ID:???
芳樹は面白いからSFとかはいいんだよ
2976 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:12:32 ID:???
>>2970
黒歴史設定にGが含まれてじゃああの都庁とか何だよって流れになったとき
原点回帰みたいな感じでもう一度たてたんじゃないかって説があったな
妙に国際色出す国が多いからシンボル的なの立て直したんだとかいってたw
2977 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:12:45 ID:???
1万d駆逐艦とかどういう位置づけになるんでしょうかねw
2978 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:12:52 ID:???
>>2972
まさに 当たらなければどうということはない
戦場をランニングで駆け抜けた本田忠勝
タダカツ「なにあの着膨れw かっこ悪いw」→(徳川四天王のもう一人)いいひこにゃん
2979 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:14:00 ID:???
ところでアルスラーンと創竜伝は・・・
2980 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:14:51 ID:???
田中ヨシキは、俺の趙子龍を趙雲子龍というやつはぶっとばす と言うくらい三国志オタだが
三国志は陸戦で、銀英伝は海戦ってことがわかってなかったりする
ま面白ければいいか
2981 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:15:07 ID:???
やはりSFというと「禅銃」の、肉体を改造しまくって、生身で宇空間に適応した日本人が
宇宙戦艦の甲板に、ふんどし一丁の屈強の男たちがズラリと並んでいて、カチコミかけてくる
という宇宙戦争描写が好きだ。
2982 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:15:56 ID:???
>>2977
海保の、超弩級大型巡視船しきしま級もなんか言ってやれw
普通の国には海軍と軍艦あるから、そんな船ねえw
2983 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:16:47 ID:???
>>2981
何そのGONZO宇宙
2984 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:17:01 ID:???
>>2980
三国志やりたいがために肉弾戦やる理由考えちゃう人だからな
いいんだよ面白いし
2985 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:17:17 ID:???
海上保安庁の航空母船
2986 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:17:18 ID:???
しきしまだけは、型じゃなくて級って言っちゃうよなw
2987 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:17:50 ID:???
銀英伝は三国志というかファランクスだけどな
2988 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:18:06 ID:???
>>2985
ヘリコプター2機搭載のヘリ空母でもある
2989 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:19:24 ID:???
>>2988
70機の航空巡視艇を装備できます
2990 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:19:28 ID:???
ペガサス級強襲揚陸艦ホワイトベース
最初の一機目ペガサスは、エンタープライズ級スペースシャトルエンタープライズみたいに悲しいことに
2991 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:19:41 ID:???
>>2983
これがバカアニメに見えるが、ハヤカワSF文庫から出ている、SF小説の傑作とされてる作品なんだよ。
全編考えすぎてバカになったアイデアの連続。
と、書いて気づいてが、宇宙ヤクザが出てくるのは「禅銃」ではなく
「カエアンの聖衣」だった気がする
2992 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:19:43 ID:???
>>2981
破滅した地球でなんとか生き残ってるのに金閣寺で割腹したりする『スターシップと俳句』の日本人がお相手いたそう
外SF作家の日本人に対する偏見は異常w
2993 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:21:11 ID:???
>>2992
売れるために面白おかしく書いてるってのはあるんじゃないかな
そらのおとしものが日本とか思われても困るし
2994 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:21:35 ID:???
>>2991
SF小説の傑作っつーかワイドスクリーンバロックの傑作だな
普通にSFとして読むと色々頭おかしいw
2995 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:21:57 ID:???
>>2990
エンタープライズ級宇宙連絡船に訂正
2996 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:22:38 ID:???
ジ・オリジンでペガサス級かなりまとまった数出てきた
2997 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:22:41 ID:???
日本の護衛艦がアメリカ人にデストロイヤーと言われるのは納得いかん
ガーディアンと呼べ
2998 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:23:00 ID:???
>>2993
『スターシップと俳句』の作者は日本住んでたこともあるんでわかっててやってる
だからなお酷い
2999 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:23:49 ID:???
強襲揚陸艦ってことは、乗員は海兵隊か
宇宙海兵隊はなりたくないもんだね。
スターシップトゥルーパーズ見て思ったけど
3000 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:24:51 ID:???
スターシップトゥルーパーズの世界で戦うのは嫌だな
相手がグロすぎる
3001 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:25:09 ID:???
>>2999
あんなゴジラと生身で戦ううよな戦争はしたくないわな
3002 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:25:24 ID:???
グロいのはノルマンディーもア・バオア・クーも同じだぜ
3003 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:25:34 ID:???
歴代ガンダムヒロイン
V ナベクミ
W 矢島晶子
∀ パクロミ
00 千和
UC えんらいは
みんなよくがんばった
3004 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:25:50 ID:???
スターシップトゥルーパーズの続編はなかったことに
3005 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:26:04 ID:???
スターシップ・トゥルーパーズ3でとうとうパワードスーツが登場したらしいな
3006 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:26:21 ID:???
>>3002
銀英伝アニメもところどころグロかったなあ
3007 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:26:35 ID:???
>>3002
あの輝きが1つ消えるたび たくさんの命が消えるのだった
3008 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:26:58 ID:???
>>3003
∀がおかしい気がしたが気のせいだった
3009 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:27:05 ID:???
硫黄島とタワラも史上最大の激戦
3010 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:27:30 ID:???
>>3003
種 桑島
が入ってないのがおかしい
3011 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:27:35 ID:???
ロランはエロいな
3012 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:27:43 ID:???
>>3000
あっ、でもガンダムも「00映画版」で、ついにグロい宇宙生物と闘うアニメになったぜ
3013 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:28:06 ID:???
えんらいはさんもガンダムヒロインか
なのにぱっとしない気がするのは何故だ
3014 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:28:39 ID:???
>>3012
そんなものはなかったことになる予定ですが間違ってますか
3015 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:28:44 ID:???
ぱっとしない作品だから
3016 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:28:59 ID:???
その流れだと元気な男の子やってる矢島さんしか浮かばねえw
なぜかみゆきち声のリリーナ様がw
3017 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:29:36 ID:???
とりあえずガンダムヒロインはおおよそ電波だということを再確認した
3018 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/12/14(火) 05:30:06 ID:???
種の宇宙クジラとはなんだったんだろうな
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)