■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 最新50ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版 実況スレッド 03 
- 1 名前:EVAになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 22:33:55 ID:???
- 2011年8月26日(金) 21:00〜22:54 (114分)
 日本テレビ系列、金曜ロードショーにて放送
 
 (データ放送にて「シーンガイド」を実施)
 
 公式サイト
 ttp://www.evangelion.co.jp/
 番組情報(金曜ロードショー)
 ttp://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20110826/index.html
 
 前スレ
 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版 実況スレッド 02
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1314362406/
 
 ─────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは放置し、管理人へ連絡してください
 
 
- 2527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:03:47 ID:???
- >>2506
 眼帯をずらして右目か左目に変えると人格も変わるんだろう
 
 
- 2528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:03:47 ID:???
- >>2486
 今年はアキハバラ電脳組の2011年の夏休み
 
 
- 2529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:03:48 ID:???
- >>2519
 本家がそのネタかよ・・・
 
 
- 2530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:03:49 ID:???
- EVAは造形的にそそらんなあ
 
 
- 2531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:03:51 ID:???
- >>2519
 ちょw
 
 
- 2532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:03:53 ID:???
- 庵野はこれからZエヴァを作る
 とりあえず、Vエヴァまで行かなくても、逆襲のカヲルまでは作ってもらわないと困る
 
 
- 2533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:04 ID:???
- >>2511
 使徒に浸食されたからS2機関取り込んでOKになってんじゃないの?
 
 
- 2534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:05 ID:???
- まあハヤテにはもう何も期待してない
 
 
- 2535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:05 ID:???
- >>2483
 乙乙(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
 
 
- 2536 名前:こんにちは さいたまです 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:10 ID:???
- >>2521
 ロボ魂のほうはダメなんですか!
 
 
- 2537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:13 ID:???
- >>2520
 許してやれよ
 
 
- 2538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:17 ID:???
- >>2519
 あんたが言うなwww
 
 
- 2539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:19 ID:???
- >>2523
 シャフト担当した方の劇場公開版は劇場でしか見れないモノかもしれんぞ。
 未完成版だし、絶対にリテイクするに決まってるし。
 
 
- 2540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:19 ID:???
- >>2532
 Gエヴァまだー?
 
 
- 2541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:21 ID:???
- >>2520
 もう忘れてやれよ・・・
 
 
- 2542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:21 ID:???
- >>2528
 それ絡みでなんかやると期待してたんだけどなぁ
 
 
- 2543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:24 ID:???
- エヴァ超えたかったらまどかは何年も最終2話放送しないで放置プレイし続けたらよかったんだよ
 
 
- 2544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:38 ID:???
- >>2488
 50年前に読んでるよ!
 
 
- 2545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:45 ID:???
- >>2481
 マスコミが金になると思ったほど、人気有ったって事だろ
 
 
- 2546 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:52 ID:???
- 結局アスカは左目潰れただけなのか
 顔半分無くなってるってくらいのほうがインパクトあったのに
 
 
- 2547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:52 ID:???
- >>2452
 そこまで何かがとびぬけた作品ではないと思うけどな
 というか売れない作品にだってそれぞれいいところがあるし
 自分の作品が一番とかあほかと。
 商売的な意味でっつんなら別に肯定するけどな
 
 
- 2548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:04:57 ID:???
- >>2518
 ウルトラマンって仏像なんだよな
 勇者王と別の意味で
 
 
- 2549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:05 ID:ugsS8IYA0
- >>2520
 全てがオカルト並の面白さだったら話題になっただろうに
 なんだあの前座2作は
 
 
- 2550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:06 ID:???
- 鉄腕アトムから16年後→ガンダム→16年後→エヴァ→16年後→2011年
 つまり今年何か生まれる
 
 
- 2551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:08 ID:???
- >>2519
 どんがどんが
 ttp://nagamochi.info/src/up82246.jpg
 
 
- 2552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:09 ID:???
- >>2542
 アニサマで奥井が映画主題歌のホットスパイス唄ってくれればと
 
 
- 2553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:14 ID:???
- >>2486
 なんかパトレイバー劇場2か何かの日に2chに仮想実況スレがあったような気がした
 
 
- 2554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:14 ID:???
- ヲをキャプり損ねた・・・
 ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-1579.jpg
 
 
- 2555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:17 ID:???
- >>2520
 まどかはアニメのチカラ枠でやるつもりだったのではって説有ったよな
 
 
- 2556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:26 ID:???
- >>2447
 エヴァはナディアのアトランティス人が作った奴隷人間でしょ
 
 
- 2557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:38 ID:???
- >>2554
 何やってんだよw
 
 
- 2558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:42 ID:???
- オカルト学院は何がいけなかったのだ
 
 
- 2559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:44 ID:???
- そろそろ劇場版なのはも地上波でやろうぜ
 
 
- 2560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:52 ID:???
- >>2545
 その理屈は正しいけど正しくない
 
 
- 2561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:53 ID:???
- >>2547
 商業でアニメーションでって言うならジブリとかそれ以外にも海外勢が超えてるし
 日本国内でならまだしも、「一般向けを除く」とか訳わからん条件を付けるのであればともかく
 
 
- 2562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:56 ID:???
- >>2555
 説というかマジ話
 
 
- 2563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:56 ID:???
- >>2532
 てか、今回の劇場版シリーズがTV版、旧劇場版、漫画版、ゲームのEVA2
 (もしかしたらその他のアマチュアも含めた二次創作)を含め
 全てを包括する∀エヴァとしての立ち位置という観方もできる。
 
 
- 2564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:01 ID:???
- >>2550
 強化ダンボールがアップを始めました
 
 
- 2565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:04 ID:???
- >>2520
 偉そうなことはちだまりマドカ放送してから言えw
 
 
- 2566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:07 ID:???
- >>2558
 俺がBD全巻買ったからだな
 
 
- 2567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:08 ID:???
- >>2523
 逆に考えるんだ
 糞映画なんて後から見る機会なんてまず無いから今見てくか、と
 
 
- 2568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:19 ID:???
- >>2554
 無かったなw
 
 
- 2569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:19 ID:???
- >>2542
 CSかどっかで映画やらねえかな
 
 
- 2570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:20 ID:ugsS8IYA0
- >>2555
 3作A-1なのにシャフトのやるのか?って疑問だった
 
 
- 2571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:24 ID:???
- >>2551
 恥ずかしながらネタがわからん
 
 
- 2572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:24 ID:???
- エヴァって昔から何度かゲーム化されてるけど面白いの?
 
 
- 2573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:25 ID:???
- >>2559
 変身シーンの乳首加筆は改悪という主張は続けていくつもりです
 
 
- 2574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:27 ID:???
- >>2558
 あれは元々B級なテイストだったからなぁ
 
 
- 2575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:45 ID:???
- >>2562
 「アニメノチカラ」説とか「ノイタミナ」説とかあってよくわからん
 
 
- 2576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:47 ID:???
- >>2550
 ちょっと前まで10年おきってコピペだったのにいつの間に16年おきになったんだw
 
 
- 2577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:51 ID:???
- >>2552
 過去のアニサマで、なんかしらないけど90年代スタチャの曲をコラボ曲として入れたりしてるから、
 本人でなくても、誰かが歌うかもしれないな。
 
 
- 2578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:51 ID:???
- >>2554
 そもそもヲなんてあったっけ・・・憶えてない
 
 
- 2579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:06:57 ID:???
- オカルトはエネルギー溜めすぎて漏れちまったんだな
 
 
- 2580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:00 ID:???
- >>2549
 オカルトって商業的には成功出来たんだろうか
 
 
- 2581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:04 ID:???
- >>2558
 TBSで放送しなかったことかな!(キリッ
 
 
- 2582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:05 ID:???
- >>2573
 地上波でやるならなくなるんじゃね
 
 
- 2583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:09 ID:???
- >>2542
 明後日、オンリー同人誌即売会が開かれるよ
 ttp://makimaki.tsundere.ne.jp/2011/
 
 
- 2584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:11 ID:???
- 名無し戻ってる
 
 
- 2585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:17 ID:???
- >>2572
 カプコンが出した格ゲーとかいい感じだぞ
 
 
- 2586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:22 ID:???
- >>2498
 ぶっちゃけ、あの頃より今の方が数倍も世紀末っぽいぞ
 
 
- 2587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:27 ID:???
- >>2525
 愛液?
 
 
- 2588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:30 ID:???
- >>2583
 さすがまきまき
 
 
- 2589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:31 ID:???
- >>2572
 確かサターンの2作目が評判いいんだっけ?
 
 
- 2590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:33 ID:???
- >>2572
 64のがなかなか
 
 
- 2591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:35 ID:???
- 管理人さん乙
 
 
- 2592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:36 ID:???
- >>2571
 ttp://wikiwiki.jp/cfoimg/?plugin=ref&page=%A5%C9%A5%E0%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%DA%A5%F3&src=donga.jpg
 
 
- 2593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:38 ID:???
- >>2558
 オカルト学院は敗戦処理
 
 先行投資失敗のナイトトレードが悪かった
 
 
- 2594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:49 ID:???
- >>2591
 特に何事も無かったな・・・
 
 
- 2595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:07:50 ID:???
- 鋼鉄のガールフレンドなら持ってる
 
 
- 2596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:02 ID:???
- >>2577
 堀江由衣もパタピイのフランチェスカで出てるから歌わせるか
 
 
- 2597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:02 ID:???
- アニメの力がオカルト→まどか だったら凄いことになってたな
 で、その後ナイトレイド→ソラノヲトだったら暴動がおきるぜ」
 
 
- 2598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:04 ID:???
- >>2581
 TBSよりMBSのほうが当たりが多い気がする
 別に根拠はないが
 
 
- 2599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:09 ID:???
- >>2559
 新房が監督じゃない時点でまがい物
 
 
- 2600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:10 ID:???
- >>2591
 もっと五代君っぽく言って!
 
 
- 2601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:14 ID:???
- >>2593
 ナイトレイドはロボを出さないのがダメだった
 
 
- 2602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:18 ID:???
- >>2580
 秋に2期やるよ
 
 
- 2603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:26 ID:???
- あ、名前戻ってる
 管理人さん乙でし
 
 
- 2604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:27 ID:???
- >>2589
 一番期待されてたのが、ガンパレのAIエンジンを使ったEVA2だったのは覚えてる。
 即黒歴史化されたような感じだが。
 
 
- 2605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:31 ID:???
- >>2586
 今年が1999と言われたら信じるくらいの困難だらけだしな
 
 
- 2606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:32 ID:???
- >>2592
 ゲームのワンシーン?
 
 
- 2607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:37 ID:???
- >>2558
 前の番組2つが悪い
 
 
- 2608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:39 ID:???
- >>2518
 本家円谷プロの映画『ULTRAMAN』でも、
 ウルトラマンが死者の魂を迎えにくる存在として描かれてるもんなー
 
 
- 2609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:39 ID:???
- >>2583
 15サークル・・・
 
 
- 2610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:42 ID:???
- 2012秋まで生きる理由が出来たね
 
 
- 2611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:08:46 ID:???
- >>2598
 バスカッシュとか社会現象だもんな!
 
 
- 2612 名前:ぽかぽかするもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:03 ID:???
- ナイトレイド嫌いじゃなかったよ
 
 
- 2613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:13 ID:???
- >>2592
 だからこれの元ネタがあるなら教えてくれよw
 
 
- 2614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:16 ID:???
- >>2611
 ×社会現象 ○伝説
 
 
- 2615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:20 ID:???
- >>2610
 死んでも生きなければ・・・
 
 
- 2616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:23 ID:???
- クソアニメ合戦か
 俺はキスダムを推すぜ
 
 
- 2617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:27 ID:???
- >>2606
 特に元ネタ無くて、なんとなく「太鼓叩いてるシーンに似合うね」ってんで描いたらバカウケ だったような
 
 
- 2618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:30 ID:???
- >>2610
 あれで亡くなったオタク達のためにも見届けてやりたいな
 
 
- 2619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:33 ID:???
- イカちゃん実況が少ない・・・
 ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-1580.gif
 
 
- 2620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:36 ID:???
- >>2612
 BD10万枚売れたしなw
 
 
- 2621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:38 ID:???
- >>2604
 移植版で多少マシになったとは聞いたけど報告自体あまり聞かないなあ
 
 
- 2622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:40 ID:???
- >>2600
 響子さん好きじゃああああああああ
 
 
- 2623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:41 ID:???
- >>2604
 庵野AIという名のランダム値が糞すぎるw
 
 
- 2624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:44 ID:???
- >>2611
 幻の最終回だもんな
 運がいい人しか見れなかった
 
 
- 2625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:45 ID:???
- twitterでどんがどんがで検索すればわかるよ
 
 
- 2626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/26(金) 23:09:45 ID:???
- 1963年 TVアニメ開始(鉄腕アトム)
 1979年 機動戦士ガンダム放送開始
 1995年 新世紀エヴァンゲリオン放送開始
 2011年
 
 
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)