■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

TOKYO MX アニメ・特撮汎用実況スレッド 87

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/04(火) 03:17:56 ID:???
TOKYO MXで放送される、専用スレを立てるほどでは無い
旧作アニメ・特撮作品の汎用実況スレです。
アニメ情報番組“Anime-TV”・“明坂聡美の「明けテレ3」” など、アニ特関連番組の実況にも利用できます。
 (専用の実況スレッドがある番組はそちらをご利用ください)

TOKYO MX webサイト  ttp://www.mxtv.co.jp/
MX・アニメポータル    ttp://www.mxtv.co.jp/anime_portal/
MX・アニメ番組表     ttp://www.mxtv.co.jp/anime_list/
週刊番組表        ttp://www.mxtv.co.jp/schedule/

前スレ
TOKYO MX アニメ・特撮汎用実況スレッド 86
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1315933207/

☆ ここは「2ちゃんねる」ではありません。当掲示板のルールを守って書き込んで下さい。
・ サーバー負荷軽減のため、メール欄への半角"sage"入力へ協力を。
・ 各種問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】まで。(問題源にはレスしないで下さい)

3301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:04 ID:???
プロペラwww

3302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:19 ID:???
>>3293
出演者に超マニアが混じってるから
面白くもあり、ついていけなくもあり、って感じだけどなw

3303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:21 ID:???
最終日だから人がいるだけで普段は全然人いないんだろうなここ・・・

3304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:23 ID:???
青函連絡船の展示はシュールだった記憶がある

3305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:30 ID:???
船に興味持ったなら戸塚ヨットスクールに体験入学だ

3306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:32 ID:???
やっぱり裏のたまゆら見たほうが良かったかなぁ

3307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:36 ID:???
>>3290
美術館とかは、著作権の問題の他、
フラッシュが作品を焼くから禁止になってる。
この辺りは、量産可能な物多いし、平気でしょ。

3308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:37 ID:???
なんつーか、あんま興味無い人の反応だw

3309 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:48 ID:???
渓流下りやってるのかよ

3310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:50 ID:???
飛鳥2まだー

3311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:54 ID:???
>>3295
でも、大阪の盛り上がりには勝てない気がする・・・

3312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:11:58 ID:???
船の科学館も交通博物館もなくなって
時代の流れって悲しいな

3313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:00 ID:???
フェリー楽しいぞ

3314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:00 ID:???
さんとす丸w

3315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:07 ID:???
あけこ以前にも増して目元に疲れが出てないか・・・?

3316 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:11 ID:???
三都主○

3317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:12 ID:???
>>3308
女の子はあんまりねえ

3318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:14 ID:???
船舶マニアの声優いないのか?

3319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:20 ID:???
figmaとか置きたくなる

3320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:22 ID:???
>>3315
照明不足なだけでは

3321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:28 ID:???
>>3307
なんでフラッシュがまずいかというと
昔は本当に火を炊いてたから

3322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:30 ID:???
>>3309
玉民は遠足で長瀞に行くんじゃないか

3323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:31 ID:???
これ大昔の船だろ

3324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:45 ID:???
上のほうのシミュレターで遊べ、あけこ

3325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:45 ID:???
なにこれw

3326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:45 ID:???
>>3293
>>3302
つまりおまいらの中からそのスジのマニアを集って(ry

3327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:49 ID:???
>>3318
ヨットやクルーザー持ちって誰かいそうだけどねぇ・・・

3328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:12:52 ID:???
ょぅι゙ょ

3329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:04 ID:???
>>3315
日によってかなり目立つな

3330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:06 ID:???
>>3312
交通博物館は、埼玉大宮の鉄道博物館に移築だし
船の科学館もリメイクされる

3331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:12 ID:???
すげー興味なさそうw

3332 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:12 ID:???
>>3322
あれは入るのかw
まぁたしかにそうか・・・

3333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:15 ID:???
なんか馬鹿なことやってくれ

3334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:20 ID:???
>>3327
そんな稼げるの立木さんくらいしかいなそうだ

3335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:23 ID:???
>>3310
おとといBSでやってたのに

3336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:28 ID:???
>>3327
古屋徹がクルーザー持ってたような

3337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:29 ID:???
高尾山w

3338 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:29 ID:???
おもいたるいww

3339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:30 ID:???
階段良く上る番組

3340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:33 ID:???
あけこは根が真面目だから普通に紹介するね
ちょっと眠くなってきた

3341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:36 ID:???
都市博が開催されてたらどうなったかねえ
たぶん大失敗だったろうけど

3342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:38 ID:???
あけこは山ガール向きじゃないな

3343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:39 ID:???
無駄に展示物おおいからな

3344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:45 ID:???
>>3330
二式大艇に戻ってきて欲しい

3345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:48 ID:???
いつもの数百倍は人が入ってるな
普段からこんだけ人がいたら潰れないで済んだんだろうに

3346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:48 ID:???
どっちかっていうと東京タワーじゃないのか

3347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:13:55 ID:???
人が乗ってるww

3348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:00 ID:???
おお、たしかにこれはすごいw

3349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:02 ID:???
おまいのマニュキアの色もすごいよw

3350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:05 ID:???
帆船(;´Д`)ハァハァ

3351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:05 ID:???
そんなすごいか

3352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:11 ID:???
そういや晴海に南極観測船ふじがいたのはもうなくなっちゃった?

3353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:15 ID:???
そういえば、あけこの服が先週と同じだけど、
同時に撮影したのか?

3354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:18 ID:???
緊急移動

3355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:19 ID:???
続くのかよ

3356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:19 ID:???
これでお金もらえるのかあけこ

3357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:23 ID:???
ちはやぶった

3358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:24 ID:???
新コーナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

3359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:24 ID:???
続くのか

3360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:25 ID:???
ちはやふる

3361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:25 ID:???
ちはやふるとつながった

3362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:25 ID:???
ちはやふるに便乗か

3363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:27 ID:???
繋がった

3364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:27 ID:???
ちはやふるwww

3365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:29 ID:???
ちはやぶってきたー

3366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:30 ID:???
ちはやふると繋がった

3367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:30 ID:???
あけこふる

3368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:31 ID:???
ちはやふるとソウルリンク

3369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:31 ID:???
ちはやふるに繋がった

3370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:31 ID:???
ちはやふるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:33 ID:???
ちはやふるに媚びてるぞ

3372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:34 ID:???
かるたブームに乗る気か

3373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:35 ID:???
また百人一首か

3374 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:35 ID:???
え、読むだけ?

3375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:39 ID:???
メガネ隠しアニメと繋がった

3376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:40 ID:???
これでちはやふるの仕事が来ても安心だな、あけこ

3377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:41 ID:???
>>3318
関係無いけど
海猿の映画公開以前に、海保と海自の違いをちゃんと説明出来る女優が
加藤あいしかいなかったから、海猿のヒロインになった

3378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:47 ID:???
帆船乗りたくて、商船大学入ろうとしてた小学生の時の俺

3379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:47 ID:???
日テレでやれ

3380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:48 ID:???
明け子もちはやふるに出たいのか

3381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:49 ID:???
このgdgd感は何だ

3382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:51 ID:???
ちはやふるとつながった

3383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:51 ID:???
そういや冒頭の人形劇無くなったな

3384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:14:59 ID:???
ポートピアなら栗橋とか市原とか

3385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:08 ID:???
>>3353
この服しか持っていません

3386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:14 ID:???
ひでえw

3387 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:16 ID:???
>>3383
一筆もないな

3388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:16 ID:???
最近やっているアニメの話題をふってあわよくば出演したいのかw

3389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:29 ID:???
>>3381
むしろ明けテレにしてはgdgd感が足りない

3390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:33 ID:???
下手糞だなぁ

3391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:39 ID:???
イントネーション変w

3392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:41 ID:???
応援w

3393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:41 ID:???
思い切りけなしたろw

3394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:42 ID:???
本当かよw

3395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:42 ID:???
余計な御世話じゃ!

3396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:42 ID:???
その結びはなんだw

3397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:42 ID:???
意味がわからんww

3398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:42 ID:???
また心にもないことをw

3399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:46 ID:???
>>3377
そんなの説明できなくても演技できるだろw

3400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/12(水) 02:15:47 ID:???
咲子に仕事が


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)