■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 最新50

天空の城ラピュタ 2011.12.09 実況スレッド 2

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/09(金) 22:42:38 ID:???
日本テレビ 金曜ロードショー「おうちで見よう。」 21:00〜23:34
HD 字幕 40分拡大
劇場公開時のフィルムの風合いを再現したニューマスターで初放送!
hTtp://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20111209/index.html

前スレ
天空の城ラピュタ 2011.12.09 実況スレッド 1
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1323383166/

2808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:15:10 ID:???
>>2802
過去のガンダムの小ネタを挟んでるくらいで
話自体は大して面白くもない
子供向けってことを考えても、ちょっと子供舐めてないかって感じ

2809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:15:10 ID:???
>>2802
デスペラードはマジで必見、あれだけはプラモ出たら欲しい

2810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:15:17 ID:???
>>2802
なんかキャラの出し方がもったいない
山田とか山田とか

2811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:15:20 ID:???
どっせい!

2812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:15:26 ID:???
そろそろシャナまで仮眠するノシ

2813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:15:30 ID:???
>>2802
コロコロ連載序列を見る限りではサンライズは日野に嵌められた!
そして制作スタッフは強いられている!

2814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:15:30 ID:???
>>2802
子作りまでは評価待ちかな

2815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:15:49 ID:???
>>2808
無印と種のいいところ取りと言ってたけど
言われなきゃわからなかったw

2816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:15:58 ID:???
>>2807
それでいて2期冒頭はエンジン再点火にかなり尺取られるしな

2817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:16:08 ID:???
>>2807
いや、もともと1クールごとのふしめふしめで盛り上がるようにするのは変わらないだろ

2818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:16:12 ID:???
>>2802
マジレスすると駄作

2819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:16:22 ID:???
種ガンダム再評価の流れか!!!!!

2820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:16:41 ID:???
>>2814
今のペースだと結婚子作り子育てまで話数が足りないと思うんだが

2821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:16:49 ID:???
2ch鯖『絶対にバルスになんか負けたりしない(キリッ』

2ch鯖『バルスには勝てなかったよ・・・』

2822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:16:49 ID:???
>>2813
コケたところで日野にとってはダンボールの子供向けの地位がより盤石になるだけだからな

2823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:17:10 ID:???
子供世代になってママンが山田だったら神作認定します(;´Д`)ハァハァ

2824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:17:11 ID:???
>>2819
ガンダムX再評価だよ

2825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:17:13 ID:???
>>2802
ミレースさんがかわいい
ttp://para-site.net/up/data/36885.png

2826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:17:21 ID:???
>>2819
真面目な話種はもう少し評価されても良いと思う
種死はともかく

2827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:17:53 ID:???
>>2819
種死のときは、また総集編か!とか主人公交代劇とか盛り上がって楽しめたけど
AGEは、ああやっぱりダメだね・・・みたいな感じで無気力になる

2828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:18:01 ID:???
ザクとジンが戦争してて、最後にザクとジンが手を組んで敵を倒すのがガンダムAGE
ライフルが効かないなら殴ればいいじゃないというノリ

2829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:18:04 ID:???
>>2825
俺の記憶ではこんなに可愛くない!

2830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:18:18 ID:???
>>2823
ヒント:髪の色

2831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:18:23 ID:???
>>2821
結局、バルス前に落ちたらしいね

2832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:18:31 ID:???
でも、いくら同時期にやってるとはいえAGEとUCを比較するのはどうだろう?
OVAで制作費も期間もあるし、宇宙世紀ってバックボーンがあるから思い入れガあるぶん有利でしょ

やっぱり、同じサンライズでTVのホライズンと比較して・・・うん、ホライゾンのが面白いね!

2833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:18:35 ID:???
>>2823
山田乙

2834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:18:45 ID:???
>>2831
バルスの前に三分間待ってやるがあるからな

2835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:18:52 ID:???
>>2831
人がゴミのようだ
の手前の時点では既に落ちてたな

2836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:18:52 ID:???
AGEは今の主人公がどう頑張ってもそいつの世代ではUEは倒せないってわかってるからなあ

2837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:18:59 ID:???
>>2832
境ホラ盛り上がってきたと思ったらもう1期終わりそうという

2838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:19:07 ID:???
>>2823
意外性だけあっても駄目ですからね!!

2839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:19:31 ID:???
>>2825
このオペ子のかわいさは認める
そういやダンボール戦記の年増キャラもかわいいと聞いた

2840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:19:59 ID:???
>>2836
この前いたコロニーの二大勢力が次の世代に強力な組織に変貌してて
子供キャラも兵士として出てきて何人か死んじゃうんだろうなってくらいだな

2841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:20:37 ID:???
>>2836
初代主人公がダークサイドに落ちてボスキャラ化
なんてのも無いだろうしなあ

2842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:20:55 ID:???
>>2839
バンのママンが一番かわいい

2843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:20:55 ID:???
やっぱり親から子に継承される物語としては
ドラクエ5が最強だな。まあアレは結局主人公は変わってないから
ちょっと違うけども

2844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:21:36 ID:???
もう終わってから1時間近くたったのかよ

2845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:22:02 ID:???
AGEは前情報で実は3世代にわたる壮大な物語なんです!
なんて言わなきゃよかったのに

2846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:22:03 ID:???
>>2842
バンのママンとメガネの人くらいしか年増いないんじゃないか・・・?

2847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:22:05 ID:???
>>2843
エロ要素も多いし改めて考えるとめっちゃバランスいいな

2848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:22:13 ID:???
あーやっと思い出した、こないだのルパンスペシャルか。
昔の伝承を複数の家系にわけて伝えていくパターンの作品

2849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:22:16 ID:???
>>2841
魔少年だっけか
あれが爺さんになるまでライバルやんじゃないかね

2850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:23:09 ID:???
>>2845
言ってなかったらまあ・・・驚きはあるな

2851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:23:31 ID:???
地震きたあああああああ

2852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:23:35 ID:???
>>2847
嫁はやっぱフローラだと思うんですよ僕は

2853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:23:38 ID:???
子供向けのガンダム作るんなら小林靖子に構成やらせりゃ良かったのに
電童の1クール目は面白かったぞ

2854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:24:11 ID:???
黒冨野までとは言わないが、それなりに人が死ぬ描写はほしいなあ

2855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:24:30 ID:???
ネタバレ

二世代目のキービジュアル発表されたらしいがワクワク感が無いな・・・

ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5808.html

2856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:24:35 ID:???
戦艦アークエンジェルのデザインけっこう好きだなぁ

2857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:24:48 ID:???
オレンジ?
フッ・・・それは我が忠義の名前

2858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:24:50 ID:???
>>2852
嫁はフローラ、愛人はビアンカですね、わかります

2859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:25:01 ID:???
>>2852
よく幼馴染より金を選ぶのかみたいに煽られるけど、
純粋に容姿だけ見てフローラ選んだ場合はどう反論すればいいんでしょうか

2860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:25:07 ID:???
>>2854
でも、今だと死ぬ描写描いても黒塗りされるだけだろ、Fateとか

2861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:25:24 ID:???
>>2855
フリット渋いおっさんになってるな
おっさん主人公で最初からやれよ

2862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:25:34 ID:???
>>2845
とりあえず、2世代目以降のガンダムのデザインはシルエットにしといて欲しかった
1世代目がショボくて萎えるから

2863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:25:42 ID:???
>>2859
容姿と性格の好みが完全にフローラなんだわオレ

2864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:26:12 ID:???
>>2859
子供が青い髪が嫌なのでビアンカ選んだ
やっぱ金髪だろ

2865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:26:22 ID:???
>>2855
思ったよりいいし、フリット飛ばしてこの2代目からでいいんじゃないかな

2866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:26:35 ID:???
>>2862
確か第3世代機体までもう画像流出してたはず

2867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:27:03 ID:???
イオナズンが使えるなら誰でもいいという実用重視の人もいますよ!

2868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:27:28 ID:???
>>2866
イメージ敵には、RX-78→Ζ→ΖΖ って感じだっけ

2869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:27:31 ID:???
>>2859
っていうか冷静に考えて明らかにビアンカ選ぶように作為的に作られてるわけで
そう考えると真に可哀相なのはフローラと結婚しなかった場合のビアンカじゃなくて
公式に酷いビアンカ優遇されてて選ばれないようにさせられてるフローラだと思うんですよ

2870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:27:52 ID:???
>>2855
緑髪の親父から金髪息子が生まれるには金髪母親が必要
山田は妻にはなれないな

2871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:28:07 ID:???
主人公+スラ仏ナイト+ゴーレムが中盤の鉄板だった(;´Д`)ハァハァ

2872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:28:08 ID:???
>>2860
グロくなくても兵士が死ぬ描写くらいはあって欲しいなと
爺さん以外ロクに死んでないカンジだし

2873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:28:10 ID:???
>>2866
流出というか、記者会見の時にパネルでAGE-3までネタバレしちゃってたような

2874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:28:47 ID:???
>>2870
山田がヅラって可能性もあるだろうが

2875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:28:57 ID:???
>>2870
不良息子かも知れないぜ

2876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:29:00 ID:???
能力差がなかったらビヤンカにしてましたよえぇ
ほんとですよ

2877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:29:07 ID:???
時代としては1st→Z→Vで良かったのにな
宇宙世紀もちょうど80年くらいで1年戦争開始からザンスカール戦争終戦までいくし

2878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:29:19 ID:???
>>2873
サプライズって言葉あまり好きじゃないけどちょっとは視聴者に驚きを残しておけよw
サービス精神が大せいなのか単なる自慢体質なのかw

2879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:30:02 ID:???
あえてZZで止めるあたり、劇場版でνがくる臭いがプンプンするぜ

2880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:30:15 ID:???
4クール50話前後で100年の物語
かなり端折らないと無理だよなあw

2881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:30:18 ID:???
ゼルダやりたいけど寒くて炬燵から手を出せない・・・

2882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:31:37 ID:???
劇場版逆襲の山田

2883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:31:51 ID:???
>>2880
さすがに世代間移動はスキップだろw
それより3世代で100年ってことはかなりの晩婚に

2884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:32:01 ID:???
すただっぷつーざーびくとりぃ

2885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:32:34 ID:???
>>2883
3代目が50歳くらいまでやるんだったら問題ないだろ

2886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:33:21 ID:???
>>2885
そういや3代で戦争が終結すると決まったわけじゃないし、まさか

2887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:33:57 ID:???
>>2886
映画化決定!4代目でついにUEとの決着が!!

2888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:34:16 ID:???
放送前はあの絵柄で冨野ばりの濃いストーリーをやってくれれば
とか思ってたんだけどなあ

2889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:34:19 ID:???
>>2884
OPの映像と曲すんげー好き
ttp://www.youtube.com/watch?v=lEBd4j9_BUY&feature=related

2890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:35:15 ID:???
>>2887
テレビがZZで終わるんなら、絶対映画でνくると思うわ

2891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:36:21 ID:???
Vって前半はあんまり作画良くなかったよね
気がついたら凄いことになってたけど

2892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:38:33 ID:???
はぁカテジナさん

2893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:38:43 ID:???
>>2891
予算削減に韓国のスタジオ使ったらえらい事になったのと
常に動きが無きゃ見栄えしない影塗り無しの作画で失敗したとか

2894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:39:06 ID:???
子供世代と孫世代の間にはきっとシルエットクイズ回があるはずだ!!!

2895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:39:35 ID:???
>>2893
90年代は韓国スタジオ使って大変なことになったアニメ結構あるよね・・・ヤシガニとか

2896 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/12/10(土) 00:40:27 ID:???
>2895
あれって韓国だったのかあ

2897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:40:57 ID:???
>>2891
ビームサーベルで水着女を焼き殺すとかマジ黒富野

2898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:41:35 ID:???
ガン道ってどこの作画だっけ韓国?中国?

2899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:41:43 ID:???
ヤシガニは東南アジアじゃなかったか
水害かなんかの影響だったような

2900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:42:47 ID:???
GUN道末期はスタッフが開き直ってたんで正直ネタにするのは調子づかせるみたいで抵抗が

2901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:43:19 ID:???
子の世代になったら中年フリット出てくるんだろうか

2902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:44:05 ID:???
>>2900
放送したまんまのDVD出したしな
舐め腐ってただろ

2903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/10(土) 00:48:29 ID:???
GUN道って2クールなんだよな・・

2904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/17(土) 15:35:54 ID:???
ばるす


新着レスの表示

名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)