■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

TOKYO MX アニメ・特撮汎用実況スレッド 100

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/03(日) 22:54:15 ID:???
TOKYO MXで放送される、専用スレを立てるほどでは無い
旧作アニメ・特撮作品の汎用実況スレです。
アニメ情報番組“Anime-TV”・“ ぷらTWOぅ ” など、アニ特関連番組の実況にも利用できます。
 (専用の実況スレッドがある番組はそちらをご利用ください)

TOKYO MX webサイト  ttp://www.mxtv.co.jp/
MX・アニメポータル    ttp://www.mxtv.co.jp/anime_portal/
MX・アニメ番組表     ttp://www.mxtv.co.jp/anime_list/
週刊番組表        ttp://www.mxtv.co.jp/schedule/

TOKYO MX アニメ・特撮汎用実況スレッド 99
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1336311695/

☆ ここは「2ちゃんねる」ではありません。当掲示板のルールを守って書き込んで下さい。
・ サーバー負荷軽減のため、メール欄への半角"sage"入力へ協力を。
・ 各種問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】まで。(問題源にはレスしないで下さい)

4458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:17:34 ID:???
ディスカバリーチャンネルのCMとは

4459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:17:34 ID:???
>>4451
地球住民の不満を逸らす為にスペースノイドを劣等民族という政策とったりな

4460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:17:43 ID:???
もー2話か

4461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:17:53 ID:???
>>4456
たしか硫酸まみれなので生物が存在しずらい

4462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:17:57 ID:???
まったくだよw

4463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:18:21 ID:???
しかし画面綺麗だな
リマスター版とかなのかな

4464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:18:21 ID:???
>>4457
バルキリーも拾い物から作った技術だけどな

4465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:18:25 ID:???
でもお高いんでしょう?

4466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:18:28 ID:???
お高いんでしょ?

4467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:18:31 ID:???
でもお高いんでしょう?

4468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:18:31 ID:???
ガンダムのパイロットはMS泥棒ばっかだが

4469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:18:32 ID:???
平和だなぁ。

4470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:18:33 ID:???
航空機乗りのヒカルがしらないってことは
このときまで軍事機密だったの?バトロイドって

4471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:18:35 ID:???
>>4450
その熟れたカラダのために愛おぼ公開日に深夜に並ぶヲタさんが・・・

4472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:18:43 ID:???
急にまったりだなw

4473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:18:49 ID:???
攻撃受けてるとは思えないのんきさ

4474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:04 ID:???
これ副座なんだ

4475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:09 ID:???
バランサーついてないのかw

4476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:11 ID:???
あ〜れ〜

4477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:15 ID:???
>>4470
後付けだけど、極秘だった臭いな

4478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:19 ID:???
>>4463
元がセル画だからスキャン精度を上げればそれなりに

4479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:20 ID:???
後ろのビル燃えるだろw

4480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:23 ID:???
死ぬ死ぬ

4481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:25 ID:???
パンツみえた

4482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:27 ID:???
貴重な3階が

4483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:27 ID:???
手書きです!

4484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:36 ID:???
このシーンは当時でも笑ったなw

4485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:19:48 ID:???
フライホイールたん(*゚∀゚)=3ハァハァ

4486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:00 ID:???
あれ?ああ浮上はするんだっけw

4487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:04 ID:???
フhdj

4488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:06 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

4489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:12 ID:???
いきなり破壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

4490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:15 ID:???
人口重力発生装置が(ノ∀`)アチャー

4491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:15 ID:???
(ノ∀`)アチャー

4492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:19 ID:???
(ノ∀`)アチャー

4493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:19 ID:???
(ノ∀`)アチャー

4494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:26 ID:???
ラピュった

4495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:31 ID:???
糞アニメすぎるwww

4496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:34 ID:???
しかしまー巨大艦を復元してたのに周りが普天間みたいだな

4497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:37 ID:???
システム単体で飛べるんだな

4498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:39 ID:???
落ちたw

4499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:45 ID:???
飛行機飛ばそうとしたら、エンジンだけ飛んで行ったようなもんかなw

4500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:52 ID:???
ちゃんとネジ締めておけよw

4501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:58 ID:???
これシュール過ぎるなww
なんで機械だけ飛んでくんだよ
動力どうなってるんだよ

4502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:58 ID:???
酷いw

4503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:20:58 ID:???
竹枠ででも支えてたのかw

4504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:21:04 ID:???
拾ったものを使うからです!

4505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:21:04 ID:???
飛んでいった重力発生装置はどこへ

4506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:21:17 ID:???
いきなり作品の真理を言われたw

4507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:21:19 ID:???
エヴァのパクリだな

4508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:21:22 ID:???
>>4496
わけわからんものの周りに街を作ったからねえ

4509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:21:24 ID:???
>>4496
沖縄とオナ痔でマクロスのまわりに、あとから町ができたんだろうな

4510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:21:28 ID:???
>>4501
マクロスの重量が重すぎて固定が甘かったようだ

4511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:21:44 ID:???
拾った液晶モニターを使おうとしたら割れてたりするよね

4512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:21:52 ID:???
今見るとやけにロボ変形に焦点当てた話だったんだな
編集の所為かも知れんけど

4513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:21:52 ID:???
>>4509
だろうな、じゃなくて・・・

4514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:21:57 ID:???
>>4505
地球の重力を振りきって星の海の彼方へ

4515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:22:14 ID:???
これ死者数万はくだらn

4516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:22:27 ID:???
>>4511
普通、拾った液晶モニターは使わない。拾ったちぃは使う

4517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:22:31 ID:???
>>4051
つうか電力供給切れちゃうから、装置もおっこっちゃうよな

4518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:22:36 ID:???
中の人はヒザ抱えて乗ってるんだろうなぁ

4519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:22:43 ID:???
マクロスって確か地上の大部分荒野になるんだっけ?

4520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:22:47 ID:???
案山子だ

4521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:22:53 ID:???
>>4515
ってか結局ゼントラとの戦争で40億位死んだんしゃなかったっけ?

4522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:22:55 ID:???
ぎゃあw

4523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:22:56 ID:???
うおーこんなんやってたんか
おもっくそ見逃してたわ

4524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:01 ID:???
そうだそうだ思い出した
マクロスは公園だったんだよな

4525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:06 ID:???
派手に町壊すなー ガンダムとはえらい違いだ

4526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:15 ID:???
ガキはどうなったんだ?

4527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:16 ID:???
>>4520
元気でいるか町には慣れたか友達できたか

4528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:21 ID:???
ゼントランのこれってボールより酷いポッドだよね

4529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:22 ID:???
うーむ
せめてオーデョコメンタリーみたいに
シェリルが突込みを入れながら
アニメ流すんだと思足んだが

4530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:24 ID:???
わー

4531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:30 ID:???
しぬでw

4532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:33 ID:???
ラーゼフォンの頃の下野みたいだw

4533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:34 ID:???
>>4524
トライダーG7のパクリか

4534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:35 ID:???
ギターさんwww

4535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:36 ID:???
棒すぎる

4536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:38 ID:???
マクロスって音楽で誤魔化してるような時あるよね

4537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:47 ID:???
ぎゃー

4538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:48 ID:???
金切り声

4539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:49 ID:???
叫び声笑えるw

4540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:50 ID:???
母さんですクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

4541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:51 ID:???
>>4521
せっかく減った人類です(ry みたいな感じだな

4542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:54 ID:???
こういうシーンってマクロスでかならずやらなきゃいかんのか?

4543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:23:58 ID:???
見えた

4544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:00 ID:???
見えた

4545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:01 ID:???
見えた

4546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:06 ID:???
見えた

4547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:13 ID:???
枚数使ってます!

4548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:18 ID:???
墜ちてる人と同じ速度の飛行機って遅くね?

4549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:22 ID:???
>>4527
寂しかないか お金はあるか 今度いつ帰る

4550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:24 ID:???
マクロスはパンチラ禁止か

4551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:24 ID:???
どんだけ曲芸師だよこいつはw

4552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:27 ID:???
>>4541
そう言えばガンダムも100億いた人口が50億位まで減ったんだよな

4553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:31 ID:???
>>4542
マクロスもガンダムも必ずやらなければいけないシーンが・・・

4554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:51 ID:???
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

4555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:53 ID:???
民名いま見るときもいなw

4556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:53 ID:???
なにがやっぱしなんだよww

4557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/02(月) 22:24:55 ID:???
ヒカルって軽い男だなー


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)