■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 最新50

となりのトトロ 2012.07.13 実況スレッド 1

1 名前:NTV 投稿日:2012/07/13(金) 06:44:52 ID:???
日本テレビ 「金曜ロードショー」がリニューアル「金曜ロードSHOW!」第十五弾 21:00〜22:54
HD 字幕
hTtp://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20120713/index.html

1186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:52:39 ID:???
どんぐり

1187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:52:40 ID:???
>>1158
音楽で使徒を倒すのか

1188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:52:41 ID:???
>>1171
まだだミヨリの森がある

1189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:52:45 ID:???
これって、まだ全然できてないってことなんじゃ

1190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:52:45 ID:???
どうせこんなことだろうとw

1191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:52:47 ID:???
これだけのためにトトロ見続けたやつ、乙

1192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:52:50 ID:???
結論:まだ全然出来てない

1193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:52:54 ID:G6cllm360
なんだったんだ今の

1194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:52:56 ID:???
>>1158
中に麻薬が

1195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:52:59 ID:???
明日はなのはとポケモン見に行くかー

1196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:04 ID:???
>>1187
歌で倒したらマクロス

1197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:06 ID:???
>>1147
きっとシンジくんが弾いてるんだよ

1198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:06 ID:???
ぶるあああああああ

1199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:11 ID:???
さて消すか

1200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:14 ID:???
>>1188
あー、あったなそんなの

1201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:19 ID:???
さすがだなエバ
さすがだ
3〜4部は連作だった話も当然ないしな

1202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:21 ID:???
>>1151
午後ロー

1203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:22 ID:???
>>1194
こいつコナン見過ぎ

1204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:23 ID:???
>>1197
シンジ君チェロ弾きなのに

1205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:31 ID:???
じょしらくまで寝る

1206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:35 ID:G6cllm360
ワロス

1207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:44 ID:???
>>1187
ああユニゾン回

1208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:53:45 ID:???
>>1158
[;´Д`]<俺が弾いてやったんだよ

1209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:54:07 ID:???
>>1191


1210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:54:09 ID:???
あのピアノの場面は本編には一切出てこなさそう

1211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:54:10 ID:???
じょしらくまで寝るか

1212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:54:20 ID:???
世界初公開とか言って煽っといてこれかよ、ふざけてんな

1213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:54:24 ID:???
もうBDに買っちゃったから序と破は見なくていいな
予告詐欺やリそうだけど

1214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:54:29 ID:???
>>1197
「いつかこんな日が来るんやなかろうかと…時は来た!」

1215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:54:31 ID:???
>>1187
かなり鍛えないと

1216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:54:54 ID:???
シュレードさんこんなところにまで

1217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:54:59 ID:???
>>1189
発表時4部作予定→序公開時3部作予定→今年に入ってやっぱり4部作予定
だからぶっちゃけQはかなりギリギリだと思う
そして完結編までに庵野のメンタルが荒れたら再び…

1218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:55:08 ID:???
落ち着け、日テレも予告が来ると思っていたのかもしれない

1219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:55:41 ID:???
>>1187
自動なんちゃら

1220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:55:43 ID:???
>>1213
また特別バージョンとか未公開映像とかで釣るんじゃ…

1221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:55:50 ID:???
>>1210
出られても・・・という感じではある

1222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:56:08 ID:???
>>1220
あるある(´・ω・`)

1223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:56:11 ID:???
>>1217
完結編も三部作にしまーす とか言い出したりしてな

1224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:56:18 ID:???
ttp://epcan.us/s/07132256383/ep654559.jpg
寝るか

1225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:56:19 ID:???
>>1217
離婚させるしかないな!

1226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:57:22 ID:???
>>1225
それやったらいよいよバッドエンド確定だろw
破が前向きなのは結婚してテンション上がったからなんて言われてるのに

1227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:57:22 ID:???
アイパッチアスカが出てきた前の予告のほうが全然貴重だったという・・・

1228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:58:11 ID:???
庵野はエヴァ終わったら引退してほしい

特撮には来なくていいよ

しっし

1229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:59:07 ID:???
そういや虚心兵あったな・・・

1230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 22:59:44 ID:???
>>1229
エヴァ完結してからやれよ

1231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 23:02:52 ID:???
なんかのインタビューでエヴァエヴァうっせーんだよって切れてなかったっけ

1232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 23:04:21 ID:???
>>1231
巨神兵の時だっけ
お前がいつまでも作り終わらないから聞かれるんだろw

1233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 23:05:14 ID:???
この調子だとラストは2015年なんだろうな

1234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/13(金) 23:06:47 ID:???
>>1233
勝利の鍵はジェッターマルスか


新着レスの表示

名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)