■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

関東ローカル実況スレッド その141

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/25(木) 18:22:03 ID:???
こちらは、関東地方の各局で放送される映画・再放送、ミニ番組など、
専用スレを立てるほどでは無いアニメ・特撮の実況スレです。
時間変更によって作品スレで被りが発生した場合の移動先としても利用できます。

・ 他の地方と同時ネットの番組は汎用実況スレへ、専用スレがある番組はそちらへお願いします。
・ 複数局で放送時間の被りがある場合は、汎用実況スレや避難所を利用して分散してください。
・ NHK総合・Eテレ、tvk、TOKYO MX は専用スレがあるので、そちらを利用してください。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実況されている主な番組は>2あたりをご覧ください。
(テンプレではありませんので必ず記載されているとは限りません)

= 関東キー局 =
・NTV 日本テレビ   ttp://www.ntv.co.jp/
・TBS TBSテレビ  ttp://www.tbs.co.jp/
・CX フジテレビ   ttp://www.fujitv.co.jp/
・EX テレビ朝日  ttp://www.tv-asahi.co.jp/
・TX テレビ東京  ttp://www.tv-tokyo.co.jp/

= 関東独立局 =
・TVS テレ玉     ttp://www.teletama.jp/
・CTC チバテレビ  ttp://www.chiba-tv.com/
・GTV 群馬テレビ   ttp://www.gtv.co.jp/
・GYT とちぎテレビ  ttp://www.tochigi-tv.jp/

前スレ
関東ローカル実況スレッド その140
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1371400570/

☆ ここは「2ちゃんねる」ではありません。当掲示板のルールを守って書き込んで下さい。
・ サーバー負荷軽減のため、メール欄への半角"sage"入力へ協力を。
・ 各種問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】まで。(問題源にはレスしないで下さい)

4201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:50:55 ID:???
どいつもこいつもw

4202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:51:10 ID:???
どいつもこいつもw

4203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:51:12 ID:???
配属状況めちゃめちゃだ

4204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:51:33 ID:???
与えられた役割を全うするって事を知らない乗組員w

4205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:51:38 ID:???
やっぱり看護士が必要だな

4206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:52:22 ID:???
この場面で、映画館で「ヤマトについにバリアがついた!!」と仰天したなあ。
「2199」で波動防壁が普通になったけど。

4207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:53:53 ID:???
ばかっ

4208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:54:00 ID:???
セクハラですね

4209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:55:46 ID:???
脆すぎる

4210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:55:58 ID:???
境界から戻ってきました

4211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:56:21 ID:???
ビーム飛びまくりですな

4212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:56:46 ID:???
分かってるじゃないか

4213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:57:01 ID:???
ヤマトの前に敵があつまってきたか

4214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:57:23 ID:???
京アニから帰還

4215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:57:30 ID:???
メガネアニメから期間

4216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:57:36 ID:???
メガネからいどん

4217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:57:37 ID:???
装甲堅すぎだな

4218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:57:41 ID:???
殴ったね

4219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:57:43 ID:???
殴ったね

4220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:57:48 ID:???
殴ったね!

4221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:57:49 ID:???
うろたえるな小僧ども!

4222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:58:02 ID:???
やっぱり設計ミスだろw

4223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:58:19 ID:???
波動砲とワープを一緒の動力計にするなよ!

4224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:58:21 ID:???
もっと熱い口論とかになるかと思ったらw

4225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:58:23 ID:???
波動砲を撃つ時は敵を縦に一直線に並べるのが効率良いのか

4226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:58:51 ID:???
あれ敵は人間なの?

4227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:58:54 ID:???
移民なんて侵略そのものだろ

4228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 00:59:09 ID:???
>>4227
ですよねー

4229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:00:24 ID:???
ローキューブしてきた

4230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:00:26 ID:???
>>4227
かつてガミラスの侵略を受けた地球人が同じ立場に立ってどうするかという壮大なテーマがあるのだろうか

4231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:00:30 ID:???
2199見た後だと全てがダサく見えてしまうな

4232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:00:35 ID:???
>>4223
波動砲は、エンジンを直接大砲につなげて、エンジンの中身をそのまま外へぶちまける武器だから
分けろと言うのが無理

4233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:01:21 ID:???
>>4232
無理って言うかさ、いい加減そういう設計やめとけよ

4234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:01:23 ID:???
拡散波動砲なら、こんなことには

4235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:02:02 ID:???
Dカット版って劇場公開版と最後が少し違うって前に聞いた記憶が・・・・

4236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:02:59 ID:???
このミサイルバリア、かっこいいなあ

4237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:02:59 ID:???
京アニからもどって来た。そういやいろんな異星人出てくるんだったなこれ

4238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:03:26 ID:???
何故移民て知ってるんだ

4239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:03:54 ID:???
>>4233
波動エンジン2機積めばいいんだよな
結局最終攻撃で両方使って撃つんだろうけど

4240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:03:58 ID:???
もうこの時代にはガミラス人はいないのか

4241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:04:00 ID:???
異星人なのに日本語喋ってる・・・

4242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:04:03 ID:???
なんで言語がってツッコミは野暮か

4243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:04:39 ID:???
なんか急に銀英伝みたくなった

4244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:04:40 ID:???
>>4240
またどっかでガミラスさん客将やってるかも

4245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:04:45 ID:???
USA

4246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:04:47 ID:???
競争ギガから移動

4247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:05:30 ID:???
波動防壁!

4248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:05:31 ID:???
>>4241-4242
翻訳機を介して会話してるって、一言説明いれればいいと思うんだけどね

4249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:05:39 ID:???
武士道w

4250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:05:43 ID:???
ブシドー

4251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:05:43 ID:???
武士道w

4252 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:05:47 ID:???
ゴリラスポック

4253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:05:50 ID:???
京アニ行ってたけどそういやワープで裸はあった?

4254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:05:54 ID:???
武士道w

4255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:06:04 ID:???
結局、敵はアメリカに支配された国連だよなー

4256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:06:20 ID:???
飯塚昭三さんか

4257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:06:23 ID:???
USA国?(空耳)

4258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:06:32 ID:???
>>4253
結局それかよ!

4259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:07:14 ID:???
ちょいとご都合主義だな
武士道だけで手のひら返すのはなぁ

4260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:07:31 ID:???
なんでヤマト有名なんだよ

4261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:07:36 ID:???
普通に見慣れちゃったからあれだけど、
宇宙を戦艦大和がほとんどそのまま飛んでるって発想はやっぱり凄いと思う

4262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:07:44 ID:???
津波が

4263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:08:26 ID:???
宇宙で行方不明って死・・・

4264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:08:46 ID:???
MIA

4265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:08:50 ID:???
くんかくんか

4266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:08:55 ID:???
デザインはアンドロメダ級っぽいな

4267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:09:02 ID:???
>>4263
今度そういう感じの映画やるね

4268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:09:13 ID:???
修復作業大変そうだな

4269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:09:15 ID:???
この残骸で生きてるってのは・・・

4270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:09:19 ID:???
アンドロメダ?

4271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:09:28 ID:???
>>4260
かつてガミラスやガトランティスを滅ぼした戦艦だからなあ

4272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:09:38 ID:???
受け入れよ

4273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:09:47 ID:???
どうみてもアンドロメダ
雪は艦長服が似合わんw

4274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:10:33 ID:???
行ったり来たりすrのか

4275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:10:36 ID:???
見えた

4276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:10:39 ID:???
この星を攻められたら

4277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:10:48 ID:???
アナライザー生きてたのか

4278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:10:48 ID:???
佐渡先生長生きだな

4279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:10:57 ID:???
佐渡先生のデザインだけは変えられなかった

4280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:10:59 ID:???
乳には

4281 名前:あずき18年 投稿日:2013/10/03(木) 01:11:04 ID:???
この佐渡先生のほうがいいな

4282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:11:04 ID:???
先生w変わってねえ

4283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:11:09 ID:???
サド先生、まだ生きてるのかよ

4284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:11:11 ID:???
全く何回救ってんだよw

4285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:11:12 ID:???
佐渡先生は変わらんな

4286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:11:23 ID:???
ミルクの時間(;´Д`)ハァハァ

4287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:11:25 ID:???
佐渡先生・・・地雷踏んでる

4288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:11:27 ID:???
佐渡先生やアナライザーが思いっきり昔のデザインってことは
松本デザインが使えなかったわけじゃないんだな

4289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:11:29 ID:???
佐渡先生68歳

4290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:11:54 ID:???
いくら人類を救おうが娘にとっては関係が希薄な親だしな

4291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:12:06 ID:???
何かトータリースパイズばりにテンポが速い気がするんだけど、
劇場公開時もこんなもんだったの?

4292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:12:45 ID:???
>>4283
完結編から17年後と言ってたから、まだ佐渡先生が老衰で死ぬほどでもない

4293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:13:03 ID:???
メカCGだけは悪くないね

4294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:13:08 ID:???
佐渡先生もロボなんじゃね

4295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:13:32 ID:???
異常に眠くなってきた

4296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:13:52 ID:???
>>4292
ああ見えて完結編の時点で35歳だったのかもしれん

4297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:14:55 ID:???
あっちゃんが

4298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:15:00 ID:???
>>4291
今日のはディレクターズカット版だろ、どう違うのか知らんけど

4299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:15:01 ID:???
>>4296
ランバラルよりひでえw

4300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/03(木) 01:15:22 ID:???
佐渡先生って最初の航海時は47歳なのか


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)