■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
関東ローカル実況スレッド その141
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/25(木) 18:22:03 ID:???
こちらは、関東地方の各局で放送される映画・再放送、ミニ番組など、
専用スレを立てるほどでは無いアニメ・特撮の実況スレです。
時間変更によって作品スレで被りが発生した場合の移動先としても利用できます。
・ 他の地方と同時ネットの番組は汎用実況スレへ、専用スレがある番組はそちらへお願いします。
・ 複数局で放送時間の被りがある場合は、汎用実況スレや避難所を利用して分散してください。
・ NHK総合・Eテレ、tvk、TOKYO MX は専用スレがあるので、そちらを利用してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実況されている主な番組は>2あたりをご覧ください。
(テンプレではありませんので必ず記載されているとは限りません)
= 関東キー局 =
・NTV 日本テレビ ttp://www.ntv.co.jp/
・TBS TBSテレビ ttp://www.tbs.co.jp/
・CX フジテレビ ttp://www.fujitv.co.jp/
・EX テレビ朝日 ttp://www.tv-asahi.co.jp/
・TX テレビ東京 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/
= 関東独立局 =
・TVS テレ玉 ttp://www.teletama.jp/
・CTC チバテレビ ttp://www.chiba-tv.com/
・GTV 群馬テレビ ttp://www.gtv.co.jp/
・GYT とちぎテレビ ttp://www.tochigi-tv.jp/
前スレ
関東ローカル実況スレッド その140
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1371400570/
☆ ここは「2ちゃんねる」ではありません。当掲示板のルールを守って書き込んで下さい。
・ サーバー負荷軽減のため、メール欄への半角"sage"入力へ協力を。
・ 各種問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】まで。(問題源にはレスしないで下さい)
4610 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:41 ID:???
>>4601
ブラックホールで消滅するの回避したの?
4611 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:41 ID:???
スラムダンクかよ
4612 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:42 ID:???
>>4597
えっそんなに簡単に割り切って今までの苦労はいったいw
4613 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:43 ID:???
第一部????
4614 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:44 ID:???
二部やるつもりだったのかw
4615 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:46 ID:???
第一部w
4616 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:51 ID:???
第二部なんて有りましたっけ?
4617 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:55 ID:???
続編だと移民先の星に謎の生物がいて生存のための戦いが始まるんだな
4618 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:55 ID:???
ああああーー今気づいた。DC版ってそういう事か。オチ違うわこれ
4619 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:55 ID:???
第一部完って打ち切り漫画かよ
4620 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:57 ID:???
第二部まだかよ
4621 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:26:57 ID:???
>>4603
さよならジュピターだろ
4622 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:27:00 ID:???
第一部 完
4623 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:27:02 ID:???
アルフィーって下手くそで不協和音だよね
4624 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:27:07 ID:???
情け容赦なくカット
4625 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:27:13 ID:???
なんで今の時期に放映したのか
4626 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:27:13 ID:???
第二部期待!
4627 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:27:20 ID:???
二部はいつだよ
4628 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:27:31 ID:???
しかし二部が作られることはなかったのだ・・・
4629 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:27:33 ID:???
今期ワーストが早くも決まってしまったな
4630 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:27:38 ID:???
>>4610
> 「あのブラックホールを動かしてるのはワシらなのじゃ」と
> 何故か唐突に敵がヒントをくれる。
> それを聞いた古代が慌てて調査すると、ブラックホールの中心部に
> 波動砲を打ち込めばなんとかなりそうと判明し、一発打ち込んで万々歳。
> なんなんだそれは。
だそうでw
こりゃ黒歴史になるわけだw
4631 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:27:58 ID:???
この続編ってどうする気だったんだよ
飲み込まれた地球は実は無事だったって展開?
4632 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:28:21 ID:???
ヤマトも終わったし宇宙戦艦ナガトを発進させよう
4633 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:28:22 ID:???
>>4631
だろうなあw
4634 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:28:31 ID:???
次は999劇場版だな
4635 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:28:40 ID:???
劇場版だと、最後の最後で地球滅亡回避するんだよな
西崎も最後までオチを二種類検討してるって言ってた。続編がなくなったから、まさにDC版でこれにしたんだ
4636 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:28:47 ID:???
>>4631
できるとするなら多元宇宙に移動した地球を何らかのエネルギーで引っ張り出して戻すぐらいかなぁ
4637 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:28:55 ID:???
>>4630
敵優しいwwwww
確かに何だこれって終わり方だわ
だけどこのディレクターズカットも何だこれって終わり方
作らなかった方が良かったんじゃないの
4638 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:28:59 ID:???
う〜ん色々酷い
4639 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:29:15 ID:???
>>4630
真田が何か気がついていて限界まで残って最後の最後に発見して助かるとかにできなかったのか
4640 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:29:24 ID:???
>>4633
移動ホワイトホールから排泄されるんだねw
4641 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:29:26 ID:???
恥丘助かったら助かったでアレだな
4642 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:29:35 ID:???
こういっちゃ悪いけどヤマトって本当に名作アニメだったの?
4643 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:29:42 ID:???
これで、ヤマト卒業した人も多かったんだろうな
4644 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:30:09 ID:???
>>4642
初代の放送は打ち切りだぜ
4645 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:30:17 ID:???
>>4642
名作とつくアニメは駄作の法則
4646 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:30:23 ID:???
>>4631
そこでホワイトホール説ですよ
4647 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:30:24 ID:???
しかし何度も、というか最初の企画は確か2550作ってた頃だっけ?から良くぞ復活して作りきったもんだな
復活篇の復活って企画そのものの事だわなw
4648 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:30:25 ID:???
企画段階で誰かこれアカンって言う人はいなかったのか
4649 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:30:31 ID:???
まぁこれのおかげで2199みたいに大胆な改変できたのかもな
これが無かったら風当たりもっと強かったかも
4650 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:30:34 ID:???
>>4610
劇場公開版では、カスケードブラックホールそのものが、
SUSを操ってた異次元人の、物質を異次元へ略奪する装置なのよ。
4651 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:30:48 ID:???
>>4644
あとになって火が付くって結構多いな
4652 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:30:48 ID:???
>>4642
うーんどうだか分からんけど小学生の時初めてテレビ版見たときは凄いと思ったよ
4653 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:31:21 ID:???
これと比べたら、さすがに2199を絶賛するわなw
4654 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:31:24 ID:???
>>4642
初代テレビシリーズは名作だよ。突っ込み所は多いけど話が面白い
その突っ込み所をできるだけ直したのが2199
4655 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:31:30 ID:???
>>4648
石原原案じゃ誰も文句言えなかったんだろう
脚本とかがお偉いさんだったりすると大抵駄作になる
4656 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:31:30 ID:???
>>4648
それは多くの作品がそう言えるような世の中なきがw
4657 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:31:53 ID:???
>>4642
続編がたくさん作られることからわかるように
絶大な人気がありましたよ、ええ
4658 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:32:16 ID:???
エトス星のゴルイ総督は伊武雅刀さんだから
古代との会話は、新旧デスラーの対面だった
4659 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:32:23 ID:???
これが2009年の映画ということに一番驚く
4660 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:32:43 ID:???
この企画が何度も沈んでは浮かんで来たことも凄いけど、
2520やら実写やらこれやらと、何度もやらかして
それでも2199の制作までこぎつけて、なおかつ作りきったスタッフとその運は凄いと思うな
4661 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:32:51 ID:???
>>4647
やっぱりあれだけもめ事起こして、死ぬ直前にこれを作りきった西崎は
何か持っていた男だと思ったw 作品の良し悪し別に
4662 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:33:47 ID:???
最後まで見た自分を褒めてあげたい気分だ
4663 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:34:44 ID:???
>>4660
コレで同じ時間に始まるマギの視聴率がガクッと落ちればホントに凄いって言えますねw
4664 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:34:58 ID:???
>>4655
想像だけど、石原は別に何か権限を持っていたわけじゃないと思うので、
その原案を通してシナリオ作りを脚本家にやらせた西崎の問題だと思う
4665 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:36:12 ID:???
>>4664
石原っぽいなと思ったのはあのアラブっぽい異星人関係くらいだったしな
4666 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:37:08 ID:???
2199の傘子の話なんだこれ?旧版にもあった話らしいがこんなのカットしちまえよとか思っててごめんなさい
本当に潰さなきゃいけないのはもっと他にあることを知りました
4667 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:37:28 ID:???
西崎も鬼籍に入って、2199で復活篇の前提たる完結編までをやっとリセット出来そうだし
二部はもう誰も手をつけないんだろねぇ
4668 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:37:54 ID:???
そういえば途中京騒に行ってたんだけど第三艦橋ってぶっ壊れたっけ?
4669 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:38:28 ID:???
これに比べたら2199は神レベルの出来と言っていいな
4670 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:38:31 ID:???
普通に旧作再放送すりゃよかったのに
4671 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:39:42 ID:???
>>4666
傘子ってなんだ?
4672 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:40:17 ID:???
>>4670
最初は俺もそう思った
でも普通にさらば〜辺りを放送してたらきっとつまらなかったと思うんだw
4673 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:41:35 ID:???
>>4668
SUS要塞との戦闘終了後に
第三艦橋にある電算室が大破しながらも、クルーは無事です、というシーンがあったと思ったんだが
どうだっけ?
4674 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:41:45 ID:???
>>4670
旧作なんて今では相当キツいぞ
4675 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:42:41 ID:???
メカデザインとか一部のCGは良く出来てた方だと思うよ
後はまぁ…
4676 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:44:10 ID:???
さて録画した京アニと京都見るか
こんな時間に放送すんじゃねえよ全く
4677 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:45:39 ID:???
>>4676
ヤマト優先して見てたのかw
4678 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 02:46:17 ID:???
裏で動いてた録画はダブル京都だったか
もう眠いから明日以降に消化しよう
4679 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:00:09 ID:???
カレイドハジマタ
4680 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:04:41 ID:???
な、なんですってー!
4681 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:05:48 ID:???
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
4682 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:06:40 ID:???
まず脱ぎます
4683 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:09:15 ID:???
(ノ∀`)アチャー
4684 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:10:31 ID:???
ドSだな
4685 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:13:45 ID:???
うまい!うますぎる!
4686 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:15:55 ID:???
同情するなら金をくれ
4687 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:19:14 ID:???
相手は死ぬ
4688 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:19:20 ID:???
考えてないのかよw
4689 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:21:11 ID:???
><
4690 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:21:13 ID:???
かわいい
4691 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/03(木) 18:24:29 ID:???
なんかエロいぞ
4692 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:26:57 ID:???
デビルメイクライまでパチスロになってんのか
4693 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:29:42 ID:???
うまい!うますぎる!
4694 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:30:15 ID:???
はじまらないだと・・・?
4695 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:30:18 ID:???
えっ、ええ!?
4696 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:30:21 ID:???
あら、今日は何かの番組の影響でZガンダム遅延かね
4697 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:30:28 ID:???
ありゃ?ガンダムが・・・
4698 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:30:33 ID:???
30分ズレてるんかい マジェプリの無い週でよかった
4699 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:31:08 ID:???
優勝決まった後の野球中継なんか延長すんなよ
4700 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:31:25 ID:???
2013/10/04(金) 01:00〜01:30 機動戦士Zガンダム
今日朝に見たときは定時に放送予定だったのに・・・
4701 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:32:09 ID:???
野球まだやってたのか
4702 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:36:28 ID:???
こんな時期に時間変更とか意味がわからない
4703 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 00:59:42 ID:???
そろそろかな
4704 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 01:00:05 ID:???
Zガンダムハジマタ
4705 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 01:00:37 ID:???
なんや遅れてんのか
4706 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 01:01:10 ID:???
しばらく裏見てたからひさしぶり
4707 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 01:01:33 ID:???
おとこわり
4708 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 01:01:38 ID:???
おとこわり
4709 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/10/04(金) 01:01:38 ID:???
男割りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)