■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

劇場版『プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち』実況スレ2

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 08:48:25 ID:???
テレビ朝日系列全国24局ネット 7:30〜9:00
公式サイト ttp://www.precure-allstars.com/ (現在はNewStage2)

前スレ
劇場版『プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち』実況スレ1
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1377362457/

○ ここは「2ちゃんねる」ではありません。当掲示板のルールを守って書き込んで下さい。
○ サーバーの負荷軽減のため、メール欄は空白か半角でsage≠ニ入力して下さい。
○ 荒らし、迷惑行為などをする人がいた場合、 運営板の【管理人連絡用スレ】まで

883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:46:19 ID:???
>>879
閃ハサとUCの前後感がいまだにわからん

884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:46:57 ID:???
>>883
ブライトがまだそこそこの力があるからUCのがちょっと先じゃね

885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:47:06 ID:???
>>875
お前らがどんなに否定しようが「映像化されたのが正史」です

886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:47:16 ID:???
サンライズ的には映像作品が公式であり正史なのでは

887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:47:32 ID:???
福井が絡むとロクな事にならないしな
戦国自衛隊とか…

888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:47:44 ID:???
まーデンドロとかノイエだって充分年表考えたらおかしい

889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:47:55 ID:???
エルガイムはメカ描写を見るアニメとしては良かったと思う
エルガイムがパワーランチャーはめるバンク好きだった
まぁ作画微妙だし、いくらなんでも使い回しだらけだけど

890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:48:42 ID:???
>>884
じゃあ逆シャアと閃ハサの間にUCが入るのか

891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:48:45 ID:???
ていうかいつの間にか半年ペースが1年ペースに伸びてるのが…しかも6話が完全に繋ぎ回だったのが
せめてローゼンズール戦ぐらいまでやってくれよ、プラモ出たのに例の特殊兵装使ってないじゃん

892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:49:32 ID:???
UCが宇宙世紀096年
閃ハサが宇宙世紀105年

893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:49:35 ID:???
ジャイアントロボに比べればマシじゃね?発売延期はw

894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:50:07 ID:???
>>888
本来はガンダムセンチネルのアニメ化企画だったしな
時代的にはZZより少し前くらいか?
それが版権の問題で流れて、そのまま0083として一年戦争直後に持ってきた
そりゃーオーパーツにもなりますよってw

895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:50:31 ID:???
エルガイムはぶっちゃけ永野護を世に出したってだけのアニメなんじゃ

896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:50:33 ID:???
まだ雑談続いてたのか

897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:50:35 ID:???
>>889
バッシュの脚からオイルが漏れてたような…うっ…頭が…

898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:50:49 ID:???
>>888
グリプス戦やネオジオン戦で似たようなのがすぐに出てくるし
おかしくはない

899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:51:26 ID:???
>>888
ノイエはジオングの後の大型MAだから違和感ないだろ
デンドロはまあガンダムの系譜としては1stとマークUの間でおかしいとは思うが大型火力な超性能は別体部分の機能だしってことで

900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:52:50 ID:???
>>893
でもめっちゃ出来良かったよなジャイアントロボ

901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:53:09 ID:???
センチネルだとSガンダムは人工知能搭載していて自立稼働可能で
最終的に感情をゲットするからな!

902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:53:14 ID:???
>>900
オチがアレじゃなかったらなあw

903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:54:26 ID:???
>>902
それは同意するわw

904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:54:46 ID:???
>>902
ちゃんとほうれんそうしてれば話が始まる前に終わるからなw

905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:55:00 ID:???
>>869
本当に?

906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:55:38 ID:???
>>905
原作のコミックに収録されてるよ。

907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:55:52 ID:???
>>901
ファティマも糞だからやめろといった禿御大ならやらんわなあアレ

908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:56:46 ID:???
>>872
ビショットやショットが裏切ってなかったっけ?

909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 09:57:38 ID:???
ロボットアニメのエンディングで一番綺麗だったのは、銀河漂流バイファム

910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 10:01:15 ID:???
opは覚えてるけどed覚えてねーやバイファムw
個人的にはイデオンのedが好きだった今でも名曲だと思ってる

911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 10:01:49 ID:???
EDは幼女の裸が見れる神曲だよ!

912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 10:02:50 ID:???
OPだった

913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 10:05:30 ID:???
>>910
バイファムのEDはNeverGiveUpだ ♪プイと横向いておまえ

914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 10:06:01 ID:???
edつべってきたすぐ思い出した
幼女とかないだろw

915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 10:09:47 ID:???
>>876
あんなもんが公式になった所為で、
ムーンクライシスが闇に葬られたのは惜しい

916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/25(日) 10:10:30 ID:???
確かに
ベクトラ級は神

917 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2013/08/25(日) 21:49:08 ID:???
やべえ・・・・すっかり忘れてたorz
ヒーロー大戦(90分)   テレ朝   1614[17.93res/m]
プリキュアASNS(90分)  テレ朝  5583[62.03res/m]

ニチアサスーパーヒーロー&ヒロインタイム夏休みSP(180分)
7197[39.98res/m]


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)