■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

エヴァまつり 実況スレッド 01

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 01:10:21 ID:???
● 放送日程(すべて日本テレビおよび日テレ系列局です)

 ・2014年8月18日(月) 25:59〜27:58 『EVANGELION:DEATH(TRUE)2 TV版』 ※ 関東ローカル放送
 ・2014年8月22日(金) 21:00〜22:54 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』
 ・2014年8月25日(月) 25:59〜27:58 『THE END OF EVANGELION
                          新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に TV版』 ※ 関東ローカル放送
 ・2014年8月29日(金) 21:00〜22:54 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』
 ・2014年9月05日(金) 21:00〜(終了時間未定) 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』 ※ 同時放送 『巨神兵東京に現る 劇場版 TV版』

○ 各映画の詳細情報は金曜ロードショー特設サイト( ttps://kinro.jointv.jp/eva2014 )および
  NTV「映画天国」( ttp://www.ntv.co.jp/eigatengoku/ )サイトなどを御参照ください。



○ ルールを守り、実況をお楽しみください。
  ・ サーバー負荷軽減のため、メール欄は半角 sage %力を推奨。
  ・ 劇場・ビデオソフトなどで既に視聴済の方は、テレビ放送版で初見の方への配慮をお願いします。
  ・ 行き過ぎたネタバレや各種迷惑行為発生時は、運営板の【暫定管理スレ】へ報告してください。(問題源にはレスしないで下さい)

◎ 本サイトは2ちゃんねる及び派生系サイトいずれにも属しません。
  ・ このスレッドに書き込まれたレスは商用転載禁止です。
  ・ 「アフィリエイト」で収益を得ている「まとめサイト」へのレス転載は「商用転載」と見なされる可能性があります。

301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:00 ID:???
>>293
実写やりたかったら最初から実写の世界にいるべきだなって思う
庵野と押井を見ていると

302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:02 ID:???
>>294
あの深夜一挙で、うちの親父もハマったからなー

303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:03 ID:???
たしかにこれ話分かりにくいというか、初見じゃ何が何だかだな

304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:07 ID:???
>>251
エヴァでブームとか言われてうんざりしてたねw

305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:11 ID:???
「アングラはアングラであっていいと思うけど、公の場でやっていいもんじゃない」
「でも庵野はVガンダム見てエヴァ作ろうと思ったんですよ?」
「じゃあ俺が悪いってのかよ!」

306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:20 ID:???
>>295
なんかしらんが一般市民に行き渡ったのがそこら辺からだな

307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:24 ID:???
>>236
そういやウエピーにもみやむー出てたな
まだアイドル路線時代だったか

308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:28 ID:???
>>295
深夜放送するまではなんだかんだでアニメが好きな奴だけのブームだったなエヴァ

309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:30 ID:???
>>298
ガンダム

310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:31 ID:???
>>279
あるあるですな

311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:35 ID:???
>>291
ラーゼ劇場版をみて「監督マジすげえ!TV版より面白いよ!これからどんなの作るか楽しみだなー」
なんて思ってました・・・エウレカ何故ああなった、なぜサッカーした

312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:38 ID:???
>>260
Vガンダム・・・

313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:39 ID:???
>>300
ウェディングピーチにそんな深いメッセージがあったなんてw

314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:47 ID:???
やべえ寝ようと思ったけど目が冴えてきた

315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:47 ID:???
一話二話の衝撃度でいうと同じ年のガンダムウイングの方が凄かったな

316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:48 ID:???
>>282
閣下が今まではレイちゃんとか言われてましたが彼女は彼女になりましたーとか言ってたな泣いた後w

317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:48 ID:???
>>288
映画作ってたのに遅れまくって、このままじゃ公開できないっていうんで、
とりあえず総集編で繋いでブームの維持をって感じでしょ。
金も入るし。

318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:48 ID:???
あの深夜の再放送で一気に神格化した感じ?
本放送見てたやつらで名作って思ってた奴いるの?

319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:56 ID:???
これはミサトさんもいい加減にしろ

320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:18:57 ID:???
キレた

321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:19:02 ID:???
声が若いよなミサトさん

322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:19:04 ID:???
エバー

323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:19:05 ID:???
>>295
ゼーガも深夜放送やっておけば

324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:19:17 ID:???
>>293
庵野の実写あったなー、実写映画の才能はなかったね・・・・・残念ながら
せめて特撮とか半分アニメとかにしとけば良かったのに

325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:19:22 ID:???
関智ww

326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:19:32 ID:???
緒方さんもうこんな声だせんよな

327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:19:39 ID:???
>>294
そこらのエヴァ知らないって女子高生に見せて主人公に共感しましたーとか言ってたな
切り口がリアルとかって散々言ってたね

328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:19:46 ID:???
>>318
毎話戦闘シーンがないロボアニメってスゲーと思っては見てた。

329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:19:58 ID:???
>>301
自分がやりたいことと、自分が才能がある分野って、違うことが多いのよね

330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:19:59 ID:???
二度目w

331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:14 ID:???
総集編として考えたらぐっちゃぐちゃだな
時系列むちゃくちゃだし

332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:21 ID:???
迎撃都市って設定もすごいよな

333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:23 ID:???
>>318
俺自身は名作なのかどうなのか迷っていたな
オネアミスから見てたからガイナの連中のやることだしってのは薄々感づいてても
認めたくないような感じ

334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:29 ID:???
がんばってね

335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:30 ID:???
>>308
ただサントラとかCD全盛期な時代に林原と並んでベスト10内に入ってたからなこの二つだけだった

336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:36 ID:???
おるで

337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:36 ID:???
エヴァの一挙放送に味をしめたのか
次の年にナデシコ一挙放送やったよな、全話じゃなくセレクトだったけど

338 名前:あずき19年 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:40 ID:???
今は長野電鉄で働いているんだよな

339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:42 ID:???
>>327
栗山千秋とかも何か熱く語ってた気がするわw

340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:43 ID:???
>>309
というか、その前のヤマトもだわな

341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:47 ID:???
釣りかけ

342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:49 ID:???
ルノー

343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:50 ID:???
>>324
変な企画モノの実写よりは、ストレートにゴジラとかガメラとかウルトラマンの映画やればいいのにと思ってはいた。

344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:20:57 ID:???
>>318
いや初見の放送当時から凄かったんだよ

345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:09 ID:???
梅津作画だ

346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:11 ID:???
>>327
特撮や実験的なOVA知らない人が演出が凄いとか言ってたなんだかなあと思った
当時2chあったらアンチやってたんだろうな…

347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:21 ID:???
ああ懐かしいこのやりとり

348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:22 ID:???
誰だテメエ

349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:22 ID:???
当時ブームが始まってたのに、レンタルビデオが7巻くらいで
止まっちゃって、見たくても見られないやつが深夜の一挙放送で

350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:26 ID:???
アルペジオ

351 名前:あずき19年 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:26 ID:???
アルペジオ

352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:27 ID:???
>>318
だって「トップ・ナディアの庵野監督の4年ぶりの完全新作」だぞ
一般はともかくアニメ好きの間では物凄いボルテージ

353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:31 ID:???
アルペジオ

354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:31 ID:???
蒼き鋼の

355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:35 ID:???
>>318
本放送はJAだけ見てて、変なアニメやってんなあ、って思ってた

356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:37 ID:???
いやいやチェロ大事ですよ

357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:37 ID:???
DAT

358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:39 ID:???
>>318
本放送のときに見てたけど、既に充分界隈では盛り上がってた

359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:40 ID:???
ガラッ

360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:42 ID:???
>>344
エヴァの前にナディアがあったしね。ガイナのTVシリーズという括りでいえば。

361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:47 ID:???
>>318
普通に居るだろ
俺がサントラなんて買うぐらいだっだし

362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:21:54 ID:???
>>344
午後6時台に見ていた小学生だったけど
投げっぱなしエンドでなんだこりゃって思ったよ?

363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:00 ID:???
DATはどこへ消えたのか

364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:03 ID:???
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:03 ID:???
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!

366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:08 ID:???
おっぱいきたあああああああああああああは

367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:08 ID:???
おっぱい

368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:11 ID:???
>>352
まあ、正直言ってナディアの時点で有名だったからなあ
なぜかナディアの映画の監督はやらなかったけど

369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:11 ID:???
このあと滅茶苦茶オナニーした

370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:12 ID:???
激しく動揺

371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:14 ID:???
>>344
なんだこれって話になってたな

372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:16 ID:???
残酷な天使テーゼなんて何週間もランキング入ってたよな

373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:17 ID:???
>>344
映画から入った・パチンコから入った奴のほうが多すぎて
最初から凄かったって言ってる人たちは少数派になってしまったんだよエヴァは

374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:21 ID:???
2015年、テープがこんなに廃れるとは庵野も想像できなかったな

375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:24 ID:???
>>324
いろいろ言われてるキューティハニーだが、そこまで悪いと思ってない。少数派だろうけど

376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:27 ID:???
ソニーの独自規格って何ですぐ廃れるんだろうなw

377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:27 ID:???
SDATは実在する

378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:32 ID:???
>>318
本放送でもクラスのほとんどの奴見てるぐらい話題になってたよ
あの最終回で良くも悪くも騒ぎになってマスコミが食いつきだした

379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:35 ID:???
>>352
いや、その2作からの使い回しみたいのあるなーってのも見て取れた
BGMはナディアっぽいなって印象あったし

380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:35 ID:???
原作だとここで

381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:36 ID:???
>>331
これでも無印DEATHよりは時系列順になってるんだな

382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:41 ID:???
>>368
ナディア映画、ひどかったな・・・w

383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:52 ID:???
デンデンデンドンドン

384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:22:59 ID:???
一気に絵がキレイになったなw

385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:05 ID:???
シンジの声が全然違うよなw

386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:07 ID:???
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ

387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:12 ID:???
引き伸ばし放送の割にはCM入るまで結構進めちゃったな

388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:15 ID:???
ラミエルたんが

389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:16 ID:???
ナディアの最終回は名作すぎた

390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:17 ID:???
>>362
それはみんな思った、ちょうど中二だったけどw
だから映画は嬉しかった、総集編は酷かったけどAirのあの引きで全部持ってかれたよ

391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:17 ID:???
やんのかよw

392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:19 ID:???
>>337
ウテナも映画に合わせて深夜にやってたな

393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:20 ID:???
昔のシンジくんって女の子みたいな声だったんだな

394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:29 ID:???
宇多田ヒカルだったなぁ


成長・・・?

395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:34 ID:???
あれ?
Qもやるの?
TV初放送?

396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:35 ID:???
何で今こんなエヴァ祭りやってるんだ?まさか噂のナウシカ2の発表でもあるのか

397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:37 ID:???
これでもCGまだそんなに使ってないんだよな・・・序だと

398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:41 ID:???
22日か

399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:48 ID:???
急はシンジくんが不憫すぎてなあw

400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/08/19(火) 02:23:51 ID:???
新劇場版楽しみ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)